goo blog サービス終了のお知らせ 

単車遊びの雑記帳

リターンライダーの備忘録

サイドスタンドを調整してメーターを移動させてみた♪

2014-12-21 18:27:33 | SRV250
今までよりちょっとゴツイ感じのスニーカーに替えてみた。
季節的にあったかいからいいかな?と思っていたけど、
バイクに乗ったら、シフトチェンジが難しくなった・・・
どうやらシフトアップの際、サイドスタンドに靴底が当たって
いるようで、シフトペダルの下に足が入れにくいようだった。
うちに戻って見てみると・・・
こんな感じで、ストッパーゴムをスルーして上に上がっていた。



サイドスタンドの軸部分は、元々なのか磨耗によるものかは
定かではないが遊びがあるようで、結構がたつきがある。
なので隙間を埋めて調整することにしました。

用意したのは、在庫していた1mm厚のアルミ板。



金切り用のはさみでカットして、固定するために両端を曲げたら
こんな感じ。



サイドスタンドを元に戻すと、ストッパーゴムに当たるように
なりました。



次にメーターの位置を中央に移動・・・
スピードメーターのトリップをリセットするつまみがセパハンの
固定ボルトに干渉するので、やむなく移動・・・
メーターのステーをこんな感じで穴を開け・・・・



不要になる部分をカットして・・・・



取り付けたらこんな感じ♪ついでにヘルメットホルダーを右に
戻しました。



あと・・・防寒グッズも届いたけれど・・試着はまだ・・です。