Blank CanvaS

NINE INCH NAILSブログ改め、Depeche Mode - ロンドン・ドイツ旅行記

徒歩8分の小学校に車で送っていく親って、どうよ?

2004-10-30 01:35:11 | 日常
今朝信じられんもんを見た。
小学生(中低学年)の姉妹を車に乗せようとするバカ親。
おいおい、歩いてまだじゅうぶん間に合う時間だろ?

その家、毎朝母親が、子供が見えなくなるまで外で見守っていて、なんて過保護なんだろうっていつも思ってました。しっかしここまできましたか、、ありゃあそのうち子供のランドセルまで持つね。ははは。


エクスプロージョン!カンタービレ!(違)
えぇ、当たりました。
ドカーン!って嬉しいのではなく、、心でほくそ笑む程度に嬉しい(笑)


明日はスリップノットです!
あぁー、どうしよ。とりあえずメンバーの名前と顔くらい覚えていったほうが名前叫べるかしら(笑)

大掃除第3夜。

2004-10-28 23:23:35 | LoveMusic
いままでどうもありがとう、な雑誌を大量処分しました。
もちろんBUCK-TICKとJは残しておいて、それ以外殆ど処分。
本棚に、美術画集を入れるスペースが欲しかったのと、過去への見切りをつけるのと(笑)
そしたらJのかっちょいいポスターが2枚も出てきました。
でも、ヤツの背中の写真のポスター(モノクロで死ぬほどかちょいい)が行方不明ですわ。
でてこーい;m(・,,・)m

掃除中、色々聞きました。
1、キングクリムゾン/クリムゾンキングの宮殿
  買ったのに聞いてなくて、やっと御開帳。
  てか、渋い!渋いよ。
  そんだけ、ごめんなさい、私には彼らがわかりません。
2、Radiohead/Hail to the Thief
  これもかれこれ1年近く前に買って聞いてませんでした。
  かっちゃんが好きなんですよね、レディオヘッド。
  かっちょいいのは認めますけど、アレですね、何度も聞きたいと思わない(汗)
  でもOK Computerは聞いてみたいかな。
3、PIG/Wrecked
  「My Sanctuary」が好き。
  曲に奥行き?があるというか、ゾクゾクする。
  レイモンドサイコー!


ところで!!Green Dayが来年、来日ですってねー。
うわぁぁぁーい!
American Idiotマジかっけぇもん!これは行くしかないw

 2005/3/17(木) 大阪:大阪城ホール
 2005/3/18(金) 名古屋:愛知県体育館
 2005/3/19(土) 東京:幕張メッセ
 2005/3/20(日) 東京:幕張メッセ
 2005/3/22(火) 札幌:月寒ドーム


ま、また幕張だ;

たくいぃぃー

2004-10-27 23:50:41 | LoveMusic
先週TAKUIのライブイベントに行きましたが、今週もTAKUIのイベントでした。
今週は、新星堂プレゼンツ。
赤羽橋のPacific Heavenという異国の香り漂うお店を借り切ってのトーク&アコースティックライブでした。
なんと整理番号12番だったので最前でみてましたわたくし。いいのか?そこまでファンじゃないからかなりまったり見てたぞ(笑)
ライブではなんと!ベースのケンジが登場!!キャー!(好き、というかどのバンドも基本的にリズム隊は大好きです)
新譜Vivarockから「言葉にできない」
「Stand by me」(ス、スタンドッ!笑)カヴァー
最後に「OH MY DARLING」

どれも良かったけど、Stand by meには圧倒。やっぱタクイ歌ンまぁー!

