日本ガイシは19日、大容量の蓄電ができるナトリウム硫黄(NAS)電池の納入先での火災事故を受け、平成24年3月期連結業績の最終損益が400億円の赤字(従来予想は230億円の黒字)になると発表した。9月下旬からNAS電池の生産、販売を停止していることや、安全対策費の積み増しなどで総額約600億円の特別損失を計上するため。赤字転落は設立(大正8年)以来初めて。
安全対策では、納入先への無償修理や消火対策工事などを行う。火災原因の究明を進めているが、現段階では設計、製造での不具合は発見できなかったという。発火してもシステム内に延焼しないといった対策を施す。
一方、事業は継続する方針で、来年度前半の生産再開も発表し、名古屋市内で会見した加藤太郎社長は「来年4月にも生産を再開したい」と話した。
引用元:yahoo ニュース
?お小遣い稼ぎませんか??
安全対策では、納入先への無償修理や消火対策工事などを行う。火災原因の究明を進めているが、現段階では設計、製造での不具合は発見できなかったという。発火してもシステム内に延焼しないといった対策を施す。
一方、事業は継続する方針で、来年度前半の生産再開も発表し、名古屋市内で会見した加藤太郎社長は「来年4月にも生産を再開したい」と話した。
引用元:yahoo ニュース
?お小遣い稼ぎませんか??