アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

青い首輪の子

2018-01-30 13:44:59 | 猫の紹介

 

最近来る子なんだけど…

あなたはどこから来るの?おうちはあるの?

いつもの言葉です。

 

 

 

 

 

最初はだいちゃんをお世話されているKさんのお宅に現れ、今度はこっちに!

なんだかKさんとわたしんち、どちらか経由で誰か来るような気がします…。

 

 

じーーーー

 

 

アニは何にもしないのに、

この子、アニを見るとギャースカ騒ぎますが、人間にはとても懐いています。触れます。

昨朝も出勤前の夫が、

「青い首輪の子、来てるよーどうするー?なんだか家に入りたがっているみたい!」

って、外から叫んでいました。

ちなみに性別はオス。見た感じでは未去勢。痩せてはいませんが小さめです。毛並みは悪くありません。

そういう子…です。

 

 

 

 

 

ではなぜ寒い朝から来て、震えながらウニャウニャ言ってカリカリ食べて、

数時間後もどこからか現れ、缶詰をすごい勢いで食べるのか?

たぶん夕方も来るだろうけど、それってお家がないの?って思っちゃいます。

それか、いろんな人にうまい具合にごはんをもらってる?

だから、首輪にメモを結びました。

 

「この猫ちゃんは飼い猫ですか?うちにごはんを食べに来ます。ご連絡ください(私の名前と電話番号)」

 

 

昨年12月にも違う猫ちゃんが来て、

 

 

 

 

この子は人間にも猫にも懐かなくて、

 

 

 

 

結局いなくなって、今どうしてるかなって思いますが、

色んな猫が引っ切り無しに来る我が家です。

 

 

ミリー スミオ ロックン ライダ

 

 

これからどうなるかわからないけれど、今は暖かな場所で寝泊まりしてほしい。

それだけです。

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 

 

犬猫と幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

 

  

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になりますね (あんじー)
2018-01-31 00:17:36
首輪に付けたお手紙のお返事来るといいのですけども
来なかったら…保護?里親さんかな?
これまた、大変ですよね。

寒い日が続いて、本当に外で暮らしている子のことを考えると胸が痛みます。
うちの近所はほぼ居なくなりました。TNRと保護譲渡のおかげでしょうか。それに私自身があまり外に出ないようにしているので。

なおさんの御宅のニャンズは元気そうですね?
うちのビビは今週末とうとう抜歯です。口内炎が少しでも改善してくれるといいのですが。
あんじーさんへ (ナオ)
2018-01-31 12:53:40
今日も青くん来ましたが、手紙はつけたままですね。
あとは動物指導センターに届け出がないか問い合わせ、
進展したようなしないような?って感じです。

今年は寒いですね。
だからか、家の子でもシローがひどい膀胱炎になってしまいまして・・・あちゃー。
午前中病院に行って参りました・・・。
他の子はまずまず元気にしております。

ビビちゃん、抜歯でよくなりますように!
痛くなかったら食べられますもんね!
がんばってビビちゃん。
あんじーさんも。

コメントを投稿