フルールで取り扱いの製品は
お顔~ボディケア、メイクアイテムまで
お肌に安全、負担のかからない「自然素材」に
こだわったものを提供しています。

「自然素材」って、お肌や体に良い
優しいだけではなく
厳選された植物エキスが、自然治癒力を高め
健やかなお肌~アンチエイジングへと
理想な肌質に近づけてくれます。
アトピ―体質、敏感肌や
お肌の悩みをお持ちでいらっしゃるお客様も
「安心して使用できるようになった」
「不安定なお肌が落ち着いてきました」
こんなお声を頂いています。
前回のブログでは
「集中美白に最適なハーブ」のことを
記事に書かせて頂きましたが
化粧品成分って、アトピー、皮膚炎
赤ちゃんへの影響、不妊、癌など
健康を損ねる心配なものが
身近なところにはたくさんあります。
年代、肌質をを問わず
女性が毎日使用するものは
安全、安心なものを選びたいですね。
私たちの身近にある「避けたい成分」
ほんの一部ですが
宜しければ参考になさってみて下さい。
ハイドロキノン
シミ取り、老化防止用化粧品に使用。
免疫器官、呼吸器官への毒性、神経毒
発がん性物質の可能性あり。
ワセリン
お肌をなめらかにする成分。
石油系の鉱油は、肌の炎症
毛穴をふさぎ細胞を衰えさせる。
(ヨーロッパでは使用禁止)
パラベン
保存料に使用。
ホルモン値の変化、ガンへのリスクが高まる。
アルミニウム
制汗剤に使用。
乳がんとの関連性が指摘される。
オキシベンゾン
日焼け止めに使用。
肌への吸収性が高く危険なレベルまで
毒素が蓄積する。

ふだんの生活で
有害物質を全て取り除くことは困難ですが
化粧品、使用するものなど
安全な製品を使用するほか
なるべく毒素をためない食品の摂取法
こちらも参考になさってみて下さい。
オーガニック食材
汚染されていない食品を選ぶ
旬の食材
有害物質を多く含む部位は取り除く
食品添加物を減らす
有害物質を消してくれる食材をとる
毒素と、キレートを作り排出する食材
玉ねぎ、ブロッコリー、アスパラ
リンゴ、ネギ・・・
有害物質を絡めとりだしてくれる食物繊維
ゴボウ、長芋、こんにゃく、トマト、海藻・・・
活性酸素を除去する食材
人参、小松菜、ホウレンソウ
カボチャ、ブロッコリー、味噌、トマト・・・
食生活を整えたうえで
メデイカルハーブの摂取
メディカルハーブに含まれるフィトケミカルは
サロンでお馴染みの
植物に含まれる「二次代謝産物」
植物は自らの力で成長し
力強い生命力、治癒力
そして何より活性酸素をやっつける
抗酸化作用をもっています。
発がん物質の抑制、免疫力強化など
注目されています。
ハーブには、有害物質を除去する
デトックス(解毒作用)効果が期待されるので
毎日のコーヒ―を一杯のハーブティー
(デトックス効果のあるハーブ)
に変えてみるのもいいですね

自然派素材、オーガニック素材
アトピーアレルギー敏感肌~
赤ちゃん、ティーン向け、ボディケア
メイク製品は
バイオラブ、ハイルニア、ナチュラグラッセ
より最適なアイテムをご提案致します。
お気軽にご相談下さいませ。
メディカルハーブ活用術を学びたい方は
「
ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちらよりご覧くださいませ。

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら
岡山市南区アロマ&ハーブテラピー~フルール