goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルースカイ Bluesky カスタムブル Customblue MTB/PC/CAR大好き人間。たまに、旅にも出ます。

アーティスティクシステム 代表者芝先秀記 Artisticsystem Owner HidekiShibasaki

デートするなら観覧車ですね !

2009-06-11 13:10:27 | 

デートするなら観覧車ですね !

 車で法定速度で運転し、コーナーリングを軽くせめて、ジェットコースター気分にさせて、最後は、夜景の観覧車と行きたいですね・・・・

 でも今日は、ガソリン親父といれに行ってました。

287.9km走って、40.9L入りました。 市内地道 7.0391198Km/Lでした。

 その際スタンドで、ルーレットゲームがあたり、1Lあたり1円オフとなりました。

 燃費は1994年式 SR18DE AT の割にはいいほうです。 ただ、絶好調の時は、8KM/L地道行ってたんですが・・・・

カスタムブル燃費報告でした。

ARTISTICSYSTEM 
    OWNER HIDEKI SHIBASAKI
ARTISTICSYSTEM
アーティスティクシステム
撮影・加工・著作 
代表者 芝先 秀記
2009.6.11.
Copyright (C) ARTISTICSYSTEM.COM. All Rights Reserved


携帯電話マルチホルダー完成 !

2009-03-19 12:55:15 | 

携帯電話マルチホルダー完成 !

Imgp4702keihon0_2 携帯電話をアルミバーにゴムで固定するアイテムが完成しました。

これで、デジカメみたいに使えますよね。

ほかに、MTB用と車用があります。写真は後ほど・・・

真似しないでください。完全ハンドメイド独占販売を予定しています。

著作権の侵害には、断固たる法的処置をとりますので、ご注意ください。
 ARTISTICSYSTEM 
    OWNER HIDEKI SHIBASAKI

ARTISTICSYSTEM
撮影・加工・著作 
代表者 芝先 秀記
2008.11.29

Copyright (C) ARTISTICSYSTEM.COM. All Rights Reserved.

カスタムブルオイル交換

Imgp4571oilcheng 2009/3/5 オイル・エレメント交換

今回エレメントが硬かったためオイルレンチを買いました。今まですでの秘法でやってたのですが・・・硬かった。あと、クロスレンチを台にして、ジョキの最後まで注ぎ込みました。

3/13カスタムブル燃費 130.4KM 19.14L で6.8129km/lでした。市内地道。

Imgp4572lenchioil 買ったレンチです。丸い大きいやつ。 ほかのレンチの棒やソケットは、家業で使っていた、多分うんマンした年代もの、1970年代か60年代のものです。


キーリングカラーリング !

2009-03-02 10:28:30 | 

キーリングカラーリング !

イグニッションキーのところの金属部分をカラーリング塗装して、かっこよくします。

 今、陸運局で確認中です。

世界初ですよね。車検とおればいいんですが。
著作権の侵害には、断固たる法的処置をとりますので、ご注意ください。
 ARTISTICSYSTEM 
    OWNER HIDEKI SHIBASAKI

ARTISTICSYSTEM
アーティスティクシステム
撮影・加工・著作 
代表者 芝先 秀記
2009.3.2.

Copyright (C) ARTISTICSYSTEM.COM. All Rights Reserved.

******追加記入******

Imgp4511igcolor_2

イグニッション カラーリングしました。画像追加。

まだ、車検対応か確認中。

Imgp4496nose_2 090301大阪府の北部の険しい峠を走ってきました。

カスタムブルから撮影、前方を親戚が走ってます。

 アートがガラスに映っています。


カスタムブル燃費とオートソック !

2009-02-10 17:49:31 | 

カスタムブル燃費とオートソック !

Imgp4294 1/9に買いました。タイヤチェーンですが、布せいです。 チェーン規制に引っかかる場合もあるみたいなので、自己責任でご参考にしてください。

2/6ガソリン入れてきました。298.4KM走行で、42.04L入りました。

7.098KM/L 市内地道伸びました。 少し回復ですね。

ARTISTICSYSTEM
アーティスティクシステム
撮影・加工・著作 
代表者 芝先 秀記
2009.2.10.


安全運転実施中のカスタムブル !

2008-11-23 18:11:35 | 

安全運転実施中のカスタムブル !

Niramaretacarshiva081123

写真はしょぼいですが、意義が大きい写真です。

ここをクリック! 動画スタート!

車で走行中、5mくらい前で、前方から自転車できた少年が勝手にこけて、起こして道を開けて、こちらをにらんでいました。安全運転を証明するためブログアップしました。そして、その直後カメラを止めました。運転はスムーズにそのまま走り去りましたが・・・

 一応念のために・・・

 映像は、カスタムブルハイテク防犯カメラで撮影しています。

 


12ヶ月点検完了 !

2008-11-11 18:11:04 | 

12ヶ月点検完了 !

Imgp374712 カスタムブル点検済み書作ってみました。

 双子が宣伝してますよね。やってないと乗ったらだめ!

 しちゃたから作ってみました。

明日でも貼ろうと思います。

Imgp373912 点検中の垂れ幕かけてました。前後。ブレーキもパッド厚み前後とも十分ありました。タイヤ外して点検。

Imgp3742 タイヤクリーニングでしっとりしてやりました。ホイルは、明日やりましょう。

著作権の侵害には、断固たる法的処置をとりますので、ご注意ください。
 ARTISTICSYSTEM 
    OWNER HIDEKI SHIBASAKI

ARTISTICSYSTEM
アーティスティクシステム

撮影・加工・著作 
代表者 芝先 秀記
2008.11.11.

Copyright (C) ARTISTICSYSTEM.COM. All Rights Reserved.


介護にも使っている変わったカスタムです !

2008-11-06 18:00:43 | 

介護にも使っている変わったカスタムです !

Trunkisuimgp3671 車に、折りたたみ式アルミ製車椅子を積んでいます。四角に囲んだ部分です。

ちょっと変わった一面を持つカスタムブルです。

Frontbleu フロントビューです。

洗車したてワックスがんがんに効いてます。

Airkuriimgp3648 12か月点検でエアクリ清掃しました。まだまだいけそうです。

著作権の侵害には、断固たる法的処置をとりますので、ご注意ください。
 ARTISTICSYSTEM 
    OWNER HIDEKI SHIBASAKI

ARTISTICSYSTEM
撮影・加工・著作 
代表者 芝先 秀記
2008.11.06.

Copyright (C) ARTISTICSYSTEM.COM. All Rights Reserved.


洗車フルセット12ヶ月コートする !

2008-11-02 17:21:17 | 

081101 洗車フルセット12ヶ月コートする !

カスタムブルに、バケツでシャンプー手洗い洗車し、12ヶ月コートをコーティングしてやった。拭き取りする前で、このきれいさだ。

 ついでに、12ヶ月点検もやって、ほとんど終わりました。

また、先日2008/9/17の給油の際の燃費ですが、288.4KM 50.34Lで5.728KM/Lでした。地道とエアコンつけていたので燃費が悪くなってしまいました。あと、オイルを粘度を硬くしたせいかもしれません。

9/18には、燃費回復にとガソリン添加剤をぶち込んでやりました。

 11/2現在メモリ読みで少し燃費回復しているようです。

ARTISTICSYSTEM
撮影・加工・著作 
代表者 芝先 秀記
2008.11.1.

Copyright (C) ARTISTICSYSTEM.COM. All Rights Reserved.


携帯電話によるハイテク防犯カメラが使えない !

2008-10-26 12:43:35 | 

携帯電話によるハイテク防犯カメラが使えない !

電波を使って携帯電話を使えなくする抑止装置を製造する三精輸送機

というのが、ネットで確認が取れました。

 当方の、ハイテク防犯カメラ、車載・自転車・買い物時などで使っている携帯やデジカメまたパソコンが、録画機能が停止して困っています。

 多分、妨害電波などでを意図的に流されているのではないでしょうか?

 上記の会社の製品に似たグッズをすでに製造している?

 大変困ったことです。

 双方の、事実確認のための防犯カメラなのに、止められると困ってしまいます。

 アーティスティクシステム 代表者 芝先 秀記


近隣の方誤解しないでください!

2008-10-20 14:45:20 | 

近隣の方誤解しないでください。

ご近所の方が迷惑だとか。最期にねずみが出ましたペットではありません。Koudaylight_3

デイライト点灯がわかりやすくなっています。

カスタムブルは違法改造ではありません。

 マフラーの爆音も出ません。

ノーマルマフラーです。

勘違いしないでください。

 取り付け中、近所の工事で音が出てたら、私が出していると勘違いしないでください。

Kougomifunbetuimgp0701 2007/11/7です。ゴミの収集分別きちっとしています。プラゴミです。

 分別、しないおろかな人と思わないでください。

Kounezumiimgp3488 家にねずみが出ました。まだ、いるようです。

Kounezumiana1 網状になっているんですが、ねずみにやられて、は入り口になっています。硬いものでもかじっています。

 駆除薬を入れ、シリコンでふさぎました。

 これも迷惑行為ではありません。

芝先 秀記


LEDデイライトを追加!

2008-10-08 19:12:49 | 

LEDデイライトを追加!Imgp3456daifull

アーティスティクシステム カスタムブルに、デイライトを追加。6ライトシステムに発展しました。

 カスタムブルは車検対応にしていますが、独自の方法ですので、真似しないでください。

 それに、車検が通らないと思います。

 また、先日取り付けた、シガーアダプタのスイッチに連動するようにしています。

著作権の侵害には、断固たる法的処置をとりますので、ご注意ください。
 ARTISTICSYSTEM 
    OWNER HIDEKI SHIBASAKI

ARTISTICSYSTEM
撮影・加工・著作 
代表者 芝先 秀記
2008.10.08.

Copyright (C) ARTISTICSYSTEM.COM. All Rights Reserved.


手洗い洗車ワックスかけなし!

2008-09-12 17:15:45 | 

手洗い洗車ワックスかけなし!

Imgp3322matchangeartfull カスタムブル!昨日、手洗い洗車してやりました。

 さらに、室内のアンダーマットを写真のように新品のブラックに替えてやりました。

 カスタムブルのアルミ板金やオリジナルパーツがごらんいただけます。明らかに室内もノーマル車とは違います。

 しかし、 オリジナルパーツには力を入れておりますが、決して高級車を馬鹿にしているわけではありません。

 新型のスカイラインやフェアレディZなどあこがれておりますが・・・

また、外車などかっこよく乗っている車に目が止まります。

  あーそうそう、フロントガラス割れてたの当然修理しています。もう1月たちました。

 元気に乗っております。

 ARTISTICSYSTEM

 代表者 芝先 秀記

 著作日 2008.9.12

 


.弊社をかたった詐欺にご注意ください !

2008-08-04 14:26:44 | 

弊社をかたった詐欺にご注意ください !

 最近、新聞などで詐欺まがいな犯罪が多発しております。

 弊社も、弊社や弊社代表者 芝先 秀記の名をかたる詐欺などが起こる可能性があります。

 弊社の電話番号からかかっていないのに名前をかたったり、弊社や弊社の代表者の代理人などかたった依頼や発注などあっても弊社では、一切責任を持ちません。

 弊社では、芝先 秀記 以外のものが、ご連絡を差し上げることはございません。くれぐれも、詐欺など会われませんようにご注意ください。

 弊社では、弊社のTEL・FAX回線以外からご連絡をすることはありませんし、ご依頼する場合、正式な文章で行いますので、くれぐれも詐欺などの被害にご注意いただけますでしょうか。

 詐欺などの被害に遭われた場合、公的機関にご連絡ください。

弊社では、一切責任をもてませんので、どうぞよろしくお願いいたします。 

 くれぐれも、弊社の電話番号と代表者 芝先 秀記をご確認の上よろしくお願いいたします。

 必ず、弊社に電話番号をおかけの上ご確認ください。

 また、盗作など情報で薄謝差し上げます。
アーティスティクシステム
ARTISTICSYSTEM
に関し、代表者(Owner) 芝先 秀記 (Hideki Shibasaki)以外のものが、広報活動や作品の発表など一切しておりません。また、模造品・盗作など御情報や他の者が広報活動などしておりましたら、ご一報ください。
 有益な情報だと判断した場合、薄謝差し上げます。
ご連絡は、下記のメールアドレスまで、どうぞよろしくお願いいたします。
support@artisticsystem.com

 また、弊社の電話番号は、ドメインなどからお調べください。

ご注意のほどよろしくよろしくお願いいたします。

アーティスティクシステム 代表者 芝先 秀記

ARTISTICSYSTEM

著作日  2008年8月4日

著作者 代表者 芝先 秀記


フロントガラス交換について !

2008-08-04 11:56:13 | 

フロントガラス交換について !

 フロントガラスが昭和62年ごろからあわせガラスになったらしい、そういえば、スカイラインの乗っていたとき、頑固親父が隣に座って、シートベルトするようにいっているのに、しなかったため、急ブレーキを踏んだらおもっいきフロントガラスに頭をぶつけたのにびくともしなかったスカイライン昭和56年式GT-EX TURBOでした。通称ジャパン 多分211という型番からきているのだと思う。

 しかし、1994年式の新基準のカスタムブルは、手があたっただけで割れてしまいました。

 人身事故など起こしたときに、ある程度つぶれやすくしたフロントガラスで、人への衝撃を吸収し、人命を守るように考えられているのだと思います。

 やはり、知ってるが頭をぶつけてガラス割れたよとか言ってました。

 また、親父が、クラウン乗っているとき、飛び石で、キズがついているとすぐに、10マンかけて、何度もフロントガラスを入れ替えてましたね。

 そのときは、私は、親父が無駄遣いしているように思えたが・・・

今、ネットで検索かけていたら、それが広がって割れたとか。書いてあってぞっとしました。親父の堅物の方が知っていることもあったんですね。

 あと、いまカスタムブルがフロントガラスのヒビが直径20CMぐらいもあり、陸運や警察に確認を取ったところ、日常的に運転していると大丈夫かもしれないが、整備不良で罰金を取られるかもしれないし、その責任も取れないとのことでした。

 ゴールド免許なんで、汚したくないですね。

 この記事は、私個人の見解によるものなので、ご覧になられて損害を受けられても一切責任を持ちません。ご自身の責任においてご参考にしてください。

著作日 2008年8月4日

著作者 アーティスティクシステム 代表者 芝先 秀記

ARTISTICSYSTEM

 


カーナビに夢中!

2008-08-03 09:28:19 | 

カーナビに夢中!

 カーナビをほんの3ヶ月ほど前に、はじめてつけました。

(ただ、GPSについては、発売当初より、カタログを集めてましたね。ひょっとしたら家にあるかも。)

 操作も簡単で、ある程度正確に教えてくれるので、助かっています。

ただ、到着したとき、30mくらい手前でも到着しましたとか誤差がありますが、はじめていく場所など、近くまでは、正確に案内してくれるので、こんなものだと思えば、よい買い物でした。

 バックビューモニターもつけ、ワンセグチューナーもつけたので、快適そのものです。

 昨日は、取り外したナビに、液晶保護シートを貼ってやりました。液晶も保護してくれると思います。

 私は、カーナビに夢中でした。

 ただ、この見解は、私、個人のものによるもののため、一切責任を持ちません。ご自身の責任において、ご活用ください。

 カーナビというよりも、車に夢中かも!

アーティスティクシステム カスタムブル でした。

ARTISTICSYSTEM

著作日 2008.8.3

著作者 代表者 芝先 秀記