goo blog サービス終了のお知らせ 

ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

正直 恐い

2015-03-25 | のほほんの記
完全に専業主婦になって 10年あまり
新築の分譲マンションに 移り住んで20年
当初からの 住人です
50世帯の小規模マンションゆえ いやおうなく 住人の多くの事が 見えてしまう
人は 家庭の小宇宙は 実に多くの問題を抱えて生きている
見えてしまうのは 負ばかりで あることが 切ないけれど

上の階の住人のこと・・・
引越しされて 1年・・・記憶が曖昧
息子の在宅時に ご年配のご婦人が引越しの挨拶に来られた
「どんな感じの人だった?」
「母ちゃんと同じぐらいかな」息子
「40歳ぐらい?」
「そんな感じ」息子
「一人暮らしだって?」
「知らん」息子

ちなみに 私はソン時60歳
息子の奴 全然話にならない イカレポンチ

中年のご婦人の 一人暮らしと かってに想像していた
半年あまり 静かで ほっとしていたのだが
その後 年配の男性の声が 聞こえるようになった
私は 深夜眠れないことが多いし
安普請のマンションは 深夜だと 人の声が響いてしまう
この男性だが
時々 錯乱状態になり 四六時中 奇声を発するようになってしまった

 以前同じように奇声を発する 男性のことをブログに書いたことがあるが 
 その男性とは 別人 その男性も 今戻ってきているミタイ・・・
 怒鳴り声や奇声を聞き ドッチ・・・と 迷うときがある この方も問題ありだが
 今回はちょっとヨコに置いておきます 人権問題が絡むから・・・ 


今朝は 8時頃から 30分ほど 怒鳴り声が続いていた
いっしょに暮らされているであろう女性の声は いつもだが全く聞こえない

ご病気だと 思えば 耐えるしかないが
耐えているが
私だけでなく 皆さんも同じですが
正直 私はいつも恐くて すくんでしまう
61年の人生 人から怒鳴られた経験もなし
免疫力ゼロだ
ちょっと ソーット 外出しちゃいます
せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爆睡 | トップ | せっかく夕飯を作ったのに・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しいね (ふき)
2015-03-25 20:50:43
kaoさん
今の私の思いを kao さんだけではなく 
もう少し知って頂きたく
ブログにUPしました
それ以上は 踏み込めない
kaoさんの時とは 事情が異なります
いたいけな子供の存在がありました
大人として子供を守る責任があります
はっ だね
kaoさん ちゃんと寝てちょうだいよ
私は 大丈夫さ


返信する
こんばんは・・ (kao)
2015-03-25 19:30:59
わかりますその恐ろしさ、
私も以前似たことがあったから、
凄く心配でしょうね;;
すんでいらっしゃるところの
例えば民生委員会など
に相談されては・・。
警察はふきさんが心配だから
(大事になるから)まだ様子を見たほうが良いかも・・。
心中お察し申し上げます;;
返信する

コメントを投稿

のほほんの記」カテゴリの最新記事