おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

歯科通院&孫1の喘息は悪化

2023-07-05 23:16:16 | 日記
歯科通院
この間大丈夫だったから‥と思いながら不安
今回も抜歯の予定だったが
痛い歯があったのでそのことを話したらそっちを先に治療してくれた
削られるのが一番嫌いだったが
麻酔も3段階で打ったので痛くはなかった
途中、削っているときに少し痛い?しみる?と感じたので
きっと嫌な顔をしたんだろう
痛いですか?麻酔を足しますと言って追加したら
全く痛くなく終わった
神経を抜いたので痛くなるかもしれないと言われたが
その後も全く痛くない
良かった~

孫1の喘息はひどくないんだろうと思っていたが
帰って来たのをみたら結構咳をしている
学校には喘息だということ
ドクターからは登校していいと言われたことを連絡しておいたが
今の時期嫌だったんじゃないだろうか??
今夜の様子・明日の朝の様子で休ませたら?と親に伝えておく
明日は孫2の運動会でダンスを踊って見せてくれたり
行進の練習をして見せたり
楽しみにしていたが
休めば誰かが残ることになる
私だろう・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫1はまた喘息&娘のことで憂鬱な気分

2023-07-05 06:57:29 | 日記
昨日は孫1を小児科に連れて行く
予約時間が15時半しか取れなかったので早退していく
昨日の待ち時間も150分とあったので平日に行くと
夜遅くなってしまうので宿題やらもろもろ遅くなってしまう

今回は夜の咳がひどくないのでそれほどひどくないと思っていたが
「喘息をおこしています」と言われる
2週間分処方され飲み終わったら通院するようにとのこと
予防薬を使っていても最近結構喘息が起きているので
薬を変えるかもしれませんとのこと
昨年の今頃は調子がよく予防薬も減らしれくれたのに・・

娘の対応・・反応が嫌だったので
孫3のことも気になったが連絡もしない
あちらからも来ない
でも、夜にラインしたら熱もあったり
咳ではいたりもしたようだが落ち着いてきたとのこと
県立のドクターに相談したら?とは言ったが
それ以上は言わなかった

夫に娘の態度を愚痴った
そういうところがあるんだよな・・と夫も言う
夫は前から娘のそういうところを嫌がっていた

今回のことで昨年入院中に相談に乗っていたいたときの
私の一言でますます血圧が上がったと言って怒り始め
子どもに影響したら?と思って
我慢して折れて謝っておいたことがあったが
今回、それを思い出し不愉快な気分になった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする