goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっこの独り言

きれいと元気のお手伝いをしています。

今日は藤沼でイベント まずまずのお天気で良かった 良かった

2025-05-04 09:50:19 | Weblog

今朝空

ボタン開花

シャクナゲも

チョウジソウ

ツルハナシノブもきれいだね 

これも 作りなおした ビフォー

今朝はこの鉢 植え替えた

写真は後でね

朝5時起きしても どこやったかわからん・・・けど

少しづつきれいになってる!

これは? セイヨウエラクサとグーグル先生は教えてくれた

刈った切ってるけど・・・犬や猫には毒・・・反応してしまう

でも うちの庭を我が物顔に歩く猫には効果がないような・・・

食べられるらしい・・・食べないけど 膀胱炎やアレルギーの薬らしい

熱湯でゆでれば ホウレンソウみたいに食べられるってさ

うーーーん 庭の草を食べる人だけど・・・止めときます

昨日のお客様 オイオイ

車でお買い物するつもりかい ドライブスルーじゃないぞ

困ったもんです

昨日のインスタ

インスタに写真 あげると暗くなる

私のインスタは大丈夫なのに お店用のインスタは暗くなる

なんでだ?

 

さて 藤沼に行って 何か買ってくるか

信金さんは朝7時に来てたわ 協力するんだね

私は 何か買って協力するか

ホント 風がなくて何よりです

来年が本番だそうで 今年は プレディステネーションらしい

予算付かなかったらしく 大変らしい

お金の話は・・・協力できない貧乏アスクです

ほんの少しでごめんね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風 庭仕事できない朝

2025-05-03 09:39:01 | Weblog

今朝空

シャクナゲ

ボタン 

ご近所は咲いてるところが多いんだけど うちはまだ

風が当たる場所だからかなぁ

いやん 折れてる

仕方ないから 飾ってたけど 咲くかな

昨日 山菜のお礼届けたら また山菜で帰ってきた

ありがたや

麺つゆ漬けで頂きます

一品になる

筍頂いたので 今朝は筍汁

季節ですねぇ

いつになったら 解除されるのかしら

私たちはゼンゼン気にしてないけど 公には 遠慮する

放射能は長いよ

それなのに また稼働するって

だいたい 全部 止まっていたときだって 何とかなってたじゃん

最終処分のできないのをやっていいはずがない

例えれば 家にトイレがないようなもんだぜ

 

アスク周りは田植え最盛期

私は・・・お店の中でのんびりGW

庭のお花たちと遊ぶのが最高に幸せです 

安上がりだなぁ

旅行の予定も立てられない 行きたいところは 二人で7万・・・止めとくか

ドライブしようにも ガソリン代高いし

近場で遊びます

って 自分うちの庭でか?笑

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え始まってます・・・なので 我が家はオヒマ

2025-05-02 10:06:47 | Weblog

今朝空

今朝仕事は 夏野菜の第一陣の植え付け

あとは・・・きゅうり インゲン オクラ ゴーヤなどかなぁ 

トマトもあと1本くらい植えようか

昨日 八十八夜という事で 新茶

モッコウバラ

セラスチュム 地植えしたら元気

今朝は ローズマリーも地植えした 何も鉢植えにしとかなくても大丈夫

その周りくらいは 草きれいにできるだろう

冬越しした子 咲きだした ブルーモーメント

挿し芽も何とかなりそう

この他 枯れたのもあるけど カリブラコアが生き延びてる

鉢処分しようとしたら 緑の芽

黄色い花が咲く メカルドニアゴールドダスト

丁字草

クレマチス

チューリップ どんどん切って飾ります

何かと バタバタしてるけど・・・お店自体は暇 困ったもんだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風薫る五月 今月も頑張っていこう!

2025-05-01 09:59:05 | Weblog

今朝空

処分して土の再生しようとしてた 鉢 緑の芽発見

黄色の小花が咲く メカルドニア・・・のはず

コゴミも出てるけど 痩せっぽっちだから食べません

このチューリップの花の期間の長いこと 来年もこれにしよう

ん? 鬼が笑った?

つぼみいろいろ

シラン

チョウジソウ

オルレア

ムスカリの鉢から 大葉 育てます

最後に今朝のチューリップの花たち

さて ショート動画でまとめてみようか

あれだと縦のはず

私みたいな利用の人は ショート動画がいいかもと思う

アスクのホームページも アスクのラインも月初めの投稿したし

何をどこに投稿したのか忘れるこの頃 予約投稿したんだっけ?

順調に老化の階段上ってます 老化の階段は下るのか?

毎朝の庭仕事が楽しい

でも 今朝は5時まだ早いな その後目が覚めたら もう7時前

そこから庭に出るんだもの 遅くなるーーーー

化粧品屋さんの手はどこさいっ? 商売に影響するじゃないか

さぁて アスク周りの花の水遣りするか

ポーズね ポーズ 

お客様から いつも手入れしてるね~ いえいえ 会話が弾む

今月末には 夏の花苗が来る 

マリーゴールド サルビア ニチニチソウ 

いろいろ植えないで 2種くらいにするかな

去年のブルーサルビアが 出てきてる

土買って少し足すか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は寒かった 今日も朝は寒い

2025-04-30 09:47:22 | Weblog

今朝空

これはオルレア

これもオレアだと思っていたけど・・・紫色の花の咲く雑草扱いのか?

つぼみ特集

ブルーベリー

今朝は フキを採って 茹でた

昨日のお昼は 非常食の入れ替えで 食べた 賞味期限3日前に切れてたわ 

いい勘だなぁ

次のストックは こちら 特売入っていたから

でも高くなったなぁ

なんでもそうだけど 前60g あれ少なくなった?

45g だぜ

アスク周りの田んぼにも水が入ってきた 昨日の午後

シクラメンの花 記念写真

台所用のリモコンのカバー おニュー

うん 見やすい 笑

今日も お葬式 見送られる側じゃないから いいか

プラのゴミの日・・・アッ 明日でした

なんで ゴミの分別が面倒になったかなぁ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空だけど 強風の朝

2025-04-29 09:58:20 | Weblog

今朝空

強風被害 マルチがはがれた

風が収まってから直す

今朝のわが家の庭から

今年お迎えした子

去年の冬越しの子

これから頑張る

今朝仕事は 卵の殻つぶし 笑

庭に撒く

カラスノエンドウ 大発生 どうすんだ

チューリップいろいろ

昨日はお昼ちょこっと出て ワンタンメン プチができて肉1海老1で

デザートは太田さんのクレープ

小倉マロン

がんばってるようですが あまり無理しないでね

ご主人はまだ69歳でした 

このチューリップ 色が変わるんだ 不思議

タバコの注文 なんでこんなに 面倒なシステムにしたんだ 

作った方は現場を知らさなすぎる

机の上で考えるから こんな変なシステムを作るんだな

思い切り高いお金かけて 難しいシステム作って この時代に合わんだろう

誰でも簡単に注文できるシステム作るのが仕事だろう

久し振りに

バカヤローーーーと 叫んでます

前のネット注文で良かったわ

行ったり来たり えっ さっき入力したのは?

しばらく 一緒に頑張ります

だって 私みても タバコの違いが分らんぞ

薄いの長いのソフトパックとボックスタイプ コレ紫のライン こっちが緑のライン

愛煙家の皆さま 吸うところはないし・・・売る方も 何が何だかわからんぞ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだよ またお葬式かよ 多すぎる

2025-04-28 09:51:39 | Weblog

今朝空

昨日はアスクでマチナカライブ

遊んでます

私はその分 忙しいんだけど 遊べる元気があることに 感謝

短大の時の鏡石在住の同級生の訃報

あまり 目立たい方だったなぁ 最近同級生 2人見送ったな

段々順番が近づいてくるので 好きなように生きようぜ

 

段ボールかぶせてた ウルイ 奥の方ね

おーーー やわやわだわ

庭の草食ってるなぁ

うーーと うーーと 名前がすぐに出て来ないお年頃

ツルハナシノブ やっと出たホイ 出ないときは 

グーグル検索のカメラ起動で

チョージソウ 色がほんのり

あとはチューリップ色々

こんな場所に 植えたわけではない 自然と増えるんだね

消えるのもあるので 顔ぶれは変わる

これは コルチカム この後消えて秋に花だけ出てきて咲きます

球根です

こんな場所から

切った方がいいかな

レタス 丸まらないタイプ

いつ 食べよう

シクラメン

さっぱりすっきり

さて ドライで夏越しするか ウエットでするか 思案中

月末の仕事はほぼ完成

まぁ自分の手を見て・・・化粧品屋さんの手ではない

草むしり始めると毎年恒例です

ほんの少ししかやらないんだけど・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も青空 農作業が忙しい・・・ようです

2025-04-27 10:32:20 | Weblog

今朝空 夏椿が緑色の葉

シクラメンの花 とりました

もう花も ポロポロになってきたもの

サラサドウダン 完全に枯れた 残念

ジャガイモ 芽が出てきた

なるこゆりが咲きだした

あら タラの芽 育てるか

このチューリップもかわいい

同じような感じでこの色が好き ウインティ

今年はうまく花が咲いた やったね

このチューリップは・・・このまま袋ににまとめておこう 紫と白ね

冬越しした ネメシア

可愛いね

今日はマチナカライブ 朝からにぎやか

ご主人様はお遊びだから 私がテキトーに お店やります

さて 七夕コンサートでもやっかな 7月の初め オール長沼限定で

エレクトーンが入れば 華やか 

うん 久しぶりにやる気マンマン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気がいいねぇ 田んぼの方がにぎやかです

2025-04-26 09:41:36 | Weblog

今朝空

ボタンのつぼみ 色が出てきた

こちらは白

草の中でチューリップが元気

草むしりしようとしたら犬の落とし物があって・・・やーめた

どんどん切って楽しむ

あけび

八重のヤマブキ ここで有名なあの歌が・・・正確には・・・思い出せん

AI による概要
 
「七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞ悲しき

モウッコウバラのつぼみ

つぼみたくさんです

スプレーチューリップ ピンクの色が出てきた

月末のポイント5倍デーだけど たぶん暇

タバコのネット注文 なかなか大変

何で配達になんね? わかった 最終のポチが抜けたんだ

金額出たので安心してしまったわ

試しに発注して追加しようとしたら その次の週? なんで?

追加の場合は別画面から入らないとダメらしい

これ作った人がアホだと思う

現場を知らない人が作ってる

何でこんなに面倒にしたんだ?

前のネット注文の方が簡単でした

いちいちワンタイムパスワードが要だし 時間オーバーすると やり直しだし

斜陽の業界だからじゃねえぇの 

電話で聞こうとしても 0120はお話中 しゃぁない 有料で聞くか

ただいま回線が込み合っております

・・・・・これでも50円かかってる? いやぁね

と 愚痴ってみた

大正製薬の発注も大変だった 同じところを行ったり来たり・・・

どこから入ればいいんだ?

こちらはすぐ解決したけどね

年寄りにはつらい時代です

今朝はiPhoneが固まって 電源も切れない タッチ画面が反応しない

・・・・・

電池のヘリが早いから 新しくしようかなぁ・・・と思うと

すねるのか? 笑

iPadで検索して 強制再起動の技を知る

1 2 3 と押せばいいのか

えーーー

直ったじゃん

検索大事

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお葬式 長沼の人口は減り続けてなぁ・・・

2025-04-25 09:43:04 | Weblog

いつもの今朝空

猫の額家庭菜園用を 一生懸命耕しています 主人がね

土は30センチ程度

安い土買って来て入れるかな 牛糞たい肥もね 

連作になるのは仕方ないミニ菜園

128円でお迎えした プリムラマラコイディス モリモリ

3色植えたけど ピンクは消滅

スプレー咲きのチューリップもあったみたい

ムギナデシコ

これはお店のプランター

次は紫陽花か

紫陽花の鉢も重いんだよなぁ

ラグランジァのつぼみがチラッと見えてきた

紫陽花 剪定しすぎて 今年は花少ないかも

でも すっきりしたよ 地植えの紫陽花ね

ヤマアジサイも 枯れ枝整理した 

一番奥の紫陽花が少し枯れ枝残ってる

庭はカラスノエンドウだらけ いい緑肥になるそうです

菊を大きくしないで咲かせるつもりで カットしてる・・・挿し芽もする

捨てられない人

イメージは 鉢植えのきれいな菊を店回りに飾る・・・妄想です

菊って下葉が 茶色くなって 消毒が必要らしい

菊人形の菊とか 千輪咲きとか ホントすごいと思う

ソロソロ牡丹のシーズンです

去年買った 鉢植えのボタンは今年は花が付かない

1280円くらいだと ツイお迎えしてしまう人 ホームセンターは安い

観光地は5000円が当たり前 

観光客したいなぁ 笑

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする