goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山県ハーブスクール・フルールの「暮らしを楽しむハーバルライフ」をお届けします

アトピー肌の方も通って頂ける自然派エステと
初心者~資格取得講座まで楽しみながら学べる
ハーブ教室を開催中♪

2014 Aloha! Hawaii 4th day~

2014-08-17 | Hawaii

4日目の朝を迎えます。

 

この日は朝からHawaii在住のCさんが
Hawaiiを一日お付き合い下さいます。

Img_2575

最初は、オアフ島の
パワースポットとして知られる
CM「この木何の木」でお馴染みの
モアナルア・ガーデンパークに向かいます。

 


広大な敷地に樹齢100年を超えた巨木が点在し
スピリチュアルな木にそ~っと手を触れ
パワーチャージしてみます。

Img_2578


続いて常夏の日差しをいっぱいに浴びながら
Hawaiiで屈指の高級住宅街「カハラ」地区を走ります。



大~好きなここ「カハラ」地区は
海からの爽やかな風が漂い


優雅でラグジュアリーな時間が流れ
いつ通ってもお姫様気分を味わえます

Img_2579



広い敷地に建つ邸宅やプール、テニスコートなどがみえ
どんな人が住んでいるの?と興味は尽きません。

Img_2584

到着した先は
オアフ島の高級リゾートホテル「カハラホテル」

Img_2582


エントランスに入ると
吹き抜けのロビーにカハラホテルのシンボル
豪華なシャンデリア

Img_2587


テラス席からはドルフィンラグーンが
見渡せイルカたちが泳いでいる姿が見えます。

一度は泊まってみた~い
ドルフィンラナイのお部屋

Img_2589


お楽しみのランチタイム。


ワイキキに2店舗を構え
今年、Hawaiiの朝食に選んだ「アランチーノ」


今日のランチは、ここカハラホテルにオープンした
「アランチーノ・アット・ザ・カハラ」で頂きます。




ず~っとずっと行ってみたかった
「アランチーノ・アット・ザ・カハラ」へ

Cさんが連れて来て下さったのです。

Img_2591


数種類の新鮮な有機野菜を
お洒落に突き刺した「バーニャカウダ.」

アンチョビやニンニクなどの油に浸して頂きます。
これは美味しい!

パンにつけて頂くのもGoodです!

Collagearan


左上から
とろ~りモッツァレラチーズとトマトソースのスパゲティ
「スパゲティケッカ」


今回初めてオーダーした
「黒トビコとカラマリの漁師風あっさりスパゲティ」

 


甘みたっぷりの
「生うにのクリームソーススパゲティ」


「サラミとチーズたっぷりのpizza」

 

Collage_8


デザートは
「ティラミス」と
「自家製パンナコッタとフルーツトマト」

 

 



Hawaiiの海風を浴びながら
Cさんとの楽しい女子トークに美味しいお食事。

味も気分も雰囲気も最高で~す

 

食後は、山や海を同時に楽しめるオアフ島を周り
高層ビルなどが立ち並ぶアラモアナ方向へと車は走ります。

Img_2603

素敵な眺望のコンドミニアムに到着。

Cさんファミリーが住むご自宅に
私たちを招待して下さいました。




オーシャンビューからマウンテンビューまで
180度のパノラマが楽しめます。

朝起きると目に飛び込んでくるのは
コバルトブルーの美しいビーチ。

なんとも素敵な空間!

Img_2608


ノースショアの農園から
取れたてのマンゴーや
バナナの春巻きをご馳走になります。


南国Hawaiiのフルーツは、新鮮で本当に美味しい!

 
夕暮れ時。
サンセットへとアラモアナビーチパークへ。

Img_2621


虹のシンボル「ヒルトンハワイアンビレッジ」や
その先には、夕暮れに映し出された
ダイヤモンドヘッドの美しい光景

Img_2622

たくさんのヨットが出入りする
ヨットハーバーにそびえ立つ
ハワイプリンスホテルなど
Hawaiiらしい景観が映し出されます

Img_2627

この風景と、夕暮れの心地よい風に魅了され
夕日が沈む瞬間をただただ眺めています。

20数年前に初めてHawaiiを訪れて以来
その魅力に取り憑かれ何度も旅をし


長い歳月の中には、語り尽くせない
出来事もたくさんあったこと・・・
夕日を眺めながら感慨深く思い出されます。

Img_2629

その後夕食へ向かった
韓国料理店「ユッチャン コリアン レストラン」


葛冷麺が評判のここのレストランは
Hawaii雑誌にも良く登場します。


ここで働く韓国人女性の艶肌なこと。
本当に美しいお肌!




思い出されるのが去
年のHawaii旅。

DFSの外資系化粧品メーカーのカウンターにたつ
韓国人美容部員さん。



年齢は50歳前後で、あまりの美肌に
通路を歩く私は、カウンターへす~っと引き寄せられ


「今あなたがつけられているベースメイク
ぜ~んぶ見せて下さい!」

とカウンターにずらずらと並べてもらったことを
思い出します。
(一品しか購入しませんでしたが・・・笑)

 



とてもフレンドリーな美容部員さん。
今年も会いにお買い物へ行きました。

Img_2465

遠いHawaiiの地だが
「あなたに会いたい!」
「あなたでお買い物をしたい!」

人を引き付ける魅力や話術は、とても勉強になります。

 

「ユッチャン コリアン」の韓国料理。
翌朝お肌がプルプルになるといいのだが・・・


 

 



Long_sam_renge_4

 

  


岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 

  岡山市南区アロマ&ハーブテラピー~フルール~



 



 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 Aloha! Hawaii ~3rd day ~

2014-08-17 | Hawaii

Img_2534



Hawaii3日目は、アラモアナビーチの海岸線沿いを
の~んびりワード地区へと向かいます。

 

 

Img_2533


朝食は、アメリカらしいジャンボサイズの
ドリンクを飲みたいとスタバを利用。

ワイキキに点在するスタバは、どこもかしこも
朝から賑わっています。



ローカルな暮らしが見えるワードセンターは
アメリカ本土で人気のオフプライスストアが
大終結しているそうですが
モールとモールの間が広すぎて・・・



すぐにワードを後にし、Hawaiiのショッピングスポット
アラモアナショッピングセンターへ向かいます。

Img_2535

まずはお買い物前のランチ。


このプレートランチ・・・
けっして美味しそうには見えませんが(笑)
昨年のHawaiiでハマった「ヤミーコリアン」

これがとっても美味しい!

 

食後は、娘と待ち合わせ時間を決め
それぞれ好きなショップを巡ります。

 

Img_2536



食後のデザートにと向かったのが
高級デパート・ノードストロームの
通路に位置するオーガニックカフェ

「ブルーハワイ スタイル」

 
Img_2542

人気のアサイボウルは
昨日ご一緒したCさんの評判通りの美味しいお味。

(スモールサイズにしたのを後悔・・・)


ちなみに・・・甘党でない娘は一人お買い物中。


買い物客が行きかう通路で、椅子に腰かけ
一目も気にせずアサイボウルを食します(笑)

Img_2553

アラモアナショッピングセンターで
お買い物やグルメを楽しんだ後は


虹のタワーがシンボル
広大な敷地を誇るワイキキ屈指のリゾートホテル。
ヒルトン・ハワイアンビレッジに足を運びます。



癒し溢れるトロピカルガーデンや
お買い物、お食事が楽しめるアーケードなど
楽しみが満載されています。

Collage_3

楽園Hawaiiを満喫できる施設を見渡し
カイルアに本店を持つ人気の「ラニカイジュース」の
スムージーでちょっと一息。

Collage_5

夕方、ワイキキに戻り予約していたホテルスパへ。



今年は「AVEDA」の製品を取り入れた「セレニティー・スパ」で
アンチエイジングフィシャル(50分)
チップ込み150ドルのトリートメントを受けてみます。



3日目にしてすっかり日焼けでヒリヒリ炎症したお肌に
フェイシャルスクラブを使用した力強いマッサージが
お顔の上でクルクルと5回・・・

日焼け後のお肌には少し刺激となりましたが・・・

柔らかな色あいのトリートメントルームに流れていた
Hawaiiのヒーリング音楽は
なんとも心地よく
あっという間に夢の中へ。



空や海、緑の山々、花の美しいHawaiiの自然界を
音楽にしたヒーリング音楽は、早速購入し
只今サロンで流しています。


Hawaii音楽の柔らかな音色のメロディーを聴きながら
ゆったりとしたお時間の中
夏のお疲れから解放して頂けたら嬉しいです。

Collage_4


ここスパがある ホテル「アウトリガーリーフ オンザビーチ」

オンザビーチと名の通り
目の前に美しいビーチが広がるロケーションです。

 


トリートメントが終わった夕暮れ時。

Img_2750

Hawaiiのミュージシャンが奏でる
ハワイアンミュージックが流れてきます。

 

ワイキキビーチを望むテラス席で
Hawaii気分を楽しみます。

 

 



Long_sam_renge_4

 

  


岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 

  岡山市南区アロマ&ハーブテラピー~フルール~

 

 

 

 

 

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 Aloha! Hawaii ~2nd day~

2014-08-14 | Hawaii

Img_2486

早朝のワイキキビーチ。

新鮮な空気と、爽快で美しい朝の光景が広がります。

朝のエネルギーを体にチャージ!


この時間、この空気が作り出してくれる至福のHawaii time。
Hawaiiの一日で、この時間が一番大好きです。

 こんな贅沢な早起きなら毎日でもしてみたい

Img_2488iiiii

 
昨日受けたロミロミマッサージ。


「マッサージの翌朝、海水に足をつけてみて下さい。
す~っと体に溜まったものが、
スッキリ浄化できるはずですよ!」

セラピストさんのアドバイス通り
マナが宿る癒しの地として知られる
ホテル「ハレクラニ」前のパワースポット
「カヴェヘヴェヘ」という聖なる海水に足をつけてみます。

早朝の海水は、ひんやりとても気持ちが良い!

 

先日、トリートメントへお越しの顧客様から

「お肌はツルツル!何より酷かった首凝りがなくなり
翌日は首がついていないのかと思いました!笑」

と嬉しいメールを頂いたのですが

私の場合は、
頭も首、肩もついていない?くらい
とても軽い(笑)

 

Img_2487

心身をデトックスした後は

オープン前のハレクラニ・レストラン「オーキッズ」を横目に
軽い足取りでワイキキ東端まで歩きます。

Img_2448

鳥のさえずりや朝の優しい日差しを浴びながら


途中には、Hawaiiを象徴する
黄色のハイビスカスが咲いていたり

Img_2512


ハイアットリージェンシ前、ワイキキのパワースポット
万病を治す魔法の岩として知られる
「魔法使いの岩」を通りすぎ

Img_2495

向かった先は、イタリアンレストラン「アランチーノ」

時差も気にせず、早起きしたわけは
Hawaiiで迎える一日の始まりに
アランチーノの人気の朝食「クレープ」を
食べてみたかったから

Img_2494


ここは、ワイキキでは不動の人気レストランのはずが
オープン間もないのでお客様はチラホラ。
早すぎました(笑)

Dsc_0254

Img_2503


イタリア産パンチェッタとポテトのクレープなど。

Img_2498_2


サイドメニューは
トマトのうらごしスープ・バジル風味に

Img_2499


ガーデンサラダ。

Img_2505

ヨーグルトのフルーツ添え。

Img_2563


新鮮な食材たっぷりの朝食で
朝からエナジーチャージした後は

Img_2513

ダイヤモンドヘッドを巡り、カハラ地区へお買い物。

Img_2520111

午後からは、アラモアナへ迎います。

途中には、アラワイ運河沿いをの~んびり
ウォーキングやランニングする人もみられます。



アラモアナへ到着。

今回の旅で楽しみにしていたこと♪

それは、ここHawaiiでお客様と再会すること

Collage_2


待ち合わせまでの時間を
ショッピングをして楽しみます。

ちょっと小腹が空いたので
アラモアナフードコートの
タピオカ&ポテトをつまみます。

 


Hawaiiの再会がやって来ました。

旦那さんに息子さん、穏やかな素敵な3人のご家族が
私たちを笑顔で迎えてくれました。

 
お茶をした後
行ってみたかったレストラン
「カリフォルニア ピザ キッチン」で
夕食をご一緒に。

Dsc_0203

アツアツのとろ~りチーズがのったピザ。

Dsc_0202

クリームソースであえた海老入りパスタ。
Collage


シーザーサラダや
アボカドとカニを包んだ春巻き。



ほうれん草と「アーティチョーク」に
濃厚なチーズがブレンドされたディップを
ナチョスにつけて頂きます。
(手が止まらない一品です)


メディカルハーブ・ミニ講座
「アーティチョーク」(キク科) 使用部位 葉

メディカルハーブとして用いられるアーティチョークは
少し苦味がありますが、ワインのつまみに最高の食材で

肝臓の解毒作用を促し
夏バテや神経性の食欲不振にも用いられます。


サロンでは、デトックスが必要なお客様へ
トリートメント前後の
ハーブティーなどに活用しています。



お腹いっぱい美味しいお料理を堪能した後は
私たちに
素敵なサプライズが待っていました

Dsc_0205

そこは、Hawaiiのビュースポット


オアフ島一美しい夜景が望める
「タンタラスの丘」に
私たちを連れて行って下さったのです。



美しい夜景を写真に収めようと四苦八苦・・・
写真はぼやけていますが
それはもう溜息が出るほどの素敵な夜景!


美しい夜景の感動と
何よりもCさんファミリーのお心遣いに感動です!
ありがとうございます。

夜景を目に収め
その晩も心地よい眠りに入ります。







 

 

Long_sam_renge_4

 

 

 

  


岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 

 

 

  岡山市南区アロマ&ハーブテラピー~フルール~


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 Aloha! Hawaii~1st day~

2014-08-11 | Hawaii

夏季休暇に選んだ場所は、Hawaiiオアフ島。

Img_2455_2


よく食べ!
照りつける日差しの中をよく歩き!
ワイキキビーチで泳いだり
体重は一気に増加し、こんがり日焼けしたお肌・・・


帰国後、ご予約の皆様にお見苦しい姿で
お出迎えをしています・・・



昨年の
Hawaiiハプニング旅行から一転
今年は、リフレッシュ&エネルギーチャージの
最高の旅となりました!

 

1週間の旅の思い出を綴ったHawaii日記
宜しければご覧ください。

Img_2475_2 

刻一刻と鮮やかに色を変えるHawaiiの景色。

Img_2466_2

心地よい風を受けながら
青く広い空、海、花々の美しい自然を眺め
大地のエネルギーをいっぱいにチャージ。

Dsc_0220_2

どこからか流れる
ゆったりとしたハワイアン・ミュージックを聞き

Img_2458

ゆ~らゆら、ロッキングチェアに腰掛け
まずはホッと一息。


頭や心身がリセットされていく
ここはお気に入りの場所の一つです。

Img_2443


さあ! 
Hawaiiグルメのスタートです♪


一流ブランド店やローカルブランド店が
立ち並ぶワイキキのメインストリートを散策しながら


サラトガ通りにあるパンケーキの老舗
お馴染みパンケーキ&オムレツの店
「エッグスン シングス」へ。



今年はラッキーなことに
フライト時刻が予定より早まり

行列の出来るランチタイム前には入店出来ました。

Img_2436

お恥ずかしながら・・・
生クリームが大~好きなわたくし

 
以前の旅では、このボリュームにノックアウトされましたが
今回は何としてもリベンジすると決めていました!

ふわふわの生クリームの
パンケーキを完食です!

Img_2440

生クリーム嫌いな娘は、生クリーム抜きの
イチゴのクレープをオーダー。

私には酸っぱいだけです・・・

Collage

モッツァレラチーズの濃厚なオムレツと
不思議なお味のハワイアン風タピオカをシェア。



エッグスンシングスの並びに出来た
「Organic cafe」が気になりつつ・・・

お腹も満たされホテルに向かいます。



到着した日に予約していた「ロミロミ」マッサージ。

今回は、毎年Hawaiiを訪れるサロンの顧客様が
おすすめしてくれたセラピストさんをご指名です。
「気」の能力を生かしたハンドパワーがプラスされ
心から癒されるマッサージタイムになりました。

Img_2451

夕方、カラカウア通りのホテルを散策。

 
大好きなチョコレート専門店
シェラトンワイキキホテル内の
「ホノルルチョコレートカンパニー」に向かい
フラフラ歩いていると
な~んとお客様にバッタリお会いします!

Img_2453

こちらのお客様もHawaiiが大好きで出発前に
「Hawaiiで会えたらいいね~♪」

とメールを下さったのですが
まさか本当にお会い出来るとは!


お客様方は水着姿(笑)
私たちは、ローソンのHawaii限定「モチアイス」を手に
お話しを交わします。

嬉しくなりますね~♪

Www

訪れるたびに次々と表情を変えていくオアフ島。


この日の夕食は、ロイヤルハワイアンの
フードコート内「えぞ菊」のラーメンセットでさっと済ませ
興奮冷めやらぬまま早めの就寝です・・・(笑)


明日からの
Hawaii旅、心ゆくまで楽しみます!

Long_sam_renge_4

 

  


岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 

  岡山市南区アロマ&ハーブテラピー~フルール~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aloha!Hawaii 4th day~Waikiki~

2013-08-09 | Hawaii

昨晩サロンへお越しのk様


月に2回、フェイシャルへ通って下さり
お悩みだったUゾーンの吹き出物が改善され
とても美肌に!



K様「Hawaii3日目まで、ブログちゃ~んと見ています!」

そう仰って下さり

早速パソコンへ向かい
「Hawaii4日目・最終編」をコツコツと書いております。

 



4日目の朝食に選んだのは
Hawaii No1ホテル「ハレクラニ」

 

Collage


ここは、ワイキキビーチや
ダイヤモンドヘッドが一望できる
オーシャンサイドのレストラン。

ゆったりとお食事や景色が堪能出来ます。

 



ホイップクリームや
フレッシュべりーを添え頂くワッフルや
新鮮なフルーツや野菜など
どれも本当に美味しい!



食後、雨がパラパラ・・・
雨上がりには、幸せを呼ぶ虹が!



Hawaiiは、レインボーステート(虹の州)と
言われ、頻繁に虹を見ることが出来るそうです。

ちょっとラッキー!

Dsc_0224



この日は、ワイキキビーチで、のんびり過ごします。

30分くらい泳ぎ、浜辺へあがると
体がスッキリ!

海水の効果か、重たく浮腫んだ体は
とてもスッキリと。

まさにタラソテラピー!デトックス!

128

 
この旅でもう一つ、訪れたかったのが「ホテルスパ」
お勉強&リラクゼーションを兼ね


今回選んだのは、ハイアットリージェンシ内「ナホオラ・スパ」


↓は、サロン内のゲストルームから写真を撮ったものです。

夕暮れ時の、ワイキキビーチが一望出来ます。

Collage

フェイシャル50分 チップ込みのお値段は¥18000
ホテルスパの相場です。



いつもなら「ベテランセラピストさん」と
リクエストするのですが
予め、予約をせず突然に行ったので
お若い外国人セラピストさんとなりました。



洗顔~スクラブ~整肌(化粧水&乳液)~マッサージクリームで
デコルテ~お顔をマッサージ
最後は、ヘッドを2、3度マッサージ。

こんな感じのトリートメントだったと思います。



華美な装飾や、豪華さはありませんが
個人サロンっていいな~って思った私でした・・・

 

Dsc_0063

Hawaii最後の夕食に選んだのは
「白い貴婦人」と言われる
白いコロニアル調の外観が素敵な
ホテル「モアナサーフライダー」

 


ここに来ると、Hawaiiに来たな~って思うほど
大好きで癒やされるホテルの一つです。

Collage_7

旅の最後は特別なお料理をオーダー。

 

何を思ったのか上質なお肉を
「ウェルダン」と言ったのが間違いでした!

硬い硬い!

喉に通らないほど、硬いお肉・・・

Dsc_0332


ホテル「ロイヤルハワイアン」を写真におさめ
5日目の朝、
帰路につきます。



6日間に渡るHawaiiの旅。

旅のハプニングも、思い出を彩る一つです。



家族や友人。
そしてHawaiiや旅が大好きなお客様と
いつの日か訪れてみたいものです。

その日を楽しみに・・・

 

 

Long_sam_renge

 

  岡山市アロマ&ハーブテラピー~フルール~

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aloha!Hawaii 3rd day ~Alamoana~

2013-08-07 | Hawaii

 昨日の大雨から一転し
快晴の青空です!


早朝の心地良い風を浴びながら
ダイヤモンド・へッド・ロードへ向け
トロリーバスが走ります。


途中、海を眺め気分は爽快です!

Collage_4

ところで・・・
昨日の大雨が気になり
帰国後、調べてみるとこんな記事が・・・

ハワイご滞在中の皆さまへ


トロピカル ストーム「フロッシー」につきまして

ハワイ州観光局
ハワイ諸島に接近しているトロピカルストーム
「フロッシー」は今夜からハワイ島とマウイ島を通過し
強風と大雨をもたらすことが予想されています。
台風の勢力は、やや、弱まっているものの
集中的な豪雨に見舞われることも予想されており
地域によっては洪水が起こる可能性もあります
ハワイにご滞在中の観光客の皆様は
ご滞在中、ハワイ州からの警報をはじめ
ご滞在のホテル等からの
ご指示に従いますようお願い申し上げます



Hawaiiに台風が接近していたんですね!
ホント、すごい大雨でした!

Dsc_0261 

この日は、Hawaii最大級のショッピングスポット
Alamoanaをぶらり探索し

お昼は、アラモアナ・フードコート内
ヤミー・コリアン」で頂きます。

たっぷりのカルビ&韓国ご飯&ナムルが
4種類つきプレートで頂く人気のお店。

すごーいボリュームで、12ドル?ほどでした。



女子ならシェアする量だそうですが
リーズブルなお値段でこの美味しさとあり
ぺロリと一人で完食です!

この味にハマってしまい
滞在中、二度通いました!

 

  Collage_3

行きたかった、高級デパート「ニーマン・マーカス」
にある人気レストラン「マリポサ」
満席だったので、今回は「マリポサ」で
販売している「クッキー」を購入。



こちらは、只今サロンのアフタードリンクとご一緒に
お出ししております。
どうぞお召し上がり下さいませ。


お腹も満たされ、今度は「Kahala」へ向かいます。

Collage_5


こちらは、優雅な雰囲気が漂う
Hawaii有数の高級住宅地。

ゆったりとしたハイソな街並みと
カハラマダムがショッピングに訪れる
とても上品なタウンです。



ショッピングをする
素敵な地元カハラマダムを見るのが
ここに来る楽しみの一つです。

Collage_6

お隣のスーパーマーケット「ホールフーズ・マーケット」


ナチュラル&オーガニック食材を始め
体や環境に優しいボディケアも盛りだくさん。



左上の写真は「レモングラス」「ユーカリ」「ゼラニウム

など、山積みにされたオーガニック石鹸です。

ハーブの苗もたくさん!



美味しそうな「アボカド」を発見!

日本で売られている「アボカド」の倍近い大きさで

柔らかくとっても美味しい!

その晩、夜食として頂きました。

Collage



Waikikiへ戻りナイトショッピングへ。

Hawaiiの夜景に癒やされながら3日目を終えます。

Long_sam_renge

  岡山市アロマ&ハーブテラピー~フルール~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aloha! Hawaii 2nd day~Kailua~

2013-08-06 | Hawaii

2日目は、ゆるりとしたスロウな雰囲気が魅力の街
「Kailua」を訪れます。

 


ここは、ビーチやショップが点在しているので
眩しいくらいの太陽の下を
レンタサイクルで移動するはずが・・・


朝からすごい大雨です!

何度となく訪れるHawaiiになりますが
こんな大雨は初めてです!


大雨が止むことを願い、まず朝食に訪れたのは

ハウツリーラナイ

Collage_8

ここは、Hawaiiのパワースポットの一つと言われ
幸せを呼ぶ、樹齢数百年のハウツリーの木の下で
食事を堪能出来ます。



有名な「エッグべネディクト」と

「パンケーキ」を頂きます。
Hawaiiのパンケーキは、シェアしないと
食べきれないほどボリューム満点!



お腹も満たされ「kailua」タウンへ出発です!

心配していたお天気ですが、
Hawaiiのお天気はコロコロと変わるので
到着した頃には雨も上がります。

 



ここで、自転車を借りることになりますが
20年近く自転車なんて乗らないし
おまけにHawaiiの自転車って
ペダルを後ろに引くと、後輪ブレーキが止まるそうです。


危なっかしい姿でモタモタ自転車をこぐ私に



「お母様は、この辺りで少し練習して出発して下さーい」
とお店の方に引き止められる


そんな忠告を無視し「カイルアビーチ」に向け出発です

Collage_10

曇り空の
「カイルアビーチ」でしたが
全米NO1ビーチに選ばれただけあり
とても美しい海です。



その先には、「天国の海」と名のついた

「ラニカイビーチ」
ここも真っ白い砂浜と美しい海。



途中には、Hawaiiらしい花々が咲いていたり

こんなサロンがあったらいいな~
って思うほど、可愛いお家が建ち並んでいます。

Collage_3

人気ブティック
「ムームーへブン」
Hawaii産フルーツを使った、フレッシュジュースのお店

「ラニカイ・ジュース」



街なかには、おしゃれなロコが通う
セレクトショップや、雑貨ショップが点在していました。

「Kailua」は、海からショップまでが
想像以上にあちこちに点在し、少し疲れ気味・・・



Kailuaへ行くバスの中で、添乗員さんが
「クイズに正解すると

揚げたてホヤホヤの「マラサダ」をプレゼントしま~す!」

と言われ、ワタクシ正解しました!



ちなみに、問題は
「Hawaiiの歴史に出てくる木の一つに
抽出部位は、心材で宗教儀式や瞑想に使われる高木は?」

正解は「サンダルウッド」



アロマをお勉強されている方がいなかったので
私が正解し
マラサダを添乗員のERIさんから頂きます。


初マラサダは、外はカリッ、中はモチモチで
とても美味しかったです!

Collage_7
さて、kailuaの次に向かったのは
パワースポット!
ウルポ・へイアウ。

Hawaiiオアフ島は
島が丸ごとパワースポットと言われる程
パワーが強く、降り立った瞬間に何か
キラキラしたものを感じます。


その中でも、特別なパワーを感じられる
とっておきの場所の一つです。

Collage_9

目に見えない超自然的なエネルギーが宿り
オアフ島最古の神殿と言われる
神聖な場所です。



ノニの木や、ククイの木々が茂っていました。

ククイの実は、保湿効果が高いのですが
触っても全くべたつきません。



さあ!ワイキキに戻り夕食です

Collage_6

今晩の夕食に選んだのはアランチーノ・ディ・マーレ


ここは、Hawaiiの定番ディナーになりました!
ハワイ産の新鮮な食材を使い
素材にこだわった人気のイタリアンレストランです。



大雨から始まった2日目の旅も無事終えようとしています。
明日は、アラモアナでショッピング。
続きは、後日に・・・

 

Long_sam_renge

 

  岡山市アロマ&ハーブテラピー~フルール~

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aloha! Hawaii~1st day~

2013-08-06 | Hawaii

Hawaiiに向け、 出発の日を迎えます!

Dsc_0586


関空の国際線受付カウンターに到着すると

ウソーッ!2時間も!

「機材の遅れで 、飛行機の出発は2時間遅れます・・・」
と報告が入りました・・・

 


Hawaiiグルメの最初に
行きたいランチを考えていたのに



出発までの長ーい時間をスタバで潰します。


ドリンクを飲みながら、受付カウンターで

手渡されたスケジュールに目を通し
今度は8月2日、帰国の到着時間に驚きます!


旅行会社の手違いで
到着時間に大きな時間差が出ていたのです!



このままでは、関空から岡山に戻るアクセスがなくなってしまう
翌日は朝から仕事なのに

国際線カウンターへ確認を取りに
大慌てで関空内を走り周ります

Dsc_0054


ようやく、私たちを乗せる飛行機は

2時間遅れ、関空に到着。

 


気を取り直し、いざHawaiiに向け出発です!


Dsc_0059

ホノルル空港に到着。
カラッとした爽やかな風。
美しい海。
見渡す快晴の青い空。

 甘く、フルーティーな香りが
どこからともなく漂ってくる。

 

Dsc_0060


この瞬間のためだけに
Hawaiiを訪れたくなるほど、
私にとっては、

何よりの至福の場所です。



Hawaiiを肌で感じたく
二年ぶりに娘とこの地に。

 



Hawaiiには、訪れる人それぞれの過ごし方
楽しみ方があります。

アクティビティに過ごすより
ゆる~り、まったりと過ごすHawaiiが大好きです。



Hawaiiを思い浮べ、いつも舞台となるのは
ワイキキビーチを望み
潮風の香りを感じながら波音を聴きのんびりと過ごす・・・

 

Dsc_0287

ワイキキのメインストリート

「カラカウア通り」をテクテク歩く

Dsc_0061

 

海と空の色が静かに深まり
夕日が創り出す、美しい光のコントラスを

目にする・・・


こんなHawaiiが大好きです。

Dsc_0085

 

長時間のフライト疲れにと

ホテル到着後に、
出張ロミロミ「ロミノハワイ」を予約していました。
お値段もリーズナブル

旅の楽しみにしていた一つです!



予約を待つ間
荷物を整理しようとスーツケースの
暗証番号がついた鍵をカチャカチャと動かした瞬間
大変な事が起こりました!

「000」 「123」 「321?」

単純な暗証番号だったはずが
いくらしても開かないのです!



大変
何度しても開きません!
暗証番号をスッカリ忘れてしまったのです!

30分近くやってみたものの

開かないのです。



しぶしぶフロントに電話します。
「鍵を壊すか
チップを含め100ドル(1万円)かけて
鍵を直すかどちらにしますか」

との返答でした。
100ドルあれば

美味しい食事が頂けるのに・・・

苦渋の決断を迫られます。

Dsc_0206


そこへ間の悪いタイミングで、ピンポーン
にっこりスマイルで
ロミノハワイ」のセラピスト が。

とてもロミロミなんて

受けられる気分ではないが
予約をしていたので

どっぷりと心身重たい体を預けます。



始めるとすぐ
「お部屋に気が回っていないので

空調をしますね」
「ロミロミは、気が大切です」
そう言われました。

このどっぷり暗ーいお部屋なら

誰でも空気を浄化したいのも
わかります。


ゆったりと

ロミロミを堪能したかったのですが
「123?」「111?」
頭の中は、鍵の事で一杯でした。



それでも、今日一日の疲労した身体に
マッサージは

とても気持ちが良い!
いつのまにか鍵の事も忘れ、寝入っていました。


とてもキュートなセラピストさん
前職は、CAをされておられ
ホスピタリティーの精神を
しっかりと身につけておられました。

 



決断した答えは
100ドル支払い直すことにしました。

電話で伝え、待つ間
最後にもう一度


「お願いだから開けー!」

と、ダメもとで鍵をカチャカチャ触った瞬間
「ガチャッ!」

スーツケースが開いたのです!


まさにエナジーチャージ
ロミロミが悪い気を浄化したのでしょうか。
Hawaiiの神は、私にもいたのです(笑)

Dsc_0071


スキップしたくなるような
心も体も軽~い足取りで

「アイランド・ヴィンテージ コーヒー 」に向かいます。


気軽にオーガニック料理や、フルーツ
野菜がたっぷり味わえる人気店。

Collage

滞在時には、何度も頂く大好きな

「アサイボウル」
たっぷりのフルーツやアサイシャーベット、グラノラが入っています。

 

一日の疲れが洗い流されます

 

ハプニング続出の一日を終え
明日は、潮風や太陽を一杯に浴びながら
レンタサイクルで「Kailua」に行って来ます!

 

 

 

 

 

 

Long_sam_renge_4

  岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ・ハーブ講座を受けるなら

  岡山市南区アロマ&ハーブテラピー~フルール~

                   TEL  090-2861-9300

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aloha! Hawaii

2013-08-06 | Hawaii

 

行ってみたい旅を想像すると
幸せホルモン「セロトニン」が

分泌されます。

 


だが・・・この旅が現実になると
話しは違います。


7月の私。
サロンワーク意外は
寝ても覚めても頭の中は「Hawaii」でした(笑)

1375290359319


ここに行かないと帰れない!
これも食べなきゃ帰れない!

アドレナリンは、どんどん上昇しておりました(笑)



Hawaiiを訪れる一週間前には

お客様Wご夫妻が、一足早くHawaii入りされ
帰国後、フェイシャルケアにお越し下さり


「最高の旅でした!本当にサプライズ&ラッキーの連続でした!」

と満面の笑みを浮べ仰いました。


Hawaiiの神は、W夫妻に舞い降りたのでしょう

なんと飛行機は、エコノミーからビジネスクラスに

宿泊先のラグジュアリーなホテルも
「オーシャンビュー」から更にグレードアップされたお部屋が
ご用意されていたそうです


ワイキキメインストリートでは

映画「ゴジラ」の撮影現場に遭遇


ショッピングを楽しんでいると
5ドル(約500円)落ちていたり(笑)

 

「よし!私にもきっとサプライズな
旅が待っている!」

 

 


しかし、その欲どおしさが
Hawaii旅の明暗を分けたのです

 

2013年のHawaii旅
宜しければご覧下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

Long_sam_renge_4

  岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ・ハーブ講座を受けるなら

  岡山市南区アロマ&ハーブテラピー~フルール~

                   TEL  090-2861-9300

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽園の島~ハワイ~

2011-08-29 | Hawaii

079

 



8時間のフライトを終えハワイへ。

090

 


広く青い空

美しい砂浜と海

ヤシの木の先には、ワイキキの顔である「ダイヤモンドヘッド」

154



豊かな自然が、迎えてくれる「楽園ハワイ」は
何度訪れても、期待を裏切りません

 



眺望が素晴らしい、オーシャンビューフロントからは
デイクルーズに向かう人たちや

131

 

 



プールサイドでは、ワイキキビーチを望みながら
デェッキチェアで、のんびりとした時間を過ごす人たちで、溢れています

 

129



さて・・・
この旅の目的の一つは、高級スパで極上エステを体感すること

まず最初に足を運んだのは
ピンクパレス「ロイヤルハワイアン」内にある
高級スパサロン「アバサ・スパ」

163

 



鳥の声を聴き、風の渡るガーデン・ヴィラ
外国人セラピストによる、トリートメントに期待が膨らみます



ところがクレンジング後・・・

飛び上がる程の力強さで
鼻の角栓をむぎゅーーっと押しだすではありませんか

どんなトリートメントか、ここはしっかりと記憶しないと
ぐっと痛みに耐えていると

片言の日本語で
「痛いですか~」
と囁かれる・・・

痛いに決まってる・・・



痛みに耐え、小鼻の角栓もスッキリしたその後は
しっとりとした、極上エステが待っていました

165

 



円高が追い風となり、翌日の夜には、「アバサ」の姉妹サロン
シェラトンワイキキ内にある「スパ・カカラ」で贅沢なトリートメントを受けます

カハラ トロピカル フェイシャル

頭からつま先までケアする
優雅なフェイシャルトリートメントを堪能します

104



夕日が沈み、夜のハワイが顔を出します


122



サンセットデイナーに選んだ一つは
南イタリア・スタイルのナポリピザやパスタが味わえる
「アランチーノ・ディ・マーレ」

 

 

110



前菜の美味しさに感激し
すっかりメインデイッシュを撮るのを忘れてしまいましたが
どれも、絶品でありました!

 

 



こちらは「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」

148



深いコクのあるコーヒーと
ミネラルを豊富に含んだ、アサイがたっぷり入った
ヘルシーなスイーツお馴染「アサイボウル」

「アサイボウル」の味に魅かれ、連日通いました

 

 



どちらのお店も、ハワイ在住である、サロンのお客様に
「Goodなお味です」」と教えて頂き、足を運んだ甲斐があり
自然の恵みを体いっぱいに取り込んで
エネルギー満タンになりました

096

 



帰国の朝
ホテルに咲いていた、ハイビスカスを目に焼き付け、帰路につきます

162

 

 

只今サロンのウエルカムフラワーは、南国気分漂う「デンファレ」です

8月は、ご予約がお取り出来なかったお客様方もいらっしゃり
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした

 

 

9月は、ハーブをふんだんに使用した
期間限定「ハーバルビューティープラン」をご用意し
皆様のお越しをお待ちしております

どうぞ宜しくお願い申し上げます

 

 

 

 

 

 

 

 

Long_sam_renge_4

  岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
  ハーブ講座 ・メイクレッスンを受けるなら

  岡山市南区アロマ&ハーブテラピー~フルール~

                   TEL  090-2861-9300

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする