ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ミヤコドリの貝採り

2013-01-24 21:30:00 | 野鳥-本州/四国

ミヤコドリが浜辺で貝を採っていました。

















ミヤコドリ
2枚貝を見つけると横取りされないように安全なところに持っていってから、
中身をこじ開けて身だけ食べます。
ビロキンやクロガモのように殻ごと丸飲みしない上品な食べ方です。
仲間との間が近いと水中で中身を開けて食べたりもしていました。








ミヤコドリ
飛び出しも少しだけ撮れました。
集団で飛んでくれればよかったんですけど、
脅かしもしないのにそう簡単に飛びませんよね。







フォトチャンネルです。
ヒレンジャク・ベニマシコ・クロツラヘラサギなど~冬の野鳥2013.1


ヒレンジャク・アカゲラ・白変セキレイなど~冬の野鳥2012.12


雪のオオマシコ・ルリビタキ・クロジなど~冬の野鳥2012.12


ウソ・ベニマシコなど~冬の野鳥2012.12


オオマシコ・ハギマシコ・ウソ~冬の野鳥2012.12


オオマシコ・ウソ・カヤクグリなど~冬の野鳥2012.11





いつもご覧いただきありがとうございます。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