goo blog サービス終了のお知らせ 

山陰ライトゲーム釣行記

「『釣れなかった事実』も釣果の内」 島根半島アジングと渓流ルアー釣りの追究 since2010

20/10/17 A港 アジ 0匹

2020年10月18日 | アジング
5:15頃、実釣開始。 5:40頃、朝マズメのゴールデンタイムにもノーバイト。 6:00、納竿。 気象条件はよかった。 夜に少し雨がふっていたようだが、濁りが出るほどの雨量ではなかったようだ。 しかし、潮はあいからわず緑に濁っている。 今年の猛暑は、異常なほど海水温が上昇した。 そのせいで、猛烈な台風が2つも発生した。 夏に例年より高温になった分、秋になったときの海水温との温度差が . . . 本文を読む

20/10/10 A港 アジ23cm 1匹

2020年10月10日 | アジング
台風の接近により、釣行は無理だと思われていた週末。 台風は太平洋側にそれ、風も強くなかったので一応行ってみることにした。 雨後で濁りのある状況だったが、 5:40頃に唯一のヒット。 23cmのアジ。 久しぶりによい引きを味わうことができた。 6:00、納竿。 . . . 本文を読む

20/10/03 A港 アジング 0匹

2020年10月03日 | アジング
例年この時期に好釣果となることが多いアジング。 本日の結果は0。 潮などの諸条件はそろっていたが・・・ 次の日に、バタバタっと釣れることもあるので、 もう少し通ってみないと「今」の状況がつかめない。 . . . 本文を読む

20/09/19 A港 アジング 18cm 1匹

2020年09月19日 | アジング
猛暑・酷暑が6週間続いた今年の夏。 川は渇水状態だった。 9月2週目に入って待望の雨。 それが河口絡みの港湾の釣りにもよい影響をもたらしてくれることを願っていた。 連休初日の早朝、未明からのスタート。 多分5:20くらいに唯一のヒット。 18cmのアジ。 明るくなって、潮が緑だと分かり「ダメだこりゃ」となった。 未明から始める朝マズメアジングあるあるである。 . . . 本文を読む

20/09/06 A港 アジ 0匹

2020年09月06日 | アジング
前日、C港では、18cmアジ1匹のみの釣果だった。 5週間もまともに雨が降らず、猛暑が続いている。 僕のメインフィールドである漁港に回遊してくる魚によい影響があるとは思えなかった。 C港の状況が変わるとは考え難いので、A港の様子を確かめに行った。 朝まずめの釣行。 結果は、0匹。 餌師さんは、2〜3匹釣っておられたようだが。 潮は澱んだ色をしていた。 この港にからむ河川は、ひどい渇 . . . 本文を読む

20/09/05 C港 アジ18cm 1匹

2020年09月05日 | アジング
渓流が8月末で禁漁期間に入った。 アジング再開である。 気象庁のHPで海面水温をチェックすると、30℃超え・・・。 昨年、一昨年の今頃より3℃も高い。 史上最強クラスと言われている台風10号も、この高温が原因とのこと。 秋パターンにはまだまだ遠いと考え、夏パターンのC港へ向かった。 5:00着。 東の空が、うっすらと明るくなり始めている。 5:10、ヒット。 18cmのアジ。 . . . 本文を読む

半年ぶりの釣り再開 釣りは魂の救済です

2020年07月06日 | アジング
皆様お久しぶりです。arakayanです。 半年ぶりにブログ再開します。 この半年、いろいろありました。 釣りから遠ざかっていた理由は、2つあります。 ギターとコロナです。 1つ目、ギターの話。 実は年明けからバンド活動を再開する予定だったんです。 10数年前、学生の頃、ジミ・ヘンドリクスのコピーバンドをやってました。 年末、かつてのメンバーから「6月頃、大学の軽音部の同窓会がある . . . 本文を読む

20/07/05 C港 アジング 16cm前後の数釣り

2020年07月05日 | アジング
4:15頃、朝マズメの始まりから投げたかったけど、遅れてしまった。 4:30、キャスト開始。 フロートで遠投するも、反応なし。 去年、一昨年とジグ単の射程内には反応が薄かった。 だから、フロートリグが大活躍だった。 しかし、この日は違った。 ジグ単にすると、反応あり。 だが、ショートバイトのみでなかなか乗らない。 釣り方を様々試し、結局はまったのは以下のパターン。 ①着水後、すぐ . . . 本文を読む

20/07/04 C港 アジング 最大17cm 数匹

2020年07月04日 | アジング
半年ぶりの釣行。 4:17、ほんの少し空が明るくなってきた。 だが、まだ釣り場にも到着できていなかった。 久々の準備に手間取って遅れたのだ。 4:40、朝マズメの終了間際になって、初投。 ジグ単で、最大17cm程度のアジがヒット。 その後、同サイズのクロムツとアジをポツポツ追加。 4:50過ぎ、地合終了。 . . . 本文を読む

19/12/07 A港 アジング 26,27cm 16〜17cm 4匹

2019年12月07日 | アジング
6:03、17cm。 6:24、16,17cmが連続ヒット。 6:30、27cm。 6:35、17cm。 6:40、26cm。 6:50〜55、先端の常連アジンガーさん、餌師さんに立て続けに良型ヒット。 船の通った後だった。 昨日は断続的に雨が降っていた。 その影響か、濁り潮だったが、その割に釣れた。 . . . 本文を読む

19/11/17 A港 アジング 21〜26cm5匹 アジゴ3匹

2019年11月18日 | アジング
5:40、現着。 湾内の潮はやや濁りあり。 堤防先端、沖側には常連の餌師さん、内側にも常連のアジンガーさん。 内側の先端にも、エサ釣りの親子連れさんがおられた。 親子連れさんの横に釣座をとらしてもらい、キャスト開始。 今回は、フロートを使った。 この釣座からだと、ジグ単ではポイントに届かないからである。 5:55、最初のヒットは24cmのアジ。 6:05、次のヒット。26cm。 . . . 本文を読む

19/11/09〜10 A港 アジング 21cm 1匹 25cm 1匹

2019年11月10日 | アジング
9日。 前日、前々日も荒れてなかったのに、潮が濁り気味だった。 6:00前後に20cmのヒットのみ。 餌釣りさんも不調のようだった。 10日。 6:00前後に25cmのヒットのみ。 この日も餌釣りさんも不調だった。 . . . 本文を読む