goo blog サービス終了のお知らせ 

吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

内壁ボードの補修。

2009年10月26日 | その他工事
台風20号の雨雲が広く日本を覆っている状況が各地に雨を降らしていますが、 岡山市も昨夜から、雨が降っております。台風の東への移動に伴い、西から 徐々に回復してくる様子ですね。 昨日は、兵庫県の方から内壁のボードの穴明きの補修のお問合わせ他1件。 最近、内壁ボードの穴明き補修のお話が良く来ます。 何かの拍子に物をぶつけた、時には腹が立ったのか壁に八つ当たりをしたのか こぶしの形をした穴明き個所の写 . . . 本文を読む

2Fのトイレを和式から洋式へ。

2009年10月18日 | その他工事
今日も岡山市、まずまずの秋日和です。 昨日は、広島県からトイレの改修のお問合わせが 1件。 築20年の木造住宅で2Fの和式トイレを洋式のウオッシュレットタイプに 替えたいとのご希望ですが、それ以外はまだ何も詳しい事が解らないので 御質問のメールを入れさせて貰いました。和式の場合、通常男女兼用を 考えて段が付いていて便器が段の上に座っています。 そこで下記の様などなたにもお聞きする御質問を、 (1 . . . 本文を読む

和室を洋室に。

2009年10月16日 | その他工事
今日の岡山市、素晴らしい秋日和です。今日も元気です。 私の住んでいる所は農家の方が多く、非農家である我が家を気使って、 近所の皆さんからいつも季節野菜やモモ・スイカ・栗など頂きます。昨日も お隣さんから大量の枝豆を貰いました。”感謝”。頂き物が重なったり、量が 多いといつも息子の家に車で持って行ってやります。 娘が「家計が助かる~」と喜んでくれますが、考えてみると大根・白菜など この地域で作られて . . . 本文を読む

何故か続きます。

2009年10月14日 | その他工事
今日の岡山市は、時折薄日が射しておりますが、曇り空です。 今朝の問合わせは、現在 和室の襖の張り替えが4枚と室内ドアーの 交換のメールが1通です。 昨日は、トイレ・洗面所・キッチン・リビングのクロスの張り替えが来てましたが、 不思議な事に一つ依頼が続くと同じ内容の仕事依頼が続くものですね。 トイレの依頼が有るとまたトイレ改修とか内装工事の依頼の後また内装工事とか 連続してお話が有ります。 我が . . . 本文を読む

床暖房のお問合わせ。

2009年10月02日 | その他工事
今日の岡山市、弱い雨が降ってます。 少し蒸し暑く、この雨今日の夜まで続きそうですね。 今朝メールを開くと昨日の夜に送って来られたメールに床暖房システムの お問合わせがありました。現在、床暖房を検討しております。 床暖房に付いて、教えて頂きだけますか。 質問の内容ですが、 (Q1) 新築の時に導入したかったのですが、出来ませんでした。今からでも     施工が可能でしょうか? (Q2) フローリン . . . 本文を読む

野菜洗浄剤の質問。

2009年09月27日 | その他工事
今日の岡山市、午前中晴れ午後曇り、現在小さな雨が降っております。 天気予報では、明日、明後日と弱い雨の1日になる様です。 今日は、小学校の運動会が各地で行われたみたいですね。 我が地元の小学校でも行われ、学校の前の大きなスーパーの駐車場が 車でいっぱいでした。お店も迷惑でしょうが、いつも買い物に利用されてる 事もあって、我慢されてるのでしょうね。 日曜日と言うと、いつも何かの用事が入って来て、今か . . . 本文を読む

簡易水洗のトイレ改修依頼。

2009年09月07日 | その他工事
今日は、トイレ改修の見積り依頼が10時半頃にありました。 現在は、簡易水洗らしいですが、通常の水洗トイレにしたいとの事。 問題は、岡山市の下水道の普及がが遅れている為、そのまま下水道に接続が 出来るかどうかですね。下水工事が完了していない地域ですと、 浄化槽を設置する必要があります。 我が家のある地域は、まだ計画さえない地域なので殆んどの家が 補助金を貰って浄化槽を設置しております。 概算金額と工 . . . 本文を読む

医療関連企業さんからお問い合わせ。

2009年07月27日 | その他工事
東京都港区の医療ビジネスを展開されておられる企業さんから お問い合わせがありました。 医療、福祉の分野でオンリーワン企業を目指されている会社で、  「医療福祉の分野でF-015が活用できるのでは」との御質問でした。 そして医療関係の実績があれば教えてくださいとの事。 早速、明日でもエクスパックでサンプルと資料をお送りしようと 考えております。 取り敢えず、御返事のメールをお送りしましたが、それが下 . . . 本文を読む

疲れた1日でした。

2009年07月05日 | その他工事
日曜日だと言うのに、朝の4時に起床。 少し薄暗い内から、龍之介と散歩です。 1時間ほどの散歩を済ませて、我が家の前の生活用水の溝掃除。 今日は、町内の溝掃除と草刈のグループに分かれて、7時から開始。 溝掃除のグループが我が家の前もやってくれるのですが、 いつも我が家の前は、私がやっておくことにしてます、 少しでも当番の人が楽だろうと。 私は今日は草刈の当番、約半日草刈機を回して、昼前に帰宅。 昼食 . . . 本文を読む

会話の中の面白い話。

2009年06月30日 | その他工事
友人からの、抽出原料が商品化になると言う話の中で、面白い話。 この友人の機械、例えばカット野菜を機械に掛けると、大きく分けて 野菜の成分の抽出、水、野菜クズに分類してしまいます。 水は下水に流し、野菜クズは6分の一になって残ります。 つまり1トンの野菜クズが170kgになり、ゴミの Reduce(減量化)です。 泥水も砂や石などと綺麗な水に分離して出て来ます。 その事に着目して、アフリカのある国か . . . 本文を読む