goo blog サービス終了のお知らせ 

撮観鳥+

日々観察した野鳥などの写真ブログ

イワツバメ 飛翔

2022-02-25 22:02:25 | 鳥見記録
神埼川上流部へ、と言っても淀川との合流部ですが
 イワツバメが10羽程度上空を飛び回っていた














 この時期は越冬個体なのか、渡来個体なのかよくわかりません。

  早すぎて撮るのが難しい
  

セグロカモメの仲間

2022-02-23 22:02:23 | 鳥見記録
近くの川で
 夕方近く、干潮時間帯の砂州でセグロカモメの仲間がコイを食事中


 満腹になったのかな


 簡単に水浴びょした後伸びなど






 P10はこの時期に伸長中、遅めですね
 P9のミラーは左右で大きさが違っていますね

 大きなあくび


 飛び立ってどこかへ


タ〇〇とタ〇〇〇 田んぼの鳥

2022-02-18 22:02:18 | 鳥見記録
東の方の隣の隣町の田んぼへ
 田の中に色の違いが、タシギが5羽休んでいました


 1羽が尾羽を広げて


 別の田んぼにはタゲリが


 パッと見4羽だと思っていたのですが、写真を拡大してみるとあと2羽


 全部で6羽でした、右の2羽を拡大


 少し離れた田んぼにはタヒバリが






 群れでいたのですが飛ばれてしまいました