体重 12.5kg
身長 86.9cm
最近できるようになったこと
●運動
プール遊び
水が大好きなさんちゃん。毎日4回水遊びしている(オイ) おかげで、顔に水がかかってもヘッチャラに!
顔付けはまだできないけど、顎やおでこをつけることはできるように。
ちなみに、1日4回の水遊びというのは・・・
1、朝、保育園に行く前にお風呂場でバシャバシャ
2、保育園のプール
3、帰って来てからお母さんと水風呂
4、お父さんのお風呂も一緒にはいる
という感じです。
3連休初日の今日、ようやくプールを出しました。
1時間くらい入っていて「まだやるー!」って言ったけど、なんとか出しました。
したらもうゲリッピに!!
去年も水に入りすぎて夏の間、ず~~~と下痢してたっけ
●食事
・変わりなく偏食。とにかく野菜は一切食べない。炭水化物とイモ・豆類はよく食べます。
保育園では頑張って食べてるようです。写真は参観のときの様子
●坊主頭になりました
思い切ってバリカンでカット!スッキリ坊主頭になりました。
主人は「長いほうが良かった~」ってがっかり。。。
確かに、坊主になったら やんちゃに見える!
カット後、鏡で見せてあげたら ( ̄□ ̄;)が~ん!! って感じのさんちゃん。
実は「このちゃんみたいになりたい~」って言ってたの。
このちゃんは写真に写ってる↑女の子です。
このちゃんみたいな女の子の赤ちゃんが欲しいんだって。大好きなんだよね!
鏡を見たらこんなんだったからショックだったみたい。
頭を何回もジョリジョリ触っては 少し悲しそうな顔をしていました。
「かっこいいよ~」と言っても
「かっこいいじゃない!」
って。ゴメンね、来年は切らないからね~!
●保育園に入ってからの病歴
去年は
・ウイルス性胃腸炎(4月・5月)
・手足口病(5月・6月)
・中耳炎(6月・7月)
・下痢・軟便(7~8月)
・とびひ(9月)
・ウイルス性胃腸炎(12月)
・インフルエンザA(1月)
・とびひ(2月)
・インフルエンザA(2回目)
今年は
・夏風邪39度(7月)
●イヤイヤ
おさまるどころが日に日にすごくなっていく・・・
この前、電車に乗りにいったら電車の中で「パイパーイ!!パイパイ飲むー!」
「電車の中では飲めないの。あとでね」
「もう帰るー!」
「もう少しで降りるよ」
「イヤー!!!」
ってな感じで、大きな声で いやー!いやー! 連発。
お客さんの注目を一気にあびました・・・
終いには床にねっころがり
「汚いよ」って起こしすと
「いやー!!!」とのけぞり、またねっころがる。この繰り返しが25分。はぁはぁ
参りました・・・
他にも、私がご飯の支度をしている間に勝手にお風呂場に入っていって水鉄砲を持ち出し、家の中でピュ~!
「だ~~~め~~~!!」って何回言っても
無視。
「ダメって言ってるでしょー!」と無理やり取り上げると大泣き。
これがまた、泣き出すと長い・・・
キィー!!と奇声をあげたり、ツバを吐いたり。
抱っこしても「いや!」
ジュースも、おにぎりも、パイパイも、おもちゃも、アンパンマンも 全部「いや!」
「じゃぁそこで泣いてなさい」って放置すると大絶叫!!
「かーか!かーか!かーかぁぁぁぁぁ!!!!」と大泣き。。。
結局、私が折れて「わかったよ~もう、外でやってよ~~」と水鉄砲を返すとケロリ。
はじめから外でやってくれ…
特に私に対して酷く、
「おいでー」って言っても来ないし
「片付けてー」って言っても片付けない
「もうお終いだよー」って言っても絶対やめない
言うこと聞かないにも程がある・・・・
保育園ではシッカリやってるというからビックリ。
ちなみに、参観ではダンスも踊らず、あっちこっちフラフラ・・・想像通りで笑えました。
先生に聞いたら「普段はちゃんとやってますよ。」って。
イヤイヤ期の子供ってこんなに凄い?てか、長い?と、皆にいろいろ聞いてみるのですが
誰に聞いてもこんなにすごくないんですけどーぉーーーっ
ほんと、いつまで続くのイヤイヤ期・・・
まさか、これが性格?! とかじゃないよね
***********
私のこと
●ダイエット
現在 53.5kg
朝カレーダイエット、はじめました。コレで痩せるんかいな?
結果は来月。
●シミ、肝斑(かんぱん)
毎日、子供たちとプールで真っ黒に!
泣きそ。。。。。。
●二人目(女児希望)
このちゃんみたいに可愛い子、授かったらいいなぁ~
また報告しにきますー!