岡山県ハーブスクール・フルールの「暮らしを楽しむハーバルライフ」をお届けします

アトピー肌の方も通って頂ける自然派エステと
初心者~資格取得講座まで楽しみながら学ぶ
人気のハーブ教室を開催中♪

【風邪予防に役立つ】ハーブのうがい薬

2023-11-05 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
冬に備えて
我が家のキッチンファ―マシーには
風邪予防に役立つ
「タイム&セージ」の
メディカルハーブが加わっています。

こちらは毎冬に備えている
美味しいタイム&セージの「手作りシロップ」
ちょっとほろ苦く
清涼感のある香りが好きです♡



「タイム&セージ」は
優れた抗菌、抗ウイルス作用をもち
咳を和らげ
気管にたまった痰を排出する力があるため
日頃からハーブティーを飲用して
予防されてみてはいかがでしょうか。
ハーブのスッキリした香りが口に広がり
リフレッシュします。



また、タイム、セージの薬効成分を
効率良く、簡単に摂取できる
「チンキ」もおすすめ。

「チンキ」とは
ハーブをウオッカ(40度)に抽出して作る
「ハーブ濃縮液」で
ハーブに含まれる水溶性、脂溶性成分を
効率良く抽出することができ
いつでも簡単、手軽に
取り入れることができます。


このようにカップ一杯ほどの
ハーブティー、お湯などに
数滴~小さじ1程度のチンキ剤を入れて
飲んだりうがいをしたり。
思い立った時、簡単にご家庭で作れて
長期保存ができるのも利点です。
風邪予防のアイテムとして
ご家庭の「緑の薬箱」に是非♪


風邪予防のハーブについては
こちらの記事もご覧ください。
風邪に役立つメディカルハーブ


今回は、うがい薬のための
チンキをご紹介しましたが
外用、内用と様々な
活用法がチンキにはありますので
「ご自分の症状に合わせて作ってみたい」
詳しくお知りになりたい方は
マンツ―マンで学べる
「ハーバルセラピスト講座」
よろしければご利用ください。







☆ハーバルセラピスト講座について
現在は、対面、オンラインで
開講しております。

講座をご希望の方は
月2回、月1回よりお選び頂けます。
(今年は月2回コースが人気です)
詳しくはこちらより
ハーバルセラピスト講座

今年は、新たなご縁と
既存のお客様からのお申込みに
嬉しい気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。



最新情報はこちらよりご覧頂けます。
→フルールインスタグラム

お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のサロン情報と【冬に飲みたいメディカルハーブティー】

2023-11-05 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
いつもサロンフルールをご愛顧頂きまして
ありがとうございます。

【11月のサロン】のご案内です。

〇定期的フェイシャル
〇ハーバルセラピスト講座
〇フェイシャルレッスン
〇ボタニカルヒーリングリトリートinハワイ 
のプランとなります。


【限定発売】
顧客様対象「年末スキンケアセット」が
今年も発売いたします。
ご予約をご希望のお客様は
お早目にお申し付けくださいませ♡

12月4日よりお渡しとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。



【冬に飲みたい】
メディカルハーブティーのご案内です。
暖冬続きですが
寒暖差、秋のアレルギーなどで
カラダ、お肌の不調を抱える
クライアント様から
「メディカルハーブティー」のご注文を
頂いております。



長年ご愛飲の方も多くいらっしゃり
不調な方が飲まれるほうが良さを実感され
・薬を飲む回数が減った。
・風邪をひかなくなった。
・冷え症が和らぎポカポカ。
・吹き出物、肌荒れが和らいだ。
・ストレスが和らぐ
などたくさんの嬉しいお声を頂いています。


特効薬ではないので
毎日、暮らしに取り入れながら
ご一緒に、栄養、睡眠、適度な運動なども
整えていかれるといいですね♪

サロンでは
お一人の症状に合わせた
ブレンドをお作りしています。
ハーブティー、ハーブの活用法
お肌悩みは
サロンをご利用の際にお気軽にご相談ください。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。




最新情報はこちらよりご覧頂けます。
→フルールインスタグラム

お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディカルハーブ「ロ―ゼル」クラフト体験を開催しました♪

2023-10-26 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
気持ちのいい秋晴れの中




ボタニカル・ハーブリトリートを
牛窓のポマイカイ農園さんで開催しました。




今回のハーブリトリートは
豊かな自然の中で疲れた心身をリセット。

植物に触れながら自然と一体し
「心からリフレッシュ」をテ―マに
アクティビティ体験がスタートしました。



朝のスタートは
皆さんで作ったロ―ゼルの
ハーブスクラブを持って
瀬戸内の海でアーシング、デトックス!






スッキリした後は
広い農園内に育つ
ハイビスカス(ロ―ゼル)に季節の野菜を
観察、収穫体験。




ファーマーさんからのミニレクチャーは
菌についてと
植物に触れる、土に触れることで
「健康に過ごす」知恵を教わりました。





ローゼルのスキンケア&シーズニング作りも
みなさん、手を真っ赤に染められ
楽しんでいらっしゃいました。
ご自宅で暮らしを彩ってみてください♪






お昼は、窯で炊いた新米を使った
ローゼルのおにぎり作り。
ファーマーさん
新米をこの日のためにありがとう♡


農園で採れた大豆から作った味噌に
お野菜入りのお味噌汁も美味しい。
何より自然が御馳走です♡




この日、親子でご参加下さったお母様から
一歳のお子様について
「うちの子、風邪で
家ではご飯もイヤイヤ!!

口にしようとしなかったのに
ここでは、おにぎり、トマトもパクパク
食べているのに驚きました~♪」
嬉しいお声が寄せられました。




私も心地よい自然の中で過ごし
この晩は、ぐっすりと

眠ることができました♪

自然が心身を癒すチカラは素晴らしい!

本と向き合うだけではなく
ハーブを育てたり
私のお気に入りの地に足を運んで
自然豊かな場所で癒され

パワ―チャージしてもらいたい♡
そんな思いを込めてこれからも
一緒に楽しみながら
活動をしていきたいと思います。。


ご参加の皆様
ありがとうございました。

ポマイカイ農園のともちゃん
カラ―セラピストの雅子ちゃんと
今回ご一緒出来て楽しかった!
ありがとう♡

ハーブリトリート風景は
インスタグラムのリール動画で
是非ご覧くださいませ。




お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール

「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の「ハーバルセラピスト」受講生さんのレッスン風景

2023-09-01 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
季節は巡り、秋に近づいていきます 。
夏のハーブレッスンが終わり
これから秋の「植物療法」にスイッチです。



この夏
「ハーブ魔女」を目指す受講生の皆さんへ
「五感で涼しさ」を感じる
ハーブアイテムをご用意し
実習を楽しんで頂きました。



メディカルハーブを活用する「植物療法」は
「植物のチカラ」を利用し
誰もが持っている「自然治癒力」を助け
体の不調、皮膚のトラブルまで
機能を正常に整えてくれること。
毎日の暮らしの中で
飲む、食べる、肌のケアと



体の中~外用のアプロ―チで
健康、美容維持に活用できる
「植物の持つチカラ」を
素晴らしいと感じずにはいられませんね♡




🍃ある週の生徒さんの実習風景。



最近のお気に入りは「ハイビスカス」ブレンド。
毎日、美容、健康維持に
ハーブティ―ライフを取り入れていらっしゃいます。




こちらは、美容院のオ―ナ様。
お客様目線に立ちニーズを汲み取り
自立した女性なのです♡
嬉しいことに10年ぶりの受講です。
本当に感謝、感謝です♡
「植物療法」のスキルアップを目指し
「ハーバルセラピスト」資格取得に向けお勉強中。
新しい事へのチャレンジと心が弾みますね。





現在、フルールのハーブ教室には
様々な目的も持った皆さんに
受講頂いております。
〇ご自身、家族の健康に役立てたい
〇プライべートエステサロンに取り入れたい
〇イベント出店にメディカルハーブティーを提供したい
〇メディカルハーブのもつ自然薬の活用を勉強をしたい
〇美容院へご来店のお客様に提供したい


メディカルハーブの選び方
TPOに合った取り入れ方で
ご家族~クライアント様へ
癒しの「手」が広がっていきますように♡





暮らしに役立つ「ハーバルセラピスト」講座では
初心者の方でも楽しみながら
「知りたい」「改善したい」箇所への

レッスンを丁寧にお届けし
新たな一歩をお手伝いさせて頂きます♪





最新情報はこちらよりご覧頂けます。
フルールインスタグラム

お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー

               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の「デトックスハーブ」と肌荒れ

2023-03-03 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
美容&健康に「春のデトックス」始めていますか♪


春は、冬に溜まった老廃物を排出するのに
最適と言われます。
冬の期間は、体の代謝機能が低下しやすく
老廃物がスムーズに排出されないと
春を迎えるこの季節に
カラダ、お肌が「なんとなく不調」と
いう方もいらっしゃいます。
また冬は運動量が減少するのも原因の一つです。

運動といえば・・・
8年目に突入する毎日のウォーキングも
あの大寒波から

10分程度の「お散歩」に変わった結果
ポッコリお腹となりました😓 
「植物療法」以前に適度な運動も大切ですね。


昔から春は「苦み」のある食材を食べると
解毒のサポートに役立つと言われていますが
「メディカルハーブ」の中にも
「苦味」の強いものがあります。
自然界では、「苦味」は毒のシグナルで
カラダに苦いものが入ると
「早く毒を排出しなさい」と
消化機能を高めてくれることで
「デトックス」に役立ちます。
また精神的に「カツ」を入れる
トニックの作用も期待できます。

自律神経が乱れやすい「春」に最適ですね。

「デトックス」解毒機能を担っている
「肝臓」「腎臓」の働きを促してくれる
下記の「メディカルハーブ」をご参考に
ご自身の日々のサポートにお役立て下さい。

{肝臓サポートハーブ}
〇ダンディライオン
〇ミルクシスル
〇アーティチョ―ク
特に「ミルクシスル」はドイツでは「医薬品」扱い。
世界で「肝臓」について
一番研究されているハーブです。
(摂取法はハ―ブ講座で詳しくご紹介しています)

もう一つ、ご相談の多い
春先の「春のゆらぎ肌」の原因も
良かったらご参考にしてください。
肌の炎症する原因には大きくわけて2つあり
1つは

〇外的原因である
花粉、黄砂、乾燥、紫外線、物理的刺激など。

〇内的原因には
疾病やストレス(精神状態)疲れなどから
炎症反応が起こります。
過去にお肌のご相談にご来店されたお客様たちも
ストレスや睡眠不足、疲労が主な原因でしたが
今ではストレスフリーなお肌になりました♪
こちらより

紫外線が上昇するこれからの季節
「メディカルハーブ」をカラダの中と

外からは、紫外線ダメージや
炎症したお肌の回復を促す
たっぷり潤いをチャージする
アイテム
積極的に取り入れ
心、カラダ、お肌も心地よく
春をお過ごしくださいね。

☆完売御礼
「春の美白美容液限定セット」
この春もたくさんの顧客様にお求め頂きまして
誠にありがとうございました。




お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブ教室風景*第20期生「ハーバルセラピスト講座」がスタートします♪

2023-03-03 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
春に向けて「ハーブのある暮らし」が
楽しい季節になります♪

お写真は、2月のハーブ講座風景。
この春、講座卒業間近の生徒さんたちです。
お薬、ケミカル製品に頼らず
「肌トラブルを治したい!」と
今期のハーブレッスンは
特に「植物美容」に関心を寄せて頂いた
生徒さんたちがいらっしゃいました。

レッスンスタートには
お顔にステロイド薬の塗布を
繰り返しされていた生徒さんも
講座終了近くには
その悩みがすっかり解消されました。

県外の生徒さんなど
皆さんとお会い出来なくなるのは寂しいですが
またお肌のお悩みなどありましたら
いつでもご相談にお越し下さいね♡



さて♪春からのハーブレッスン
ハ―バルセラピスト講座」の
お申込みをスタートします。

☆卒業生の感想&サロン紹介はこちらより→☆


お蔭様でフルールのハーブ教室は
この春「20期生」をお迎えすることができました。
マンツ―マン~2名の小さなハーブ教室ですが

教室をお選び頂きましたことを
大変光栄に思っております。




フルールでは
受講生のご要望、通いやすいご希望日時に合わせ

アットホームな雰囲気の中で
美容&健康、生活の中に
「メディカルハーブ」を取り入れる方法を
実習を通してお伝えしています。

この講座を学び
美容&健康サポートと

今後どのように役立てたいか
ご縁があった受講生の想いに合わせた
お手伝いが出来ましたら幸いです。

ご興味のある方は
どうぞお気軽にご連絡を下さいね♪
 




お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら



岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒こちら


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスリートのための「メディカルハーブティー」

2022-12-28 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
今年の仕事納めにご注文を頂いた
「ハーブティー」は
「アスリートのためのハーブティー」

