体重 54.1kg(妊娠前から+5.1kg)
昨日より+0.1kg
便通:なし(便秘2日目・プルーンジュース3日目)
9:30 エリザベスメロン1/4 20
キウイ 65
ドライプルーン(3個) 75
プルーンジュース100ml 75 (合計235kcal)
----------------------------------------------
12:00 鶏肉と根菜類のさっぱり煮 50
コーンフレーク20g 75
牛乳100ml 90
白米(70g) 102
塩鮭1/2 60 (合計377kcal)
----------------------------------------------
19:30 鶏肉と根菜類のさっぱり煮 80
冷奴1丁 98
みたらし団子3本 360
バナナとココアのおからケーキ 60(合計590kcal)
カロリー総計 1202kcal
運動:なし
昼寝:あり(3時間)
***********************************
月曜日から「のどが痛い」といっていた旦那さん。
金曜日の16時ころメールがあり
「絶不調・・・朝も昼も食べれなかった、今から帰る」とのこと。
帰ってきて、熱を計ったら37度。
土曜日(今日)
嫁「午前中ならお医者さんやってるから、行ってきなよ」というと
旦「大丈夫。調子いいから。」
…妊婦のあたしにうつると困るんだけど…と思ったものの言わなかった。
昼過ぎになり
「友達と夜釣りに行く」と言い出す。
(この頃、毎週です。密かにこれが体調不良の原因では?)
嫁「ダメだよー、冷えるから」
旦「大丈夫だよ」
・・・夜釣りに行くくらいなら、病院に行ってくれ・・・
と心の底から思う。
17:30
旦「熱が38度になった。夜間救急ってどこ?」
嫁「やい~うつるじゃねぇか」と、つい本音が出る。(冷たい嫁)

調べたら土曜の18:00~20:00は夜間救急も「休憩中」でやってない。
旦「参ったな~。。。点滴と注射してもらいたかったー」
嫁「まぁ日曜日になれば8:00から休日当番医が近くであるから…何か食べたいものある?」
旦「牛丼・・・」
嫁「牛丼?!」 まぁ食べたいというならと思い、買いに出かける。
19:00
牛丼を食べた後、旦那さん
39.8度に。
旦「だめだ~死ぬ~」
嫁:一番近い総合病院へ電話。
診てくださるとのこと、旦那を乗せて病院へ向かう。
旦「入院とかになったら困るな~今、オレ無保険じゃない?」
・・・・そうだ!!!
ちょうど、書き替えだ変更だって旦那さんは現在「どこにも加入してない状態。。。」(申請中デス)
嫁「ぎゃー!どうしよう入院ってなったら…お金凄いかかっちゃうじゃんーーー!!!」
旦「・・・・金の心配より、身体の心配してくれよ・・・」
はっ・・・(我に返る) あたしって…なんて冷たい嫁なの!(悲)
病院で熱を計ると
40.2度 わぁー死んじゃうよー
診断の結果は肺炎でもなんでもなく
風邪をこじらせたかな?だって。マジですか?
熱さましの薬などいただいて帰ってきました。
明日には下がってるといいなぁ・・・

↑マタニティー・ブログがいっぱいです☆