arata-tokyo-jp's blog(Henry Nagata)

オリジナル曲・自作動画・エッセイ・ネットで実験など

リディアン・クロマチック・コンセプトの曲(オリジナル曲)

2009年02月16日 08時56分53秒 | オリジナル曲
[mixi] の「Lydian Chromatic Concept」コミュがあまりにも不活発なので、先日久しぶりにコメントを入れてみました。 まあ、多少の反応はありましたけれども、イマイチでしたので、自作の音源だけでなく楽譜もUPしてみました。 反応があるかな? 以前にも日記でUPした事がありましたが・・・ ジョージ・ラッセルが考案した「Lydian Chromatic Concept」のバーティカル・メロディ(タテのメロディ)による作品です。 Lydian Chromatic Concept には、ホリゾンタル・メロディ(ヨコのメロディ)もあります。 . . . 本文を読む
コメント

点字で名前を書けるかな?

2009年02月15日 00時28分19秒 | 日記・お知らせ
私のマイミクさんのお友達が、バリアフリーサイトを公開していましたので、早速拝見しました。 それで、以前から興味のあった点字について書かれた記事がありましたので、勉強させて頂きました。 点字で「あいうえお」は、どういう風に表示するのだろう? という謎がやっと解けました。 サイコロの「6」のようなマスを使って、全て1~6の点で表現するのです。 数字とアルファベットは世界共通だそうです。 こちらは別の . . . 本文を読む
コメント

「Foreigner」 astuloso YUKA (PV 3-B) 3D美術館...

2009年02月11日 03時00分20秒 | You Tube(自作動画)
先日 You Tube にUPした映像ですが・・・、 UPした映像の中で、この映像だけがステレオになったりモノラルになったりを繰り返しています。 全く意味が分かりません。 You Tube の映像には一部ステレオがあるのですが、「どうやったらスレテオになるのか」「何か特別なUPの方法があるのか」・・・それが全く分からなかったのですが、 今回の件で、 You Tube 側で(何らかの基準で) . . . 本文を読む
コメント