goo blog サービス終了のお知らせ 

撮観鳥+

日々観察した野鳥などの写真ブログ

ブログの引っ越しについて

2025-05-30 22:54:49 | 日記

gooblog がサービスを終了するということで、このブログは引越ししました。  

   当ブログは当分、このまま見て頂けると思います。

 

 引っ越し先はアメーバブログで 「撮観鳥 2」のタイトルで見て頂けます。

 今後ともよろしくお願いいたします

 下をクリックしてください

撮 観 鳥 2

 

 


ブログ更新 当分お休み します

2025-05-26 13:58:01 | 日記

ブログ移行作業中のため、お休みしています。

 


20日の記録から トンボ ダイサギ コチドリ マガリケムシヒキ

2025-05-20 23:12:43 | 日記

隣町の里山へ

 いつものトンボを期待していったが、出会えず。

 行く途中の川で観察したトンボと野鳥

  シオヤトンボ 未熟♂ と ♂

 

  ダイサギ

 

  コチドリ

   速足で

 

 帰り道の市内北部の池で

  コフキトンボが出ていました 今季初

 

  園路ではマガリケムシヒキが蛾の仲間を捕食


今日 19日 の記録から イトトンボなど

2025-05-19 22:53:48 | 昆虫

市内西部や近くの池で

 ハエの仲間 交尾

 

アオモンイトトンボ 交尾

 

 クロイトトンボ 交尾

 

 フタモンアシナガバチ 捕食

 

 クロウリハムシ(右側) とヤガタアリグモ

 

 アオイトトンボ

 

 セマダラコガネ 水路の護岸に

 

 今年もいました ハッカハムシ

 

 近くの池で ヒメカメノコテントウ 交尾

 

 アオバネサルハムシ

 


15日の記録から セスジイトトンボ など

2025-05-16 12:15:25 | 昆虫

市内北部の池で

 セスジイトトンボ

 

 タケノホソクロバ

 

 ハエの仲間

 

 コフキゾウムシ 交尾も