2023年、2月に岡山県総社市で開催される
フルマラソンにエントリーされた
30代女性サマへ♡


ブレンドしたハーブは
〇ハイビスカス
〇ローズヒップ

〇エゾウコギ
〇ルイボス
をべースにフルーティーな酸味に

仕上げました。



美しい色彩の「ハイビスカス」は
「天然のスポーツドリンク剤」
として知られ
含有されるクエン酸、ハイビスカス酸の酸味が
代謝を高め肉体疲労に役立ちます。
ハイビスカスティーの名を広めたのは
東京オリンピックで金メダルを獲得した
マラソンのアベベ選手だそうですが
試合中にハイビスカスティーを飲んでいた
お話は有名です。

また
疲れやストレスの影響が長引くと
ビタミンCが消耗され

副腎が疲弊してホルモンをつくることが
できなくなります。
ビタミンCを含む「ローズヒップ」&
「ハイビスカス」の相乗効果は
心身を元気にしてくれます。

最後は「薬草の王様」と呼ばれる
「エゾウコギ」は
運動能力を向上し
集中力を持続させることから
旧ソ連のスポーツ選手に活用したお話も
有名です。
最も注目されている「アダプトゲン」という
ストレスに対する適応力の増強を図り
日常、ストレスから起こる不安などの
抵抗力を高め
神経系、内分泌、免疫系へと
カラダのバランスを回復、増強させると

いわれるハーブです。

初フルマラソン、楽しんで下さいね♪
そしていつの日か
ハワイで開催されるホノルルマラソンに
ご一緒しましょう~♡(笑)

サロンでは、メディカルハーブを調合し
お一人に合わせた
「オーダーメイドハーブティー」を
お作りしています。
御来店の際にお気軽にご相談下さいませ。





セラピストについてはこちらより

セラピスト紹介

お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。
Long_sam_renge_4

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒
こちら


🌸インスタグラムでも
情報をお知らせ中です♪
こちらよりご覧くださいませ⇒フル―ル

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒
こちら

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハーバルセラピスト試験」合格のご報告&2022年ハーブレッスン風景

2022-12-28 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
この冬「ハーバルセラピスト試験」を受験された
皆さんから合格のご報告が届きました♡
おめでとうございます!



初心者の方を始め
ハーブティー愛好家

植物専門家の方までご受講を頂きまして
皆様、見事合格~♡



お写真は今年のハーブレッスン風景♪
この他にもたくさんありますが
どれも思い出となるものばかり♡



2022年も素敵な出会いがありました。
ハーブ教室を拠点に
今年は、野外レッスンにもフォ―カスし
活動させて頂いた「ハーブリトリート」





コロナ渦で制限が多い中を
自然の中で日常から離れ
心とカラダをリセットして頂きたい。
そんな想いで開催し
多くの皆様にご参加頂き
本当に嬉しく思っております。
ありがとうございました。


開催場所の農園の皆様にも
感謝を申し上げます。

「自然の世界」を
たっぷり堪能させて頂きました。




2023年5月の
「ハーバルセラピスト」試験を目指す
新たな受講生の講座もスタートします。
この度も素敵なご縁を頂き感謝です。



来年も受講生、卒業生の皆様が
ますます「ハーブの魅力」「ハーブの世界」に
引き込まれて頂きたいと願っています♡



これからも
「ハーバルライフ」を楽しみながら
ご自身、ご家族の健康、美容にお役立て下さいね。



2022年12月28日
アロマ&.ハーブセラピー
    フルール 

  ハーブ教室代表 植田久美





セラピストについてはこちらより

セラピスト紹介

お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。
Long_sam_renge_4

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒
こちら


🌸インスタグラムでも
情報をお知らせ中です♪
こちらよりご覧くださいませ⇒フル―ル

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒
こちら



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フェイシャルエステ」レッスンのご案内

2022-12-23 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
「ハーブフェイシャルエステ」レッスンが
スタートしました。


ハーブの美しい天然色素に癒され
自然由来の「植物成分」は
エイジングケア、デトックスと
飲む以外にも外から活用することで
素肌を整えることができます。



🌸{こんな方におすすめです}
〇メディカルハーブを活用した
フェイシャルエステサロンを開業したい方
〇自宅で自然派エステをしたい方
〇フィトセラピーフェイシャルに興味がある方
〇ハーブが大好きな方
〇家族やお客様のお肌をキレイにしてあげたい方
〇ケミカルなプロダクトを使用せず
自然派志向のエステを学びたい方
〇ハーブ資格取得後、ハーブを上手く活用したい方
〇定期的にお客様が来店されるサロンを目指したい方



今月から通って下さるこのお二人。
「またここで学びたい」と
先日ハーバルセラピスト講座を
終了された生徒サマと
お久しぶりの卒業生サマ
今の心境をご自身のインスタグラムに

「新たに勉強できることになり
気分的にXmasツリ―を飾ってみたい」と
こんな嬉しい投稿を。
4児の母でありながら
学びたいことにチャレンジされる姿は
キラキラと輝いています。

ハーバルセラピスト講座を終了されても
皆様とつながるご縁には
感謝しかありません。

今年も受講頂きました皆様
ありがとうございました。



🌸{カリキュラム}
〇皮膚の基礎知識(座学)6時間
・アトピ―敏感肌のハーブフェイシャルエステ
・カウンセリング法
〇実技練習(16時間)
・べーシックフェイシャル
(お顔、ネック、デコルテ)
・タオルワーク~クレンジング
~洗顔法~フェイシャルマッサージ
~パーツケア~リンパドレナージュ
・ハーブボ―テ
(メディカルハーブを活用したフェイシャル法)
・確認テスト(実技)(1時間)


お気軽にお問合せを下さいね。




セラピストについてはこちらより

セラピスト紹介

お陰様ハーブ教室はオ―プン16年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。
Long_sam_renge_4

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒
こちら


🌸インスタグラムでも
情報をお知らせ中です♪
こちらよりご覧くださいませ⇒フル―ル

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒
こちら






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハーバルセラピスト」レッスン風景

2022-12-01 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
ほ~っと一息
「ハーブティーライフ」でキレイになる♡




11月の「ハーバルセラピスト」レッスンでは
ハーブエキスをたっぷり配合した
「ハーブコ―デイアル」と呼ばれる
ハーブドリンクを作ってお持ち帰り頂きました。


{レッスン風景}

口の中でふわっと香りと美味しさが広がり
何杯でも飲みたくなるこのハーブドリンク。
濃縮したハーブコ―ディアルには
植物成分がたっぷり。
含有されるビタミン、ミネラルは
美肌作りや体の機能を正常に保つために
必要な栄養素ですが
体内で合成することができないので
食物から摂る必要があります。
ブレイクタイムに
どうぞ召し上がってみてくださいね。

現在ハーバルセラピスト講座は
マンツ―マン、2名ペアの
レッスンで開催しております。
〇アトピ―肌、アレルギ―に悩まされる方
〇ストレスの影響を心身に受けやすい方
〇病後のケアに取り入れたい方など
通われています。



この機会に食生活を改善したり
運動をする、睡眠をしっかりとる、
カラダを温める、ストレスを和らげる方法など
ハーバルライフとご一緒に
始めてみられるのもおすすめです。
健やかなお肌と
この季節の風邪予防や体調管理に
どうぞお役立てくださいね。






お陰様ハーブ教室はオ―プン15年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。
Long_sam_renge_4

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒
こちら


🌸インスタグラムでも
情報をお知らせ中です♪
こちらよりご覧くださいませ⇒フル―ル

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒
こちら





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のサロン情報

2022-12-01 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
いつもサロンフルールをご愛顧頂き
ありがとうございます。
ハーブ蒸留器をそっと見守るような
可愛いサンタさんを添えて♡
この冬もたくさんのシーンで
ハーバルライフを楽しみましょう♪

{12月のサロンのご案内です}



🌸12月限定「ハーブフェイシャル」
~ご褒美エステのご案内~
一年の締めくくりは
この季節に最適な
厳選したハーブの植物成分を
たっぷりお肌と心へ届けます。
一年間の心身に溜まった疲れを癒し
スッキリ軽やか気持ちで
新たな年をお迎えください。

〇ハーバリストのためのフェイシャルレッスン



どのプランもご紹介やご遠方から
交通機関を利用して
御来店頂く方もいらっしゃり
嬉しい気持ちでいっぱいです。
お肌悩みが解消され
少しでも心身が楽になるよう
また受講生の皆様には
今後の想いを形にできるよう
精一杯お手伝いが出来れば幸いです。

🌸年末年始のお休みについて
12月29日~1月4日までお休みを頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。

今月も温かいウェルカムハーブティーをご用意し
ハーブ&花々が漂う空間で
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

☆ご予約状況について
中旬以降ご予約席が少しございます。

恐縮ですが第三希望まで
ご希望のお客様はお申し付け頂きます様
よろしくお願い申し上げます。

☆完売御礼!
顧客様対象年末年始スキンケアセット
この冬もたくさんのご予約を頂戴し
誠にありがとうございました。
お渡しは12月29日までとさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。








お陰様ハーブ教室はオ―プン15年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。
Long_sam_renge_4

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒
こちら


🌸インスタグラムでも
情報をお知らせ中です♪
こちらよりご覧くださいませ⇒フル―ル

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒
こちら

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人女性のための「パ―ソナルスキンケアレッスン」

2022-11-01 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
美肌を育む大人女性のための
「パ―ソナルスキンケアレッスン」のご案内です。



☆こんな方におすすめです。
  • 今の肌悩みに合うスキンケア法がわからない
  • 年齢と共に肌悩みが気になり始めた
  • スキンケアジプシ―を繰り返し
    最適なスキンケアに巡り合えない
  • スキンケアレッスンを受けたことがない
  • 5年、10年前のスキンケア法をそのまま続けている
  • ケミカルなスキンケアでなく
    自然素材(植物療法)のアイテムを取り入れたい
  • 自己流でスキンケアをしている
  • クレンジング~化粧水など一つ一つ
    肌に合わせた使い方を知りたい
  • ハーブで作るアイテムでスキンケアをしたい


「パ―ソナルスキンケアレッスン」では
いつもお使いのスキンケア製品をお持ち頂き

基礎から現在のお肌悩みに最適な
スキンケア法まで
マンツーマンで丁寧にレッスンいたします。

{10月のレッスン風景}~ビフォ―アフター~
今回は、受講生サマお二人の
お写真を公開させて頂きます。

一目瞭然。どちらのお客様も
一回目のレッスンにして
お肌がワント―ン明るく、透明感&艶肌を♡
毛穴が目立たなくとってもやわらかな

ふっくらハリのあるお肌になりました。
若さの秘訣は艶肌、透明感ですね!


☆一回目のレッスン終了後のスッピンお肌♡
(40代後半のお客様)



ケミカルな製品を使用したくなかったので
「どんなスキンケアが良いかわからない」まま
数年間ホームケアを
中断されていらっしゃいました。
レッスンでは、お肌のごわつき、硬さを解消する
年齢とお肌質に合わせた
艶やか、ハリのあるお肌に導く
ご提案&実習をして頂きました。

☆{レッスン風景}~ビフォ―アフター~
一回目のレッスン終了後のスッピンお肌♡
(40代後半のお客様)



長年の悩み、日焼けによる「色素沈着」を心配され
自己流で過剰にスキンケアを繰り返されて
いらっしゃいました。
「シミを作らない毎日のスキンケア法」
「レスキュ―ケア」などの

ご提案&実習をしていただきました。


また最近では
肌に合わせたハーブを使ったスキンケアを作って
ホームケアに取り入れたいというお客様も。
手作りで人気の「軟膏クリーム」を
毎日使用されていらっしゃいましたが
お肌の表面に油膜を作り
このお客様の肌タイプに
毎日の使用はヘビ―でした。
植物、手作りだから「安全」ではありません。
レッスンでは、お一人の肌質に合わせた

「ハーブスキンケア」を2アイテム作成して頂く
時間もご用意しています。
毎日のスキンケアが楽しくなるような
レッスンを目指し
お手伝いをさせて頂けたら幸いです。
お気軽にお問合せくださいね。



1回目:自分の肌を知る&実習
ご自身の肌について(今日の肌確認)
〇1回目実習
「お手入れ方法」基礎レッスン
現在使用されているスキンケア製品をお持ち頂き
スキンケアレッスンをいたします。
クレンジング→化粧水→乳液→美容液→クリ—ム
などお肌に合わせた使用量、使用方法
力加減などを実習します。
お肌を確認しながらアイテム別にお顔〜首へ
実習して頂くことでご自身の症状に合った
「お手入れ方法」が学べます。
それぞれのスキンケアアイテムの目的を
確認しながら次のレッスンまで
この実習をお家で続けることで肌リズムが整います。


〇2回目:肌悩みのパーツ別&べースメイク作り
ご自身の肌について(今日の肌確認)
美肌になる摂取したい栄養素&メディカルハーブ
についてご提案します。

前回のスキンケアレッスンを復習をしながら
お顔のパーツ別&肌悩みに合わせた
スキンケア方法をレッスンします。
クレンジング→化粧水→乳液→化粧下地
メイクを引き立たせるのも下地作りが決め手。

使用量、使用法をアドバイスいたします。
べースメイク、ファンデーションテクニックでは
・艶のある美肌に見せるファンデーションの塗り方
・お化粧崩れを防ぎ、お化粧持ちアップの塗り方
・ニキビ、シミなどカバーリングの塗り方


〇フルール・パ―ソナルスキンケアレッスン
レッスン料金 1回120分¥15,000×2回
(お支払いは一回毎に頂戴します)
☆パ―ソナルハーブスキンケア作り

2アイテムセット進呈♪







お陰様ハーブ教室はオ―プン15年
美容歴30年になるハーブ講師が
「美容&健康」の
お手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談下さいね。
Long_sam_renge_4

初心者の方が学ぶハーブ講座
随時受講可 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒
こちら


🌸インスタグラムでも
情報をお知らせ中です♪
こちらよりご覧くださいませ⇒フル―ル

岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール
「サロントリートメント」
ハーブフェイシャル詳細は⇒
こちら




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月「ウェルカムハーブティー&冬肌対策」

2022-11-01 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
秋も日ごとに深まり
お肌の乾燥や冷えを感じる方も
いらっしゃるのではないでしょうか。



今月のウェルカムハーブティーは
カラダを温めながら

この季節のお肌の乾燥を和らげる
「美肌ハーブティー」に
「麹の学校」認定講師で薬剤師でいらっしゃる
akihoさん(インスタグラム_ah.09)の

甘酒「Spice Shiro」をエッセンスに
ブレンドしたドリンクが登場します♡




akihoさんは「麹」の良さを子ども~大人まで
一人でも多くの方に届けたいと
岡山県倉敷市を拠点に活動中ですが
今や県内外にたくさんのファンをお持ちです。
人気の甘酒「Spice Shiro」は

白麹でしか味わえない
軽やかなフル―ティ―な酸味に
それを引き立たせるスパイスを。
甘酒とは思えない飲みやすさが特徴で
ごくごく飲めます♡

今回ウェルカムハーブドリンクでは
ハーブの持つ美しい色彩と
フル―ティーな「Spice Shiro」の酸味を
掛け合わせ清々しいお味に仕上げました。

「自分のカラダは自分で守る」
自然の持つ素晴らしいチカラは

少し時間はかかっても
心、カラダ、お肌を満たしてくれると実感し
健康、美容のために
毎日、無理なく続けられそうですね。




冬肌対策では「美肌の決め手」ともいえる
「バリア機能」が低下すると

*スキンケアをしてもかさつく
*ピリピリしたり痒みを感じる
*小じわ、ハリがなくなる
*くすんだお肌に見える
などが現れます。

こんな症状が気になり始めたら
「ロ―ションマスク」などで

お肌の表面をたっぷり潤いで満たすケアから
始めてみてください。
潤いがたっぷりチャージされると
お肌は柔らか。
浸透しやすいお肌にその後は保湿ケアを。
過剰なケアをされず
お肌に負担をかけないシンプルケアが一番。

またお肌の修復、再生をする「睡眠時間」も大切。
特に入眠後3時間はお肌を美しく整える
成長ホルモンがたっぷり分泌される時間です。
最適なスキンケア、美容成分を届けることで
翌朝のお肌が変わります。
お肌のお悩みは「ハーブフェイシャル
メディカルハーブレッスン」で
お気軽にご相談くださいね。

植物が織りなす自然な香りに包まれながら
お一人だけのプライべートな空間の中で
どうぞ「植物療法」をご堪能くださいませ。

それでは今月もご予約の皆様のお越しを
楽しみにお待ちしております。
{現在開催プラン}
ハーブフェイシャル
ハーバルセラピスト講座
パ―ソナルスキンケアレッスン





お蔭様でフルールは開業16年目になります。
美容歴30年以上のハーバリストが
美容&健康のお手伝いをさせて頂いています。
岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 
岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール


🌸インスタグラムでも
情報をお知らせ中です♪
こちらよりご覧くださいませ⇒
フル―ル


初心者の方が学ぶハーブ講座
随時募集中 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら










  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃腸の不調に役立つメディカルハーブ「ジャ―マンカモミール」

2022-09-29 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
秋は天気の変化、急激な寒暖差がとても大きく
「秋バテ」による
こんな症状が出ている方もいらっしゃいます。
〇胃腸の不調を感じる
〇疲れやすい、だるい
〇寝不足気味



「秋バテ」は、夏に身体を冷やしたり
自律神経のバランスが乱れ
全身の血行不良が起こり
秋になって疲れやだるさ
胃腸の不調となって現れます。
私たちのカラダは自然環境とバランスを
取りながら健康を維持しているため
気候が変化すれば、その変化に合わせてカラダも
順応させなければなりません。
メディカルハーブには
「生体防御機能調節作用」という
カラダ、心の状態をバランス良く
維持しようとする作用を持ちます。



ちょっとした胃腸の不調を感じていたら
「ジャ―マンカモミール」がおすすめ。
胃酸の分泌を抑え
粘膜の炎症を和らげる鎮静作用をもち
消化不良、胃もたれなど
「消化器系の不調」に最適です。
リラックス効果、カラダを温める効果もあり
ホッと一息つきたいときや
夕食後~就寝前にもおすすめです。

また皮膚、口の炎症にも活用できるので
肌荒れによる炎症が気になる方
口内炎ができやすい方にも最適です。
サロンのお客様には
「ジャーマンカモミールブレンド」で
カラダ、お肌をリセットされた
方たちもいらっしゃいます♡

朝晩、冷えを感じるこれからの季節は
カラダの中から温まる「ハーブティー」を
暮らしに取り入れてみてくださいね。




お蔭様でフルールは開業16年目に入ります。
美容歴30年以上のハーバリストが
美容&健康のお手伝いをさせて頂いています。


岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール


初心者の方が学ぶハーブ講座
随時募集中 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら
🌸インスタグラムでも
情報をお知らせ中です♪
こちらよりご覧くださいませ⇒フル―ル

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らし、お仕事に「ハーブティー」を取り入れたい

2022-09-29 | 植物療法、メディカルハーブ講座風景
健康、美容の増進に役立つ「ハーブティー」は
ますます関心が高まっています。



実りの秋、ハーブ教室
新たな生徒サマをお迎えしました。
「ハーブティ―の魅力を学び
自分の暮らしや今のお仕事にも取り入れたい」と
「ハーバルセラピスト講座」をスタート。
ハーブティ―がお好きで
いつか「メディカルハーブ」について
基礎から勉強したかったそうです。
ご縁を頂きありがとうございます。

(ハーバルセラピスト教室風景)

ハーバルセラピスト講座」を
ご受講頂く生徒サマもお蔭様で年々増え
教室の卒業生サマの中にも仕事に活かしたいと
美容サロン、ヨガ、ピラティス教室

お花教室、WS,オンラインなどで
「ハーブティ―販売」をされていらっしゃいます。
ハーブを活用するフィトテラピ―(植物療法)の
需要が高まり
ハーバルライフの魅力を
たくさんの方に知って頂けたらと願っています。

こちらの記事もご参考に
ハーブサロンの始め方→こちら

フルールでお取り扱いの
オーダーメイドハーブティー。
「自分の症状に合わせて作って欲しい」と

もう何年もご愛飲頂いているお客様も
多いのではないでしょうか。
親しい方や
遠く離れたご家族の健康、お肌のためにと
ご相談を頂くことも増え
「毎日を健やかに

「ハーブティ―ライフを気軽に楽しんでほしい」
こんな想いでブレンドしています。



特に女性が知りたい「美容」とハーブについて。
植物療法を取り入れる前に

正しいケア&自分のお肌を知ることも大切ですね。
フルールでは、
アトピ―肌のハーブ療法などを始め
お肌トラブルをお持ちの多くのクライアント様の
お肌に触れてきた経験を活かし
皆様のお手伝いが出来ましたら幸いです。

ハーブの中でも美容、健康維持を目的に
利用する「メディカルハーブ」
基礎から正しく学び
毎日の暮らしやお仕事に取り入れ
素敵な「ハーバルライフ」を始めて下さいね。


現在開講中のハーブレッスン&サロンケア
ハーバルセラピスト講座
アトピ―肌のハーブ療法
〇トラブル肌の
ハーブフェイシャル
(定期的なケアをご希望のお客様を対象)
お気軽にお問合せ下さいね。




お蔭様でフルールは開業16年目になります。
美容歴30年以上のハーバリストが
美容&健康のお手伝いをさせて頂いています。
岡山市でフェイシャルエステ・アロマエステ
  ハーブエステ・ブライダルエステ
メディカルハーブ講座・アロマ講座を受けるなら

 岡山市南区アロマ&.ハーブセラピー
               フルール

🌸インスタグラムでも
情報をお知らせ中です♪
こちらよりご覧くださいませ⇒フル―ル


初心者の方が学ぶハーブ講座
随時募集中 「ハーバルセラピスト講座」
詳細は⇒こちら

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする