goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山県ハーブスクール・フルールの「暮らしを楽しむハーバルライフ」をお届けします

アトピー肌の方も通って頂ける自然派エステと
初心者~資格取得講座まで楽しみながら学べる
ハーブ教室を開催中♪

ハーブ受講生の感想「ハーバルセラピスト講座」

2025-08-19 | サロン・フルール&フェイシャル
ハーブ講座」を受講された皆様から
この夏、試験合格の報告が届きました。


(ハーブ教室風景)

今回は「ハーバルセラピスト」」として
これからご活躍される生徒さまのお一人
松田 隆江さんを
ご紹介させていただきます。

心身のサポートに最適な自然療法の
ヨガ&ハーブティーを提供し
特に「癒しのひと時」を必要とする
親子の触れ合いを育むWSを

岡山市内で開催予定です。



🌸ハ―バルセラピスト講座感想
JAMHA認定ハーバルセラピストの
資格取得を目指し
植田先生の講座を受講いたしました。

フルールの明るく風通しの良いサロン空間で
植田先生は座学にもハーブにまつわる
楽しいお話や実例を織り交ぜてくださり
学びながら癒されるひとときを
過ごすことができました。

資格取得後は、学んだ知識を活かし
ハーブを取り入れたセルフケアサポートや
ワークショップ
そしてヨガの哲学を踏まえたヨガレッスンを
岡山市内を中心に開催し
ハーブとヨガに関わる仕事へとつなげています。

講座修了から試験合格まで
そしてその後も変わらず温かく見守り
応援してくださる先生に
心より感謝申し上げます。
深く呼吸をしたくなった時
ふと思い出して訪れたくなる——
そんな素敵な場所です。

Larme de.. HERB & YOGA
松田 隆江


たかえさん♡
心温まる感想をありがとうございました。



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山ハーブレッスン風景~ハーブコスメ作り&花摘み~

2025-04-16 | サロン・フルール&フェイシャル
「カレンデュラ」ハーブが
咲き誇っています♡

今年もファームたかおさんで
「カレンデュラ」ハーブを使用した
ハーブコスメ作り&スイートピー花摘みを
開催させていただきました。



美容&健康維持に期待のできる
「メディカルハーブ」の中でも
肌の救世主、肌の万能薬と呼ばれる
「カレンデュラ」

化学肥料を一切使用しない
「スイートピー農園」として全国に知られ
この農園に咲く新鮮なカレンデュラから
オレンジのビタミンカラーの「薬効」を
たっぷりと抽出した「ハーブコスメ」を
皆様に作って頂きました。



植物(ハーブ)は、見て、触れて
癒されるだけでなく
日々、慌ただしい日常で
ストレスを感じ、心と体のバランスが乱れたり
お肌のトラブルを感じる時
私たちの心身、お肌を健やかに維持し
自然治癒力を助け
時にはカラダの不調(病気)に対処して
くれるのが植物を使う
「植物療法のチカラ」です。

レッスンをお伝えしながら
新鮮なカレンデュラに触れ
改めて「植物療法」って素晴らしいと
感じずにはいられない時間でした♡




今回も毎回ご参加いただくお客様を始め
・日常で「植物療法」に魅了されていらっしゃる
ハーバリストさんたち
・薬をなるべく取り入れたくない方
・アレルギ―体質の方
・お子様の肌に使用したい方などに
お集りいただきました。

簡単に作成できる「ハーブコスメ」
ご自宅の「自然薬」として
心地よく使用し
これからも常備して頂けると嬉しいです。

ご参加いただきました皆様
誠にありがとうございました。

春の嵐が続く中、この日は運良く天候に恵まれ
野外WSならではの
清々しい空気、風に舞い漂うスイートピーの
香りが印象的でした。
農園のアルジ&あゆみさん
いつもいつも温かく迎えてくださり
ありがとうございました♡
ハーブも変わらず育てて欲しいです~♡





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春限定WS♪ 「ハーブコスメ作り&花摘み」のご案内

2025-03-15 | サロン・フルール&フェイシャル
春限定、人気のWS
『ハーブコスメ作り&スイートピ―花摘み』を
今年もファームたかおさんにて
開催させていただきます♪
【満席になりました】


(過去のカレンデュラWS風景)

WSでは、美容と健康に薬効が期待できる
注目のメディカルハーブ
「カレンデュラ」が登場します。

「美肌」は女性の永遠のテ―マです♡
「カレンデュラ」は
アトピー性皮膚炎、肌荒れ、吹き出物
主婦湿疹、手荒れなど敏感肌の方から
これから迎える春、夏の
紫外線ダメ―ジをお肌に受けやすい方まで

「予防と修復」に役立つ
乳幼児〜大人のお肌に活用できる
「肌の救世主」と呼ばれる薬用ハーブです。

𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇




【こんな方におすすめです】
〇なるべく薬の摂取、塗布に頼りたくない
〇繰り返すアトピー、肌荒れ、肌の炎症に使いたい
〇自然薬「カレンデュラ美容」を活用してみたい
〇皮膚湿疹、手荒れ、唇が荒れやすい
〇ケミカル製品を使用したくない
〇ニキビ、吹き出物、シミが気になる
〇子供の肌に使用したい
〇手作りハーブコスメに関心がある

𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇

カレンデュラを使用した「ハーブコスメ作り」は
⁡過去の開催でも
多くの参加者様にお越しいただき
・実習したアイテムが良かった
・アトピ―肌の家族には手放せない
など嬉しいお声が寄せられました♡

なんといっても魅力は、ファームたかおさんの
「無農薬カレンデュラ」が使用できること。
全国の多くのファンから支持され続ける
無農薬のスイートピー栽培を手掛ける
ファームたかおさんの農園内には
お互いの生育環境に良い影響を与えるために
カレンデュラが栽培されています。
WSでは、農園の無農薬カレンデュラを
使用した「ハーブコスメ作り」を
お楽しみ頂きたいと思っております。

 

【当日WSの流れ】
○ウエルカムハーブティー
春おすすめ「メディカルハーブティー」を
召し上がっていただきます。

○メディカルハーブとは

○カレンデュラとは

実習「カレンデュラで作るハーブコスメ」
『カレンデュラ・ミストロ―ション』
ハーブ蒸留器を使った
デモンストレーションをご覧いただき
お顔~全身に使える万能化粧水を作ります。
☆お肌に潤いをチャ―ジするほか、痒み、
火照りなどが気になる箇所にも活用。

『カレンデュラモイストクリーム』
今回初♪ ふんわり、使い心地の良い
贅沢なバターを使ったクリームを作ります。
☆乾燥したお肌、紫外線ダメ―ジを取り戻す
就寝前のお顔の保湿に最適。

『カレンデュラ軟膏』
濃縮したカレンデュラオイルと
天然ワックス(ミツロウ)を使う
「カレンデュラ美容」定番の軟膏を作ります。
☆外部刺激を保護しながら
カレンデュラの成分を長時間にかけて浸透。
繰り返すアトピ―、肌荒れ
主婦湿疹などに最適。

✨『カレンデュラオイル』
カレンデュラをじっくり抽出した万能オイルは
肌荒れ、日焼け後のケアに最適。

✨スイートピ―花摘み
(花摘み体験をお楽しみください)

(全てお持ち帰りいただきます)

お一人様も大歓迎です♡
初心者の方~ハーブをお勉強された方まで
お楽しみいただけるプレミアムなWSです。

今まさに花盛りのスイートピーの
可憐な花びらと香りを楽しめる農園内で
癒しのひと時をお過ごしください。
皆様の ご参加を
心よりお待ちしております♪


𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇

🌿【場所:ファームたかお】
○日時:4月14日(月)
午前:10時- 12時

○【参加費】8500円

○【参加申し込みとお問い合わせ】
お名前、電話番号、参加人数、
InstagramのDM、または
LINEよりお申込みを下さいませ。




30年以上の美容経験を活かし
ハーブのチカラで多くの人々の肌や
心身の悩みに応え続けるエキスパート。
日本、健康&美容先進国アメリカ、ハワイ州では
アトピー肌の「自然療法」を取得し
特に「アトピー性皮膚炎」「アレルギ―体質」の
改善実績を持つ。
主宰するメディカルハーブ教室には
岡山県外からの受講生もあり
健康や美容に役立つレッスンを開催中。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界自然遺産を巡るオーストラリア「ネイチャ―リトリート」

2024-12-28 | サロン・フルール&フェイシャル
2024年、師走を迎える11月の終わり
今年の締めくくりに
オーストラリア、ケアンズを訪れました。



オーストラリアの空気に触れたい♡

広大な自然の中で根付く植物を見たい!

