今日のおしっこの失敗はボール遊びに夢中になって
遊んでいるときの1回だけだった
「漏れてる」と言ったので見たら失敗したようだった
それ以外は「アンパンマンでおしっこする」と言って
トイレに行くので失敗なし
着替えも自分・自分と言って一人で履いている
お昼寝の時はおむつで寝せたのでたっぷりしていたが・・
2歳9か月でできるようになった
(昔は2歳でも遅いくらいだったが、今が時期が来るまで
待つのがいいみたい)
昨日、音楽教室でイオンに行ったとき
お昼を食べて帰ろうとしているときに
知り合いを見かけた
娘の時の子供会の役員を一緒にした人
その後も何回か会長・副会長をした3人で飲んで
話をしたりしていたが
最近は近所で見かけたら話をする程度になっている
何だかフードコートに一人でいて
孫がうるさいのもあったが声をかけづらい?感じがして
通り過ぎてしまった
子供さんは二人とも家を出ていて
夫婦二人で過ごしていると思うが・・
息子夫婦に・・
孫に振り回される生活に不満も持っていたが
こんな生活も幸せなのかもと思った
支援センターに行ったり、近所の若いママと知り合いになったり
孫を通しての知り合いが増えてそれも良いのかも・・と思うようになった
今年は仕事に行かない夫と二人だけだったら
どうなっていたのだろう・・
遊んでいるときの1回だけだった
「漏れてる」と言ったので見たら失敗したようだった
それ以外は「アンパンマンでおしっこする」と言って
トイレに行くので失敗なし
着替えも自分・自分と言って一人で履いている
お昼寝の時はおむつで寝せたのでたっぷりしていたが・・
2歳9か月でできるようになった
(昔は2歳でも遅いくらいだったが、今が時期が来るまで
待つのがいいみたい)
昨日、音楽教室でイオンに行ったとき
お昼を食べて帰ろうとしているときに
知り合いを見かけた
娘の時の子供会の役員を一緒にした人
その後も何回か会長・副会長をした3人で飲んで
話をしたりしていたが
最近は近所で見かけたら話をする程度になっている
何だかフードコートに一人でいて
孫がうるさいのもあったが声をかけづらい?感じがして
通り過ぎてしまった
子供さんは二人とも家を出ていて
夫婦二人で過ごしていると思うが・・
息子夫婦に・・
孫に振り回される生活に不満も持っていたが
こんな生活も幸せなのかもと思った
支援センターに行ったり、近所の若いママと知り合いになったり
孫を通しての知り合いが増えてそれも良いのかも・・と思うようになった
今年は仕事に行かない夫と二人だけだったら
どうなっていたのだろう・・