水彩絵日記

額に入れて飾るような絵は描けませんが、身近な景色を水彩画に描いて、絵日記としてblogに上げます。

2021. 5.19 : 小坪漁港

2021-05-19 22:43:48 | 絵画
 久々に水彩画教室の人たちとの写生会を5月8日に小坪漁港で行った。
昨年の10月、今年の3月・4月と雨天・寒さで中止になった小坪漁港での写生会がやっと開催できた。(3人のみだったが)
 過去2回一人で写生した時は、防波堤の内側から岸を写生したので、港の斜路(漁船を引き上げる所)近くで描いた。教室のNさんのように細かいとことまでしっかり線を引いて描こうとしたが、疲れた。
漁港の雑然とした感じを描きたかったが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021. 5. 7 :段葛の桜Ⅱ

2021-05-07 23:44:31 | 絵画
 先月の水彩画教室で4月3日に描いた絵を先生に見せたところ、デッサン上の指摘を受けたので、描き直した。
指摘は以下の3点:
 1.右側から描いているので鳥居は左に収束すべき。
 2.同上の理由で鳥居の右側が描かれるべき。
 3.自転車に乗っている人と右手前の車が同じ位置だと、自転車の人が大き過ぎ。

 上記1.は、わずかな傾きを意識して描いたつもりだったが、もう少し角度を入れた。
2.に関しては、鳥居の右側はほんの少ししか見えなかったので前回は無視したが、今回描き加えた。3.については、前回描き終えた後、車が手前過ぎたと認識していたので注意して描いた。
 全体として、人を描きこみ過ぎて桜が目立たなくなってしまった。
なかなか思い通りにいかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする