goo blog サービス終了のお知らせ 

うちご飯

我が家の献立~感謝と愛を込めて
そして、愛するMomoとNanaは虹の橋へ

一日キッチンと仲良し

2009年11月25日 | 今日のメニュー お弁当
 お休みだというのに朝から、ずっとキッチンに・・・
又又、小イワシを頂きました!
嬉しいんだけど、やはり処理は大変で
それで、今回は一気に全部南蛮漬けにしました。
だけど、骨→カルシウムだし酢も身体に良いので毎日頂きましょ。

揚げ油が、イワシで汚れる前に
スティック大学芋を作りました。
今回、三温糖を使ってみましたが、少し火が強かったか少々焦げ臭い!
まぁ何とか食べられる焦げ臭さかな?


小イワシは、唐揚げ状態でも摘み

玉葱たくさん、フルーツキャロットで漬けて明日以降頂きます。


だらだらと一日過ごし
お腹すいたのでサンドイッチを作って食べ

卵、ツナ、ハムの3種類


TVのローカルレポートで府中焼きという物の紹介していて
広島お好み焼きに使う豚肉は使わずミンチを使うのが府中焼きと知り
急に食べたくなり、ミンチ使って作ってみました。

Whoくんの感想~美味しくない事はないけど・・・お好み焼きと言うより
           何だかハンバーグ食べてるみたい
ウーン・・・ミンチ多く入れすぎてしまったみたいです。
でも、味はまぁまぁ
今度お好み焼きする時、豚肉とミンチの二種類作るのもいいかも!


と、まぁ今日一日、食べたい時、食べたい物作り、ひたすら父さんと呑み
キッチンと仲良ししたお休みでした。
あまり、身体には良くないけど気ままな一日はストレス解消 






葉!・・・葉書作り

2009年11月25日 | 珍道中

先々週、京都へ行った時拾った落ち葉で葉書を作ってみました。




 
雨で洗われた金閣寺が、しっかりと水に映り出されています。
そんな様子を紅葉と共に写真に、目に写してまいりました。


 
廣隆寺にて弥勒菩薩様を拝ませて頂いた帰り道
心清々しく、銀杏の葉のじゅうたんを歩きました。


   
初めて雪虫を見ました。
本当に本当に小さく粉雪のように、たくさん飛んでいました。
その後、調べると「雪の知らせを伝える妖精」とありました。


 
“晴れ女”を自負していましたが、今回は雨模様
でも流石、京都の雨は神聖な感じがし晴れた京都より素敵でした。
そして、心洗われる気持ちで新しい明日に・・・希望を


 
お寺、神社をまわっているうちに
子供の頃、お寺の境内で遊んでいた事を思い出しました。
境内には、大きな銀杏の木があり、ぎんなん拾い
かくれんぼ、なわとび、石蹴り、宝探し・・・楽しい放課後でした!
かくれんぼは、見つからない方が良いのですが
大好きな彼には見つけて欲しいと、頬赤く高揚して、隠れてたなぁ。


 
Junさん、京都では色々ありがとうございました。
いつも明るいJunさんから、元気玉を頂いております!
京の夢は、今日の夢!
折角、舞い降りた幸せは逃さないように・・・
そんな気持ちで、この葉書を書き、Junさんに送ります。
又、葉っぱに虫さん乗ってる笑いも、Junさんらしいでしょ!


Junさんへの クイズの答!
紙に葉を乗せ、水糊を塗ってティッシュで貼っています。
初めて試行錯誤で作ってみましたが、次回はもっと上手に