心からのエールを! 2011-11-09 00:21:32 | 川崎フロンターレ 本格的に応援席(等々力ではGゾーンと呼ばれています)に 行くようになったフロンターレ。 野球だけでなく、Jリーグも見に行きたい! サッカーは地元・神奈川のチームを応援したい! マリノスやベルマーレの試合にも複数回足を運びましたが・・・。 等々力の一体感に魅せられて、今ではすっかりフロンターレのファンです。 中でも好きなチャントがこれ。アウェーの様子ですが…。 心からチームにエールを送ることができると感じられるチャントです。 </object> 今シーズンは厳しい状況が続いていますが、がんばれフロンターレ!
等々力10/16 2011-10-18 09:42:05 | 川崎フロンターレ 日曜日はフロンターレの試合を見に行ってきました。 今シーズン最後の観戦になりそうです・・・。 Jリーグは土曜開催が多いので、 土曜が仕事の身にとっては中々行けません。 試合は1-2で敗戦。調子が上がってこないですね~。
ダブルヘッダー(笑) 2011-09-12 12:17:15 | 川崎フロンターレ 昨日、日曜日は野球&サッカー観戦を ダブルヘッダーで実施しました(笑)。 朝9時すぎに電車にのってQVCマリンへ。 ここ最近、車で行くことがほとんどだったので、 電車で行くと意外に時間がかかるな~と実感。 開門30分後に到着しました。 マリーンズはここ最近、負けが込んでいて さらに前日大敗したためか、外野スタンドはかなり空いていました。 でも、雰囲気は悪くないですよ! 来週・再来週も行きたいと思います。 さて、試合は1-0で勝利! しかも13:00プレイボールで、15:30前には試合終了。 サッカーに余裕で間に合います。ナイスゲーム(笑)。 試合終了後、電車を乗り継いで等々力に直接向かいました。 サッカーのキックオフは19:00。 17:30前に着くことができました。 今日は野球後だったので、2階席でゆっくり・・・ と思っていたのですが、結局、応援席で。 フロンターレも厳しい状況が続いているためか、 座席に余裕があったと感じました。 こちらは残念ながら、0-3での敗戦となりました。 試合前に流れた煽りVTR。良かったと思います。 </object> 試合前の雰囲気 </object> 試合後のバス見送りの様子。 </object> 家に着いたのは、23時過ぎでした。
5/3等々力 2011-05-03 20:26:29 | 川崎フロンターレ 今日は等々力に、サッカーを見に行ってきました。 フロンターレvsジュビロの一戦。 天候が不安定な中、まずまずスタジアムには人が入っていました。 試合は再三の決定機を逃す嫌な展開でしたが・・・ 何とか後半終了間際に得点し、1-0で勝利しました。 Jリーグ・初ゴールを決めた小林悠選手。 試合前には春日王が引退挨拶。 今日は静かに観戦予定・・・のはずが、 思いきり1階の応援席で応援してしまいました。 そろそろ声がマズイかも・・・。 試合前の雰囲気。 このアングルだとマックの看板のあるブロックにいたことになります。 </object> 得点シーンの動画です。 </object>