ワンコ洋服とかけ離れた話題でもテルをポチ♪嬉しいな❤

7月20日(土)の夕方パソコンが立ち上がらなくなりました
それでもスタートアップ修復で挑戦しましたが・・・
起動しませんでした
次の日は仕事でありました。
仕事が終わってすぐにジョーシンに行きました
私は修理に出しました
ハードディスクが悪いのではないかと思いましたが・・
お店の人は私が悪いときは修理代を頂くと言いました。
云々・・・
少し腹立たしいでした。
私はインターネットしかしていませんし・・
後はジョーシンで買ったウィルスバスターと
筆まめを入れただけですのに・・
前々から時々起動できないときが多々ありました
そのときもジョーシンさんに電話しましたよ
その時は頻繁に起こるときに持ってきてほしいと言われました
大体買ってすぐに多分その日か次の日に起動できずに
買った状態に戻してもらったいわれもありました
そのことは21日にパソコンを持ち込んだ時に言いました
1ヶ月間も出来ないのです
で・・
前のNECの起動しないパソコンが家にありました
実は今までNTTの電話でしたが
ケーブル電話にした際
工事に来た人に
NECのパソを見せました
私には分からないけど・・
色々と弄ってハードディスクが悪いと言われたのを思い出しました
1万5千円で直せますと言われたのも思い出して
1ヶ月間もパソコン出来ないなら
その間直してもらっても良いかなぁ~って
思い
電話しました
3日で直ると言われました
そこで22日に引き取りに来てもらい
修理に出しました
2日後だったと思います
ハードディスクの交換して
持って来ました
が・・・
次の朝起動できませんでした
又かぁ~と思いちょっとガックリしました
一昨日電話したら
安定しないので変わりのを使ってほしいと言われ
昨日
XPの本体ディスクを設定して置いて行きました
それで今投稿しています
話によると
ハードディスクも悪かったけど・・
マザーボードも駄目だと思うといわれました
そんなことで
又不安になりました
幾らかかるのかな?
その方は1ヶ月間預けてほしいと言われたのです
この方は前その様なパソの修理を請け負っている方面で働いていたそうです
それから話が変わりますが・・・
日曜日にジョーシンのお店からも電話がありました
しかし電話を受ける前にきれましたので
こちらからかけました
担当に変わると言って
一向に出る気配がないので
一旦きり又かけ直しました
内容は簡単に言うyと
やっぱりハードディスクが破損していたそうです
内心不良品だったのでは無いかと思いましたよ
Gatewayからの連絡で言うと
やっぱり日にちがかかると言われましたが
ジョーシンさんがなるべく早く修理する旨を伝えて
それから
ジョーシンさんにしばらく動きを確認してから渡すことになるとの事でした
何だか、色々上手く行っていないようですね。
でも、新しいPCの件は、強気に出たほうが良いと思います。
ハードディスクが壊れるなんて、一年も経たず、普通に使っていてあり得ないと思います。
無償修理で当然だと思いますよ。
古いPCの件はどうなんでしょうね?
そんなに長期の修理になるなら、ジョーシンなり、Gatewayなりで、代わりのPC貸して貰えないのかしら?
だって、向こうが悪いんだと思いますよ。
そのくらいのサービス、してくれても良いと思うけど。
ウィンドーズが入っていないか壊れていますという表示がでて、F通のテクニカルサポートで聞くとリカバリーをすすめられてしばらく使えるのですがまた同じエラーの出る状態でした
補償が1年しかなかったので、そんなやりとりをしているうちに1年以上たってしまって
メーカーへ修理にだすとマザーボード交換で5万円以上かかるといわれて買い換えました
補償期間が過ぎてしまうと費用がすごくかかります
今のうちに悪いものは
ハードディスクもマザーボードも全部交換していただく方がいいです
・・・私もテルさんの書き込みでなおったのかと思いました
大変ですね
今日も良いお天気に成って、暑い一日でしたよ。
パソコンが調子が悪いんですね。
上新電機さんの保証はどうなのか知りませんが、
一年位でハードディスクが壊れるとは不思議ですね。
修理に長期間かかる様なら、何とかして下さいと、
少し強気で言われたらどうでしょうか。
もう一つのパソコンもそんな長期に掛かって、修理して
代金が心配ですよね。
私はパソコンは7年で換えました。
カメラは保険を掛けて居たので、無料で治りました。
あとあと響く典型のようなので、
今からでは仕方ないですが、
最初不具合品と判明した時点で、修理では無く、
交換して貰った方が良かったですね。
電子機器全般そうなのですが、
HDDにしろ、新品の内から一つトラブル出るような製品は、
内部回路に電力的な負荷が起きていて、
一部修理してもカスタムチップなどが不安定になっていて、徐々にまた不具合が出て来るケースが多い様です。
経年使用でHDDなど、ハード系の部品交換で済むのと、初期からマザーボードの一部品の欠陥とは、大分違うようです。
使い方がどうのと言われるのは、
そこら辺の補償を追及されるを逃れる為で、
通常の使用である訳ですから、操作の手順等の不慣れ程度での不具合はリカバリで完治するもの。
落したとか、規格外の機器を繋いだとか、
高低温劣悪環境で使用したとか、分解したとか、
そう言う場合だけ使用者の責任であって、
通常の操舵だけで故障すると言うのは製品自体の欠陥である訳ですから、
これはもう絶対強気で押さなければ損だと思います。
むしろ一ヶ月もまたされると言う、
時間的損失を考えると、
これは業務PCであったら損害ですから、
こちらから補償を訴えるぐらいのものであると思います。
その製品でなかったら、余計な出費や労力使わないで済んだのですから、
あんたんとこはそんなバッタもん、売りつける商売かい!、
ぐらいで丁度良いかと。
無事綺麗に治って不具合が出ないといいですね~!
しかし対応のまずさはどこも本当に~
もう1つのPCは修理代の見積もりが先に出るのでしょう?
あまりかかりそうなら考えちゃいますよねσ( ¨ * U
家電製品って、運不運ありますよね。
ジョーシンさんじゃなくて、パソコンのメーカーさんの
お客様センターみたいなところに
相談するっていうのはどうでしょうね・・・。
少し私は・・
いえかなり凹んでいます。
家庭でも色々トラブル続きで
今日、朝起きたら頭が痛くて薬を飲みました。
それでも毎日が過ぎて毎日朝がやってきます。
時間が過ぎて
その間に問題が解決してくれたら良いのにと考えて
しまいます。
旦那も今月の26日に入院します。
先月は、材料が入らず仕事も出来ない有様です
今日お店に言って話しをするつもりです
が・・
強気に出る自信がありません
何か言われると言葉が詰まってしまうのではと
不安です。
頑張るしかないのですよね
残念ながらなおっていませんでした。
書き込みって・・いつのものか知りませんですが
このプログも昨日の朝更新したのに・・7月3日になっていました
ビックリです。
マザーボードの事今日お店に行ってから話をしてみます。
マザーボードって高いのですね。
パソコンを使えないと凄くストレスがたまるって言うことを
実感しました。
毎日が手持ち無沙汰なんです。
パソコンが使えなくなった途端
毎日の時間を潰すのが苦労です
一日目はテッシュカバーなるものを作り
2日目は化粧ポーチを作り
3日目は庭の草をとり
4日目は又庭の草をとり
5日目はどうしようかと悩んで時が過ぎるばかりです
何かをやっていないと
体を動かしていないと
気持ちが落ち着かないっていう
自分が居るのを感じました
私頑張って見ます。
もう一つのパソコンは昨日その方に電話しました。
かなり参っていたので
凄く
小さな声で
3日で直ると言ったので1万5千円払ったのに・・
どんなものでしょうかと・・・
相手の方は返すと言いました
こちらは朝かなり強い雨で今は降っていません
梅雨が明けないので
梅も干せない状態です
暇なのに・・
忙しい時に梅雨が明けるのかしら・・
天気の神様も私を見放したのでしょう
そうなんだ・・
なんか・・不安
>あんたんとこはそんなバッタもん、売りつける商売かい!、
ぐらいで丁度良いかと。
言えたらどんなに良いか・・
出入り禁止になるかなぁ~?
こちらの電化店は3件しかないよ
ヤマダ電機
ジョーシン
KS電器
です
田舎です
言いたいなぁ~