大掃除。

2004-10-26 22:38:34 | 日常
多忙で片付ける暇がなくて部屋がごっちゃらごっちゃらしてきたので、夜中に部屋の大掃除始めました。
まず夏服が散乱(衣替いしたいよぅ)してるのをお片付け。
カードの明細とかその他書類も片付けました。

それよりも一番大変だったのが!
CDの山。
ここ数ヶ月でもっさり増えてしまった洋楽CDが、収納ラックからあぶれてしまいました。
今持ってるのが、約200枚収納のCDラック(こんなの)ですけど、まさかあぶれるとは;
500枚収納できるのを買おうか悩みどころです。
昔聞いてたCDを売り払うかなぁ。

で、CD片付けてたらなんとムキ出しのCDが!
ひぃ、傷がぁアア、、

  「おまえは1枚のCDを聞き終わったら、
   キチッとケースにしまってから次のCDを聞くだろう?
   誰だってそーする、俺もそーする」


いえ、すみません。してません。
しかも、次に聞くCDのケースに前聞いたCDをしまうもんだから、外と中身が違ってるのがたくさん出てきて、大変でした。
ひぃぃ、、Slipknotの中にマリさんが(笑)
これでもA型;おうおう。

ACT 3 FREEZE!

2004-10-24 23:50:39 | 日常
とある集まりに参加しまして。
普段使わない筋肉を酷使しまして。
う、ぐ、、、き、筋肉痛です、、、あわわ。
でも、ディ・モールト!楽しかったぁw
ひっさびさに、ガキに戻りましたよ、うっひゃっひゃ。
体育祭終えた後のすがすがしい達成感(カツシゲ?っていうか体育祭?えぇ?)に包まれました。

鳥山石燕の「画図百鬼夜行」購入。
た、高いよ!
しかぁし!
妖怪絵が沢っ山で、ウヒヒです。

お会いできて光栄でした!ありがとうございました!
アンジェロとメタリカごちです!
また会いたいです、今度はもっと体力つけて参加しますよ~
(って、このサイトは誰も見てないと思うけど。)


新潟地震のあまりの酷さに驚きました。怖い。
土曜以来、気のせいか何なのか、ちょくちょく微震を感じてあたりをキョロキョロしてしまいます。
っていうかマジに揺れてるよ!
ひぃぃー~(・Θ・)~

ぱーてぃー!

2004-10-23 23:11:31 | BUCK-TICK
21日が木曜だったので、誕生パーティ(という名目でとりあえず飲みたかった)を爆友宅で開催しました。
どうもお邪魔しました。ありがと!
「Happy Birthaday!」っていう紙のと、キラキラのモールで飾りつけして(無意味に本格的です。楽しい)
「寿」と書かれたクラッカーを鳴らして

ンまァーーかったのが、友Aの肉じゃが(うす味でベネ!)と友Bのスペアリブと友Cのシチュー!
どれも本格的でした。
私も手料理&オードブル何品かを持参しましたが、みんなさすがだなー。

で、Lucyの映像見て
BUCK-TICKのSSL(懐かしい!)見て
爆裂都市見て(バーストシティ、Lucyがカヴァーしたバチラスボンブの映画です。内容超微妙w)
最後に私が爆弾的に持参した水曜どうでしょう!
えぇ、集まった友人一人を除いてはかなり冷ややかな目で見てました(笑)そ、そんなぁ~。

どうもおつかれさまでした。
は、しまった。スペアリブ持ち帰り忘れたわ。


で、SlipknotのMV特集見忘れました。
夜中2時~だったんですが、、、、

うたた寝してて起きたら終了5分前。

脱力してテレビ付ける気もおきませんでした、とほほほほ;

今井さんハピバー。

2004-10-21 23:55:37 | BUCK-TICK
今頃パーティでしょうね!
えぇ絶対そうですね!
いいなぁー。
楽しそうだなー。

39歳ですか。
今井さん年齢不詳な顔なのであんまり実感がないですね。
さあ働けー!(鬼)


みまつがい。
街角でLuckyって言葉をいつもLucyって見てしまいます。
スヌーピーに出てくるあの強気な女の子はルーシーちゃんです。
そんなLucyの視聴見ましたかみなさん!!!
あぁー、もうツボをついてますよ編集さん。
ありがとう。
ほんっとありがとう!

というかね。
Lucyのサイトでテキーラの文字を見るのが至福の時ですわ。
早くリリースカムォォーーン!!


リリースカモォンと言えば、、
なんと!去年9月にセカンドアルバムをリリースしたA Perfect Circleがまたまた新譜です。
外国人はリリーススパンが長いっていう意識がありまして。
驚いた。
いつのまに!!!
しかもDVD付きのリミックスアルバムも一緒に出るんですよー。
うわあぁぁあーいw
マジうれしい!!

ささ、これですよぅ!

A Perfect Circle/Emotive(CD)
11月2日発売(US版)
A Perfect Circle/Amotion(CD+DVD)
11月16日発売(US版)

新★堂は輸入版がほとんどないのであまぞんぬで予約しましたん。
あ、ところでTOOLのほうはどんなもんでしょ、メイナードすぁん。
また来日してね。


LOVE MUZIK♪RED HOT CHILI PEPPERS/By the way

意識が遠のきましたよ、、、よよよよ。

2004-10-20 23:59:40 | LoveMusic
Victor Lucyコンテンツにて!
GA GA DISCO視聴デキマース!
うほ!ウホ!

21日朝に気が付きまして、
まだイントロ(かっちゃんのドラム入るとこまで)しか見てないのですが。

うぉぉぉ!おぉぉおぉーー!!ォォっほほほ。(破顔)

かっちゃんばっか映ってるじゃん!
かっちょいいかっちゃんばっかりだよー!
うわあああーーん!
ドラム斜め後ろからのアングルよいよー!
客のノリもいいねぇ。あぁやって遠めに撮るだけならいいのに。会場はきっと川崎ね。
ところであれ?いまいさんは?!(撲殺)





すむませぬ。
今井さんもしっかりうつってました。
サタデーナイトフィーバー!
イエー!
オォー!
ギヤアー!

会社で昼休みにゆっくり見よう~っと。



さてさて、今日のメインは、、、、
渋谷STAGE ONEでTAKUIさんのライブイベントでした。
イベントチケットもらうのにタワレコの外に朝7時から並んだかいあって、前から3列くらいのトコで見てました。
主に新譜からの選曲と、存在、DRIVE MY LIMO、イノヴェイター、Baby, go for itとかやってくれてムキャー!って感じでしたね(嬉しー)
TAKUIの左腕に葉と文字の刺青があるんですけど、ほんとにステージ近くて、はじめて良く見えました。なんと、、
「God Bress You, Dad.」って書いてあって、ライブ中ちょっとしんみりしました(笑)


本日の(も)デザートは、、、、
水曜どうでしょうDVD第1弾、カブでベトナム縦断1800キロ!
これを見てからというもの、ベトナムと聞くとあの歌が脳裏をよぎります。

「ららら~ら(忘れた)、ホ~チ~ミン♪」

関東在住の大泉洋ファンに朗報っす!
なんと10月24日ゴゴ2時から、お台場パレットタウンに大泉洋がきますよ。
あたし他の用事があって行けないでございますよ;;
さあさあいってらっしゃいな(卑)


LOVE MUZIK♪レッチリライブCD。アニイが言うように、リズム隊が美味しいよ。

金欠への第一歩。

2004-10-17 23:46:18 | 日常
年末のライブの新幹線など手配しました。
新幹線こだまどんとこい!
それから東急ハンズで水曜どうでしょう2巻(サイコロ1、粗大ゴミで家をつくろう、闘痔の旅)を購入。
なんだー、こんなとこに売ってるし。
とほほ、ベトナム縦断をわざわざローソンで予約しちゃいました、がびじゃん。
あと服も買いました。小豆色の8.5分?パンツ。


して夜。
ぬおぉぉ!
マツタケ~!
しかも国産~!
それを備長炭で炭火焼きにしました。


、、、んっまァーーーい!(億泰風)

あと火鉢なんて久しぶりですわ。
ぬくいのーw


LOVE MUZIK♪GREEN DAY 緑と黄色のジャケのやつ