(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
今日が、秋分の日で祭日だって、ついさっき知ったくらい、普通の1日を過ごした私です。
おふたりさんは、もっと普通の、
いつもと全く変わらない日が、続いております。
今朝のお散歩は、7時ちょっと前にしゅっぱ~つ

遊歩道沿いにある某自動車メーカーさん所有の広い土地は、ただ今、建売住宅建設のため、工事の真っ最中。

何年か前まで、隣接する小学校の第2運動場として使用してたのが嘘みたいです。
甥っ子1号2号の頃には、全国1の児童数だった小学校も、
増設されてたプレハブ校舎は、すでにきれいサッパリ撤去され、
児童数は減る一方…
まっ、これは仕方のないことですが…(^_^;)
我が家の子供たちも、親元離れそれぞれの場所で社会人として頑張ってるわけですから…。
しかし、子供の数は




我が家も…

おかげで、引きこもりにもならず、毎朝こうやってお散歩に行けちゃいますしね。
季節の移ろいを、しっかり目で、肌で感じてますわ。
それにしても、街路樹のイチョウ、まだ9月だというのに、銀杏は実るは、黄葉は始まるはで、

なんかセカセカ秋が深まっていくような感じです。
もっとも、そう感じるのは私だけで、
このおふたりさんには関係なく

特に、この「でっかいコ」情報収集に忙しく、

時折くれる視線は、

ひと口お野菜がもらえるかどうかの様子伺い。
残念ながら、お野菜持参は、また来年の夏までお休みです。

と、こんな感じの「秋分の日」なのでしたぁ~。(^O^)/
夕方から




涼しくなって、息を吹き返したようにどんどんお花が咲いてる我が家のミニミニガーデン。

この



猛暑の日々は、この色出なくて、心配しちゃいましたが、
また咲いてくれて、嬉しい

オマケで、わんこ服のことも載せたかったけど、睡魔が…
なので、次回に続く…
ではでは、オ(*゜o゜*)ヤ(*^0^*)ス(*゜▽゜*)ミィ(゜-^*)ノ""マタネ♪