自然療法の先進国、オーストラリアの
豊かな自然の恵みから作られる
ハーブ療法に触れてみたい。

こんな思いを胸に抱きいざケアンズへ♪

2つの世界自然遺産を持つケアンズでは
始めにスカイレールに乗り
世界最古の熱帯雨林「キュランダ」へ。
時間が止まったような空気感に
鳥のさえずりだけが辺りに響きわたり
空から眺める絶景にうっとり感動~♡

キュランダ村の散策中には
なんとラッキーなことに
ケアンズに生息する青い蝶

「ユリシス」に出会えました♡


インスタグラムでは、ユリシスを始め
ケアンズネイチャ―リトリートの

動画をアップしています。
宜しければご覧になってくださいね。

インスタグラム



キュランダ村を離れ
TV「世界の車窓から」でおなじみだった
「キュランダ鉄道」へ。
クラシカルな内装の列車にコトコト揺られ
途中、迫力満点「バロン滝」が

間近で見られます。

2つ目の世界遺産は
グレ―トバリアリーフに浮かぶ
「グり―ン島」へ。
海と、熱帯雨林に生い茂る植物からも
マイナスイオンたっぷりの

アイランドウォ―クを楽しめました♪

オーストラリアで過ごした
ネイチャ―リトリート。
ヒーリング、デトックス&
パワ―チャ―ジが
完了し
2025年、新たな年を迎えます♡







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のご挨拶

2024-12-28 | サロン・フルール&フェイシャル
本年もサロンフルールをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございました。
本日、無事に
仕事納めを迎えることができました。  



Xmasの頃、ハーブ卒業生のサンタさんから
こんな可愛い絵が届きました♪



ハーブ講座を受講された生徒サマに
いつでも30種類の「メディカルハーブ」を
思い出してもらえるよう
また、ハーブの絵を通して
自身のヒーリング&パワ―チャ―ジに
お部屋に飾ってもらいたい。
こんな私の想いを
一つ一つ心を込めて手描きで
一枚の絵にまとめてくださいました。
素敵すぎる~♡



11月からスタートした
暮らしに役立つ
「ハーバルライフの楽しみ方」レッスンは
嬉しいことに
「ハーブが大好き」な初心者の皆様を始め
スキルアップに卒業生様にも
レッスンを楽しんで頂きました。

この絵はこちらのレッスンを
受講された生徒の皆様に
プレゼントさせて頂きたいと思います。




二人の絵の女性のように
ハーブにはそれぞれ特性があり
パワ―チャ―ジ、ク―ルダウン
心身への癒し、免疫力の向上
お肌のバランス調整など
私たちの心身、お肌に「植物がチカラ」となり

効果をもたらしてくれます。

今年も「メディカルハーブ」を通して
ハーブ講座を受講の皆様と
ハーブフェイシャルをご利用の顧客様に
お会いでき感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

コロナが終息し特に今年は
ハーブフェイシャルに毎月通って下さる
顧客様が多くいらっしゃいました。
「毎月ケアを受けるほうがお肌の調子は良いし
何よりホームケアが楽になった!」
師走には、こんな嬉しいお声が届き
無事に一年を終えることができそうです。

皆様にご愛顧頂きまして
本当にありがとうございました。

来年も美容&健康に
フィトテラピー(植物療法)を活用し
皆様の笑顔にたくさん出会えますよう
精進して参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

サロンの営業は、1月5日より
営業しております。
2025年が皆様にとって
輝かしい一年となります様に
お祈りを申し上げます。

2024年12月28日
アロマ&.ハーブセラピー
フルール 植田 久美 


インスタグラムでは






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしに役立つ「ハーブの楽しみ方」レッスン

2024-09-15 | サロン・フルール&フェイシャル
この秋から、暮らしに役立つ
ハーブの楽しみ方」レッスンが
スタートしています。



このレッスンは
人気の「ハーブコスメ作り」
キッチンで楽しむ「ハーブの自然薬作り」
「ハーブティー・テイスティング」の
レッスンが初心者の方からご受講でき

特に「ご自分の症状に合う取り入れ方」を
たくさんの「ハーブ実習」を通して学べる
「カスタマイズレッスン」です。



現在受講中の生徒サマの中には
・なるべくお薬に頼らない暮らしをしたい

・薬の塗布、ケミカルなスキンケア製品を
なるべく控えたい

・アトピー、肌荒れなどの
肌悩みを「ハーブ療法」で和らげたい
このような方にお越し頂いております。

お薬の利点は、即効性はありますが

作用も強い…
ハーブの中でも高い効果が期待でき
 健康、美容の維持に役立つものを
「メディカルハーブ」と呼び
メディカルハーブを使う「ハーブ療法」は
全身に穏やかな作用が期待でき
 乳幼児~高齢者まで

