今朝空
アマリリス つぼみが出てきた
表のビニール温室もどきでも冬越し出来ることが分かったので 種類増やそうかとまた病気がでる
200円の見切り品のプリムラマラコイディス 復活です
こぼれだねで来年も出るそうなんだけど
今朝仕事
草の中からニラを採ると きれいにするのが大変
細いのはキャラブキ用のフキ 皮をむかずに作ります
タラの芽 肉巻きも美味しいんだってさ
でも 天ぷらがうまい
卵の殻を灰皿の上でつぶしてみた 肥料用 せっせと庭にまいてます
古い灰皿は捨てるごみへ 灰皿はいらない
これはガラスだから お花浮かべてもよさそう
菊カット 挿し芽するかな
菊はあまり大きくしないで楽しみたいんだけど・・・矮化剤でもかけるのかな
それとも 切って 小さく育てるのかな
調べてみっか
昨日いただいた コゴミとわらび ありがたや
行者ニンニクはスーパーで売ってたのでお買い上げ
春の山菜の季節
筍が楽しみなんだけど・・・
筍大好き!
庭の表まわりの花壇に 水やり完了 ちょいっと掘るとパッサパサ
今年は土買って入れようと思う
夏の花いっぱいの花苗の話が来ました
今年はやる人いないから ゴーヤもミニトマトも作らないよ
私の出来る範囲できれいにするつもり