ミラレパ 茶房

★ミラレパとは、チベットの偉大なるヨガ行者の事である。
Milarepa a great saint of Tibet

VOL. 183 縄文ロマン、土偶展

2010-02-08 | Weblog
ただいま上野の東京国立博物館で公開中の「国宝 土偶展」に行ったど。

 先月、甲州に行ったときに見てきた「釈迦堂遺跡博物館」の土偶もお目見え。

 全国の有名土偶たちが集結して展示されておる。

 昨年、イギリス大英博物館で開催された「THE POWER OF DOGU」(題)の帰国記念展だそう。

 縄文時代、紀元前2000~3000年前、その時代にの発見された土偶。

 妊婦・精霊・豊穣・・・いろんな意味を残しつつ、人形の容姿もさまざま。

 縄文時代をあれこれ想像しつつ、それぞれが持つ意味を考える。

 それはロマンだ。。きっと、カッパのミイラも縄文人。

 私の先祖も、西の方から流れてきて、生まれた地に留まって300年ほどか?

 それ以前を考えると、まさに、私の先祖は遠く西の方。。

 縄文人だった時もきっと、遠く西の方。。

 私のはるか前世は、きっと狩猟民族の縄文人。土を捏ねていただろう。。

 あ~、  文字もなく、言葉もなく・・・きっと。。

 画)あたしは影になった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