幅広く使えるのが特徴です。

ただ安全性が高くても
正しい使い方をしないと

トラブルになりかねません。
お店に行くとたくさんのハーブの本に
「これが自分に正しい使い方なの?」
「このハーブが自分に本当に合う?」など
疑問が湧くことも…

ご自分の体調、肌状態に合わせ
実習したアイテムをどのタイミングで使う?
使用量、使用頻度、最適なアイテム選びは?
これらの理解を深めると「ハーブ療法」が
より素晴らしいものへと変わると思います。
実際に嬉しいお声もたくさん♡





お写真は受講生のお一人で最年少の22歳♡
10代の頃からお肌が荒れると
「ハーバルフェイシャル」にお母様とご来店...

お母様は
長年のお悩みだった「アトピ-肌」が

「ハーブ療法」で改善。
「植物療法の良さ」をお肌で実感され
「ハーブ講座」を娘様へご提案。
新たな知識を得ることで今後の視野が広がり
たくさんの経験を積極的に作らせる
お母様には尊敬と感謝しかありません♡



薬の選択しか知らないお若い世代の方に
「自然のチカラ」を活用する
「植物療法」がもっと広まり
興味を持って頂けると嬉しいです。

~秋のハーブレッスン風景~



フルールのハーブ教室では
講師一人、受講生お一人の
和やかなプライべートな空間で
豊かな「ハーバルライフ」を目指して
お一人に寄り添ったサポートを
心を込めてしてお手伝いをしております。




最新情報,ハーブ動画はこちらより
ご覧頂けます。
フルールインスタグラム


お陰様ハーブ教室はオ―プン18年
美容歴30年以上になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
いつからでもスタート!
「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のサロン情報(夏に受けたいフェイシャル)

2024-06-09 | サロン・フルール&フェイシャル
いつもサロンフルールをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。





心とカラダ、お肌に不調を感じていませんか?
夏の気になる症状には
自ら治す自然治癒力が備わった
伝統療法の「植物療法」を取り入れて
夏を快適にお過ごしください。

「メディカルハーブ」をお一人に合わせ
皆様の健康&美容に役立つ

ご提案をいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。



{こんな方におすすめ}
〇日差しを浴びたお肌が心配
〇シミ、くすみが心配
〇ごわつき、乾燥が気になる
〇アトピ―、痒みが悪化しやすい



自然派フェイシャルでは
紫外線の影響を受けたお肌を回復♡
速攻、艶やか、透明感のあるお肌を
実感して頂ける
待望の「夏肌の救世主」として
発売された「レスキュ―マスク」が登場。



トリートメントに使用するアイテムは
厳選された80種類以上のハーブを使用し
肌質改善へと導く「バイオラブ製品」を
たっぷりとお肌へ届けます。

〇好評発売中!
待望のサプリメントが発売し
多くの顧客様にご愛飲頂いております
天然素材で作られた
「ハーブホワイトプラス」



引き続きお得な「おまとめセット」での
発売となります。
どうぞこの機会にご利用くださいませ。

〇完売御礼!
顧客様対象「バイオラブサマ―キャンペーン」
今回も多くの顧客様より
ご注文を賜り誠にありがとうございました。


植物が織りなす自然な香りに包まれながら
お一人だけのプライべートな空間の中で
お肌と心に響く

「植物療法」をご堪能下さい。

☆6月のご予約席が僅かになっております。
ご希望の顧客様は
恐縮ですがお早目にお申し付け頂きます様
よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アトピ―敏感肌」の方が通われるフェイシャルサロン

2024-05-07 | サロン・フルール&フェイシャル
この季節は、アトピー敏感肌のケアに
「フェイシャル」へお越しになられる
お客様が増えています。



顧客様のご紹介や
先日初めてフェイシャルにお越しのお客様は
こんな記事のブログもご覧になりご来店。
勇気を出して
サロンを選んで頂きありがとうございました。



フルールのフェイシャルエステは
繰り返す肌荒れ、痒みを
・なるべく薬に頼らない
・ケミカルなスキンケア製品を使用したくない
・自然素材で
肌改善をしたい方にご利用を頂いております。

お一人に合わせた
メディカルハーブを調合しながら
80種類の厳選された植物の配合を
バランス良く考えた
こだわりのスキンケアプロダクト
素肌改善へと導きます。



自然素材は「お肌に優しい」「お肌に安心」
だけとは違い
このプロダクトは、植物のパワーを
丸ごと美容成分として配合し肌の悩みにアプローチ。
植物の心地よい香りに満たされながら
きっと効果を感じて頂けると思います。



ご自宅のスキンケアで気を付けて頂きたいのは
「過剰なスキンケア」「洗い過ぎ」「重ね過ぎ」
「お肌の触り過ぎ」で
悪化を招いていらっしゃる方も多いです。

本来健やかなお肌は「バリア機能」も
整っているはずですが
「いつまでも治らない」
「お肌が悪化する」
こんな心当たりがある方は
これらも原因の一つかも分かりませんね。





お一人の肌に合わせ調合した
「メディカルハーブティー」を飲みながら
ゆっくりとカウンセリングをし
ご自分に合うホームケアの使い方
日常で気を付けたいポイントなどを
ご提案させて頂き
肌悩みが少しでも解消されたら幸いです。


フェイシャルエステ
プライベートで学べるハーブ講座でも
お気軽にご相談くださいませ。


最新情報,ハーブ動画はこちらより
ご覧頂けます。
→フルールインスタグラム


お陰様ハーブ教室はオ―プン17年
美容歴30年以上になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
いつからでもスタート!
「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブWS増席のご案内

2024-03-26 | サロン・フルール&フェイシャル
🫙『カレンデュラ』で作るハーブコスメ

満席につき
追加募集をさせていただいております。
メディカルハーブ「カレンデュラ」に
ついてご関心のあるお客様は
是非この機会をご利用くださいませ。

⁡⚪︎お申し込みはDMより
よろしくお願いいたします。

🌿「WS実習」3アイテムについて。

🫙「カレンデュラ水作り」
デモンストレーションをしながら
蒸留器とカレンデュラを使い
芳香蒸留水を作ります。
スプレーボトルに移した
カレンデュラ蒸留水は
肌のトラブル、敏感に傾きやすい肌
や紫外線の影響を受けやすい
肌を鎮静へと。
お顔〜体までシュ〜ッとひと吹きで
肌のみずみずしさをチャージ、
デスクワークなどや疲れを感じる
心身のリフレッシュまで
活用出来ます。

🫙「カレンデュラ美肌オイル作り」
肌の保湿力を高める厳選した
オーガニックオイルを使用し
カレンデュラを漬け込んでいきます。
簡単な実習ですが
質感はプルプル、ツヤ感のある肌へ✨
肌タイプに合わせたオイルの使い方を
お伝えいたします。

🫙「カレンデュラクリーム作り」
カレンデュラのハンドクラフトと
言えばこちらが有名。
カレンデュラオイルを使った軟骨、
クリーム作り。
乾燥肌、肌荒れの保湿予防まで
幅広く用いられるモイストクリーム。
湯煎を使用しながら
出来上がりをお楽しみください。


カレンデュラは、ミント、ローズの
ように特別芳香の強いハーブでは
ありませんが
完成したハーブコスメには
ふんわり漂うスイートピーの
香りが閉じ込められているはず♡

エッセンスにスイートピーの香りと
花の妖精も一緒に連れて
帰りましょう〜🧚🌿

@flowerfarmtakao
農園さんの無農薬スイートピーに
癒されながら
どうぞ実習をお楽しみください。
皆様にお会い出来ますのを
楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1Dayハーブリトリート ハーブコスメ作り&花摘み体験

2024-03-22 | サロン・フルール&フェイシャル
「1day ハーブリトリート」のご案内
◎満席となりました。
ご予約を終了となります。
たくさんのお申込みを誠に
ありがとうございました。
詳しくは
インスタグラムよりご覧くださいませ。


🌿ハーブスキンケア作り&
スイートピー花摘み体験

人気ワークショップ
メディカルハーブ「カレンデュラ」が再び♪

今まさに花盛りのスイートピーの香りを
楽しめる
@flowerfarmtakao さんにて
「1dayハーブリトリート」を開催します。
今、美容と健康に薬効が期待できる
注目の『メディカルハーブ』にスポットを
あてたワークショップです。

「1dayハーブリトリート」では
メディカルハーブの中でも
美容&健康に大活躍の
肌の救世主「カレンデュラ」と呼ばれる
薬用植物のハーブが登場。

「カレンデュラ」は
アトピー性皮膚炎、肌荒れ、吹き出物
主婦湿疹、手荒れ、イボなど
「肌トラブル」の改善として
乳幼児〜大人まで用いられる自然薬。

以前の開催でも
多くの参加者様にお越しいただき
✨実習したアイテムが良かった
✨アトピ―肌の家族には手放せない
など嬉しいお声が
たくさん寄せられました。
⭐︎お写真は前回のレッスン風景です。

ハーブ初心者さんも
すでに「ハーブのある暮らし」を
学ばれた方もきっと
ご満足いただけると思います。

農園の丘を吹き抜ける心地よい風の中
薬用植物「カレンデュラ」を使った実習と、スイートピー花摘み体験で
癒しのひと時を過ごしましょう。
皆様の ご参加を
心よりお待ちしております♪

𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇

🌿【こんな方におすすめです】
〇薬を摂取するほどでない不調に
「ハーブ療法」を取り入れたい
〇ケミカル製品を使用したくない
〇アトピ―肌の方
○肌荒れしやすい
〇皮膚湿疹、手荒れ、唇が荒れやすい
〇ニキビ、吹き出物、シミが気になる
〇更年期のゆらぎ肌

𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇

🌿【当日WSの流れ】

○ウエルカムメディカルハーブティー
(春のビューティー&デトックス)
メディカルハーブとは

○ハーブ療法とは

○実習カレンデュラ美容
カレンデュラで作るコスメ×自然薬
(今の肌悩みに合う活用法をご提案し
実習体験を楽しみましょう!)

✨蒸留器で作るカレンデュラ
化粧水作り 

✨カレンデュラオイル作り

✨カレンデュラクリーム作り

✨スイートピ―花摘み
(100本ほどの花摘み体験を
お楽しみください)

(全てお持ち帰りいただきます)

𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇𖧡𖦞𖢇

🌿【場所:ファームたかお】
○日時:4月26日(金)
午前:10時- 12時
午後:13時-15時
(今回は、ゆっくりお一人に
向き合える二部制をご用意)

○【参加費】8500円

○【参加申し込みとお問い合わせ】
お名前、電話番号、参加人数、
ご希望時間
(午前or午後)を添えて
InstagramのDM、または
LINEよりお申込みを下さいませ。


お一人様も大歓迎♡
ご希望の方はどうぞお申し込みを
よろしくお願いいたします。


【メディカルハーブ講師】
        植田久美
30年以上の美容経験を活かし
ハーブのチカラで多くの人々の肌や
心身の悩みに応え続けるエキスパート。
日本、健康&美容先進国アメリカ、ハワイ州では
アトピー肌の「自然療法」を取得し
特に「アトピー性皮膚炎」「アレルギ―体質」の改善実績を持つ。

主宰するメディカルハーブ教室には
岡山県外からの受講生もあり
健康や美容に役立つレッスンを開催中。
現在、ハーブ受講生と行く
心身を整える
「ハワイ島リトリート」も開催。

皆様にお会い出来ますのを
楽しみにしております😊








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬用ハーブ「カレンデュラ」とアトピ―肌

2024-03-13 | サロン・フルール&フェイシャル
薬用ハーブ「カレンデュラ」って
どんな植物?効果について



待ちに待った
「カレンデュラ」が
咲き誇る季節がやってきました♡
美容&健康維持に期待のできる
「メディカルハーブ」の中でも
肌の救世主、肌の万能薬と呼ばれる
「カレンデュラ」
カレンデュラの成分を抽出後
作り出す「カレンデュラ美容」は
アトピー性皮膚炎、肌荒れ、吹き出物
主婦湿疹、手荒れ、イボなど
「肌トラブル」の改善として
乳幼児〜大人まで用いられます。

イボと言えば...私ごとですが加齢の影響か↘︎
2ヶ月ほど前から瞼にイボがポツンと発症...
早速「カレンデュラ美容」を一回
試したところ、翌朝キレイに治癒♡
抗菌、抗炎症作用も持つ
カレンデュラのチカラに驚いています☺️


🌿自然のチカラを使う「植物美容」は
こんな方におすすめ
〇薬を摂取、塗布するほどでない不調に
〇ケミカル製品を使用したくない方
〇アトピ―、アレルギ―、肌荒れしやすい方
〇ニキビ、吹き出物、シミができやすい方
〇皮膚湿疹、手荒れ、唇が荒れやすい方
〇更年期のゆらぎ肌の方
今月後半のサロンでは
アトピー肌フェイシャルのクライアント様や
春の花粉症で毎年皮膚科へ通われる方
ハーブ受講生さんたちも
続々とご来店予定となっております。
「春のゆらぎ肌」や、一年を通して
安定した健康な肌状態が維持できますよう
「植物美容」で
お手伝いをさせていただきたいと
思っています✨
まずは栄養、運動、睡眠も
この機会に見直してみてくださいませ♪

アトピー肌の植物美容は
こちらの記事をご覧ください。
アトピーの自然療法







最新情報,ハーブ動画はこちらより
ご覧頂けます。
フルールインスタグラム


お陰様ハーブ教室はオ―プン17年
美容歴30年以上になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
いつからでもスタート!
「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール

「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハーバルセラピスト講座」風景 

2024-02-05 | サロン・フルール&フェイシャル
今日から「ハーバルセラピスト講座」
新しい生徒さんが加わりました。
植物が好き
レモングラスのハーブティ―が好き
クラフトも好きな生徒さんで
ご自宅のお庭で育つ
ハーブの活用法を学びたいと受講をスタート。



1回目はメディカルハーブの特性と
3種類のハーブの試飲をしていただきました。
ハーブの中でも
一際目を引く美しい色の「ウスベニアオイ」は
ブルーからレモンを入れるとピンク色に。
喉の炎症、咳など呼吸器系のトラブルや
胃の粘膜を保護する働きも。



とろんとした粘りのある成分を活かし
スキンケアに使うと保湿力を高め
肌荒れや炎症したお肌を和らげてくれます。
この日のレッスンではウスベニアオイを抽出した
パックをお顔に塗布♪
ご自宅用には
ウスベニアオイの万能ロ―ションを
作成していただきました。

今まで以上に
お庭で育てた植物に癒されながら
「植物のチカラ」を暮らしのシ―ンに
楽しみながら活用して頂きたいと思います。

ハーブ講座の詳細はこちらより
ハ―バルセラピスト講座


最新情報,ハーブ動画はこちらより
ご覧頂けます。
フルールインスタグラム


お陰様ハーブ教室はオ―プン17年
美容歴30年以上になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
いつからでもスタート!
 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【季節限定】春の「ゆらぎ肌フェイシャル」&ハーブティーで美しく♡

2024-02-02 | サロン・フルール&フェイシャル
2.3月{季節限定}プランは
毎年好評の
「春のゆらぎ肌」
フェイシャルです。



花粉、春の紫外線の影響で
そろそろ気になり始めるのが「ゆらぎ肌」

季節の変り目や
ストレス、お疲れが蓄積すると
自律神経が乱れ
肌荒れ、痒みを引き起こす原因に
なりかねません。

{春はこんなお肌のお悩みはありませんか}
〇お肌が敏感に傾き肌荒れしやすい
〇アトピ―が悪化しやすい
〇痒み、赤みが気になる
〇お肌がごわごわ、ザラザラしている
〇吹き出物ができやすい
〇お肌がひりひりする




♦ウェルカムハーブティー
アフターハーブティーは
健やかに美しく
美肌力、保水力を高める
「メディカルハーブティー」をご用意。

温かな「メディカルハーブティー」は
血行を促し、酸素や栄養を
身体のすみずみに届けてくれます。
血液循環が滞ると、代謝が落ちたり冷えを感じたり。
お肌のターンオーバー(新陳代謝)が乱れ
肌荒れなど悪影響を与えます。


インナ―ケアのためにも
毎日ハーブティーを
摂取されるのもいいですね。
ティーパックのハーブティーから
ご自分の症状に合わせブレンドされた
「メディカルハーブティー」を飲み始めると
少しずつお肌の違いを感じて頂けると思います。

 

こちらは
10年以上、定期的にフェイシャルと
「メディカルハーブティー」を

ご愛飲いただいているクライアント様。
この季節は、少し敏感に傾くお肌を心配され
「ゆらぎ肌フェイシャル」に

早速お越しくださいました。
2年前に撮影したノ―メイクのお写真ですが
今も変わらず美肌でいらっしゃいます。



1回目の「春のゆらぎ肌」フェイシャルでは
ハーブスチームをあびながら

お肌の保水力をアップ。
優雅なローズの香りに包まれながら
ツヤ肌、消炎、美白効果のある

「モイストマスク」をたっぷりチャージ。
その後は、その日のお肌状態に合わせた
「オーダーメイドフェイシャル」

2回目の「春のゆらぎ肌」フェイシャルでは

その日のお肌状態に合わせた
「オーダーメイドフェイシャル」と

潤いをたっぷりチャージしたお肌に
毛穴をキュっと引き締めながら
敏感に傾きやすいゆらぎ肌の炎症を
鎮静させてくれる「ハーブマスク」を使用。




3回目の「春のゆらぎ肌」フェイシャルでは
お肌の違いを即実感できる
ツヤ、ハリのあるお肌に導く
大人気の「モデリングマスク」が登場。
眼精疲労、お肌、カラダまでも

解きほぐしてくれる
豪華でお得なプランをご用意しました。

【2&3月限定プラン】
1回(60分)¥8500×3回 ¥25500
2月1回 3月2回プランとなります。
〇1回プランは¥9500

☆1月末現在

2月のご予約席が僅かです。
ご希望のお客様は
お早目にお申し付け頂きますよう
どうぞよろしくお願いいたします。

 最新情報はこちらよりご覧頂けます。
フルールインスタグラム

お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メディカルハーブのある暮らし」を始めよう

2024-02-02 | サロン・フルール&フェイシャル
もうすぐ立春
新しい季節の始まりです。



春のハーブ教室フルール
「メディカルハーブのある暮らし」をテ―マに
「美容と健康」のサポートをして参ります。


「メディカルハーブ」は
ハーブの成分を健康維持に役立て
高い効果が期待できる植物です。
植物のチカラを最大限に使い
自ら治す「自然治癒力」が備わっているのも
良いところです。
お薬のような単一成分と異なり
複数の植物成分が相乗効果を発揮に
ゆるかやに心身に働きかけます。



〇春からのハーブ講座では
こんなことが学べます。
  • お薬を飲むほどではない不調を和らげたい
  • なるべくお薬に頼りたくない
  • ゆっくりと体質、肌質改善したい
  • お料理に最適なハーブを知りたい
  • 症状に合うハーブティーを知りたい
  • 病後にハーブ療法も併用したい


メディカルハーブに出会って17年。
学んで良かったのは
難しい方法ではなく

日常に寄り添った方法で症状を緩和。
「植物のチカラ」の
素晴らしいところ!

例えば、喉の不調には
ハーブティーでうがいをしたり
風邪っぽいちょっとした不調には
ハーブティー、ハーブサプリメントを作ったり
肌荒れや、ストレスが溜まった時には
ハーブオイル、クリーム
でセルフケア。

更年期の肩凝り、頭痛、倦怠感などの
不定愁訴も「植物療法」のおかげで
薬に頼らずなんとか乗り切れたと思います。


植物の心地よい香り、美しい色彩、効能に
ワクワク、癒されながら
華やかな時間へと変わる
「ハーバルライフの楽しさ」を
ハーブ講座、ハーブフェイシャルで
皆様にお届け出来ると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


ハーブ講座の詳細はこちらより
ハ―バルセラピスト講座


最新情報,ハーブ動画はこちらを
フォロ―頂きご覧頂けます。
フルールインスタグラム


お陰様ハーブ教室はオ―プン17年
美容歴30年以上になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
いつからでもスタート!
 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 新年のご挨拶

2024-01-05 | サロン・フルール&フェイシャル
あけましておめでとうございます。
本年もサロンフルールを

どうぞよろしくお願い申し上げます。







今年も健康&美容に
フィトセラピー(植物療法)を活用する
「暮らしの楽しみ方」を
発信して参りたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。



お陰様ハーブサロンはオ―プン17年
美容歴30年以上になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。
Long_sam_renge_4


岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら
 
 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする