ゆっこの独り言

きれいと元気のお手伝いをしています。

チューリップ の動画 アップしました。

2016-04-30 10:27:25 | Weblog

我が家の庭のチューリップ 

いつの間にか 種類が増えてる。

理由は簡単 アスクに飾るプランター用は 毎年買うから。

大き目の球根は ランダムに植えるけど・・

ウソ!

めんどくさくて 色別になんて しておかないもん。

だからこうなる

コレはこれでキレイだけどね。

来年はこのチューリップは どうなるのやら。

我が家のチューリップ特集です。

チューリップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて 何に 見えますか?

2016-04-30 09:54:05 | Weblog


今朝 バリカンかけて この形

はて?

何に 見える?

動物に見えるのですが~



丁子草が 咲いてきました。

山野草だと思うのですが いつの間にか 出てたので 大事にしてたら 株が増えてきました。

華やかさはないけど なんかいいんじゃない。

風が冷たい。

今日で 4月も終わりです。

速い‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークだそうです。

2016-04-29 15:49:28 | Weblog
ブログでも書くかなぁと 写真をどれにしよう

あれ この写真は?

いつの間に?

誰が撮ったの?



わかった

セルフになってる。

嵐のように来て嵐のように帰った孫たち。

おうちに入ると騒いでいたけど こういうことか。

アスパラとって たらの芽とって 今夜はママに天ぷら揚げてもらいなさい。

お友達の所に筍とりに行く予定を立てました。

楽しみです。

庭のナルコユリ 今朝インスタグラムにあげた写真です。



加工前はこちら



いろいろ遊べるのが楽しい。

それにしても 今日は 寒い‼️

北海道の雪を見て 震え上がっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です。なんかのんびり・・・

2016-04-28 11:00:03 | Weblog

店屋が のんびりしちゃ まずいんだけど・・・

なんか のんびり気分です。

お客様に 毎月出すお便りの準備が終わると のんびりしちゃいます。

昨日撮った写真です。

ナルコユリ

山の花がいっぱい。

この季節になると思い出すのが 我が家の庭にもあった 

エビネやクマガイソウ トリカブト・・・など

大きな松の木と ならないサクランボの木を切って せいせいしたら・・

消滅しました。

環境が変わると ダメなんですね。

しょうがない。

ことらはアップで撮ってみました。

昨日は 若竹煮でいただいて 今日は ニシンと味噌煮にしてきました。

今日雨が降ったので・・・・雨後の筍

楽しみです。

が・・・胃の調子が 悪くなりそうな季節です。

食べすぎないように気を付けよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初筍いただきました。

2016-04-27 12:31:06 | Weblog

お店に 筍が並んでいても・・・・じ~~~~と待っています。

地元の筍が出るのを首をナガ~~~~クして 待っています。

いただきました。

初筍

やっぱり美味しい!

この味が 食べたくて 売ってるのを買わない。私としては徹底してます。

美味しいのには目がないんです。

三五八も漬け始めました。

家庭用精米機で出た ぬかをいりヌカにして ブレンドして漬けたら

コレがおいしいのよ。

今日は アスパラをとっていただきます。

ニラも味噌汁分はあります。

朝 庭のフキをとって キャラブキに煮込んでます。

まだ 未完成。

側に付いて 煮詰めなきゃ成らないので 朝昼夜と ちょっとずつ 火を通してます。

庭の餅草を陰干ししてきました。

入浴剤にしてみっかなぁ・・・

今朝は カブと人参と小松菜を まいた!

どうなるでしょうか? 楽しみ~~~~

 

庭のヤマボウシ

草が目立つ!

ちょっと周りを見えなくすると・・・・あら いい感じ。

みんなだまされるのよね~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルハナシノブ だそうです。

2016-04-26 09:59:49 | Weblog

花の名前 教えていただきました。

角度が悪いと わからないですよね。

花の写真家の方はすごいんだなと感心します。

ただ 撮るだけ

なんとなく キレイだから 撮ってるだけ

写真家じゃないからいいかとも思うけど どうせ撮るなら カッコよく撮ればいいのに。

チューリップの写真を スライドショーにしておこうかな。

スミレもいれて・・・

我が家の春の庭特集の動画でも 作りましょうか。

あっ 長沼桜紀行の動画も作るつもりだったんだ。

そのうちね。

家庭菜園の準備が整いました。

何 まきましょう。

カブ ニンジン 小松菜 春菊・・・・

妄想は膨らむ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のタラの木 お嫁入り

2016-04-25 10:44:59 | Weblog

うちでは 庭の隅のタラの木だけで十分楽しめます。

あっちこっちから 小さな芽がたくさん出るので 切ってしまうのですが

ほしい方があれば 引っこ抜いて差し上げますよ。

丈夫なはずですから きっと大丈夫でしょう。

三年 寝て待ってね。

今日お店に持ってきた花

寄せ植えに使った下部だったのですが 

他のは消滅してこれだけ元気。

1種類だけこれから伸びてくる 銀色の葉の・・・

なんだっけ?

名前が 出てこない・・・・出てこない・・・

正常に老化しております。

今日は給料日

花買おうかな。

アスパラが ニョキニョキ 面白いように出てきました。

お昼は アスパラのパスタにしよう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ特集

2016-04-24 13:08:15 | Weblog

チューリップが 花盛りです。

自分のメモ代わりのブログです。

スルーしてください。

しかし・・・・・あるねぇ・・・・

いろいろな色があって楽しい!



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花 花 花

2016-04-23 13:18:38 | Weblog


今朝インスタグラムに上げた写真

ヒトリシズカ

我ながら いい感じじゃないの‼️

チョット加工すると 雰囲気が違っておもしろい‼️



こちらは満開のチューリップ

これも いい感じ‼️

この頃 上手になってきたような

やっぱり 親に 似るんです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草むしりしたい!とは思っているのですが・・・

2016-04-22 13:35:32 | Weblog

今日はいいお天気。

そういえば・・・アスパラは?

一掴み 

さっそくお昼に エリンギとソーセージと 炒めて食べました。

青空に映えます。

山法師・・・のはず。

このチューリップは 秋にお買い上げの品種

ちょっと変わった品種だけど・・・・来年は原種に帰るかも。

宿根草の白い花・・・・なんだっけ?

右の方に ちらっと見える紫色の花は 宿根スミレ

なので 今年も咲いたよ。

右の首筋が痛い

ロクに草むしりもしてないのに・・・

左でやるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする