愛犬モコちゃんと共に

★小さな部屋のモコちゃん
2006年6月28日生まれ(♂)ブラウン
臆病な性格・内弁慶

脇縫いとスリットと袖付けについて

2023-05-09 08:02:29 | 大人の洋服
【セーラーカラーシャツ】
まだ行っていませんが、少しこれからの工程を話します。
ぞれは、
布地の厚さにも関係あるでしょうね。

今回は薄地ですので、脇を縫って後ろ側に倒します。
しかしスリットがあるので
工程の順番はこの様に私はします。
まず
その1,袖をつけます。こちらの袖付けの方が簡単
その2, 脇を縫い止まりまで縫います。
その3,この書面を参考に、後ろ側に倒して自然に割ります。

あくまで参考なので、センチの細かい事は関係ないと思っていただきたい。
その4,スリットの始末(薄地の場合)

この図では脇は割っていますね。好みです。

これが布地が厚いか普通地によって縫い方順が変わります。
本人の好きですけどね。
私はこう言う順序です
その1,脇を縫います。アイロンで脇を割ります。
その2,スリットの始末
その3,袖付けします。
     袖付け慣れないと厄介かも・・・(袖付けは合い印を合わせて縫う)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コーッターター)
2023-05-09 10:47:36
なかなか丁寧な作りなんですね(・0・。)
出来上がりが楽しみ♪
コーッターターさんへ (asateru0628(モコ))
2023-05-13 08:29:29
ありがとうございます。
あともう一寸です。
5月11日の休みで仕上げられませんでした。

コメントを投稿