お試しダイエット日記

産後2年半で7kgも増えてしまった体重をどうにかせねば!ダイエット、育児など35歳 主婦の日記

3歳6ヶ月になりました。

2012年03月29日 23時05分47秒 | 3歳後半
体重 13.5kg
身長 91.4cm

********

最近の様子

●運動

ストライダー(ペダルなし自転車)

お尻を少し浮かせて立てるようになりました。

サドルの上に立ったり、自転車ごとジャンプする技もあるようなのでいつかできるようになるといいなぁ~

●卒乳

ついに!卒乳(断乳)しましたー!

昼間は「さんちゃん、もうパイパイやめる!赤ちゃんにあげる!」なんて言ってました。

夜は恋しくなっちゃうみたいで「パイパイ~まだ飲める~~」と愚図って泣きましたが、以前のように1時間も狂うように泣くことはなく・・・1週間くらいで落ち着きました。

これで野菜、食べられるようになるといいな・・・
牛乳も少し飲めるようになるといいな・・・

と期待していたのですが、甘かったllllll(- _ -;)llllll

牛乳は未だに大嫌い。牛乳パック見るのもイヤみたいです。

牛乳はこの先長い付き合いだからな・・・飲めるようになるといいんだけど(o;TωT)o"

●排泄

今まで夜はオネショが心配でオムツをはかせていましたが、乾燥肌のさんちゃんはよく「痒い~」と嫌がっていました。

最近では漏らすことも少なくなったので、思い切ってパンツで寝ることにしました。

トイレに行かずに、そのまま寝ちゃったときは漏らしましたが 寝る前にオシッコした日は一度も漏らさず・・・

と、いうことで夜のオムツも無事にとれました (^ー^)

●アトピー

冬になるとほっぺが真っ赤にカサカサ。

膝裏、肘も赤くなり 「痒い、痒い」というさんちゃん。

皮膚科で診てもらったら「アトピーでしょう」とのことでした。

半年以上、かさかさと赤み、痒みが続く場合にアトピーという名前が付くそうです。

でも冬だけでほぼ赤みは引き、広がりもないので「おそらく、小学校にあがる頃には治るでしょう」とのことでした。

良かった~

実は私も昔アトピーだったんです。

幼児の時だけカサカサがあったそうです(覚えてない)
さんちゃんも同じように治るといいな。

●水いぼ

プールが終わったくらいにポツッと1個、水いぼができました。

治す方法は 潰して中の芯を取るか 放っておくかしかないそうです。

潰せばすぐに治るそうですがかなり痛いそうなので、うちは「放っておく」を選択。

したら、1個、2個とどんどん増え・・・気付けば30個くらいに( ̄Д ̄;)

ネットで検索したら「馬油」や「イソジン」が効くそうで さっそく塗り始めたのですが

あまり効かず。。。

このままじゃプールに間に合わないかもしれない!と、皮膚科で診てもらったら

「まだ様子見でいい」とのことでした。

6月までに治るかなぁ・・・llllll(-_-;)llllll

***********

私のこと

●ダイエット

現在 54.0kg

卒乳して2週間になりますが体重は変わらず。

産後2年目くらいから徐々に大きくなって、気付けば産前より5kg増。。。

もう元に戻れないのかしら・・・

毎日忙しすぎてダイエットに夢中になれません。

●二人目(女児希望)

さんちゃんが突然「かーかのお腹に赤ちゃんがいる。」と言いました。


キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

その言葉、待ってたーーーー!!!!




そろそろ生理だけど、どうかなぁ?もう少ししたら検査してみよう!








と、思っていた翌日







お月のものがやってきました il||li _| ̄|○ il||li




ぬか喜びしちまった。・゜((T◇T゜)゜・。ブワ

いや、ぬか喜びにならないように今月はちゃんと卵胞チェック行って、お薬もらってくる!←さぼってた

目が合わない、その後

2012年03月25日 20時26分50秒 | 3歳後半
目が合いにくいことが判明?した さんちゃん。

TVの影響が大きいかも、と思い すぐにTVの時間を減しました。

今まで毎日1時間~3時間見ていたのですが、1時間までにしました。


それから、ちゃんとさんちゃんに伝えることを始めました。

「お話ししている時は話している人の目を見るんだよ。そうしたらお母さんも先生もとっても嬉しいよ。」

「朝、先生の目を見て おはよう~!って挨拶できたらかっこいいね、先生きっと喜ぶよ!」


実は…今まで誉めることはたくさんしていましたが、教えることって殆どしていなかったんです。


親がのんびり構えて、いい子だ、大好きだって育てていれば いろいろ教えなくても自然に挨拶もできるし、話も聞けるいい子になるんだって思っていました。



でも…自然に出来る子ばかりではないんですね 

おいら保育士・幼稚園教諭を12年くらいやってますが知りませんでした・・・(汗)


今まで、先生と目を合わせず挨拶が出来ないのは この子はすごい恥ずかしがり屋だからと思っていました。

そのうち出来るようになるから・・・なんてのんびりしていましたが、

そうではないようなので教えていくことにしました。



そうしたら、2週間で 目がだんだん合うようになりました。

先生にも「おはようございます!」「さようなら!」って元気な挨拶ができました。



まだまだ「集中して見る、話しを聞く」ことはできず、ふざけることが多いのですが

明らかに2週間前より目を合わせるようになりました。


これから、教えていかなくてはならないことが沢山あります。

家族を叩かない、怒って物を投げない、「うるさい!」って言わない、ふざけないで話しを聞く などなど・・・


今まで「長いイヤイヤ期だわ!!」って思っていましたが、教えていったら直るのかしら???

また3歳児検診の結果と一緒に報告しますね~!

心配していること

2012年03月20日 21時16分26秒 | 3歳後半
さんちゃん 3歳6ヶ月

前回の記事に書いた、もうひとつ心配なこと

それはさんちゃんが「目が合いにくいのではないか?」ということです。


先日、先生に給食のことで相談した時

「早く帰ろうー!かーか、帰ろうー!」って言ってたさんちゃんに

先生が「さんちゃん、待っててくれてありがとうね」と話しかけたのですが、



先生と ぜんぜん 目を合わせようとせず。。。先生が目を合わせようとすると

首をグイ~ンと曲げてそっぽを向くのです。


ビックリして「先生、いつもこうですか?目を全然合わせていませんが」と聞いたら、「そうなんです。私も一度お母さんにお伺いしようと思っていたんです。おうちでは目が合いますか?」


と聞かれてしまいました。

う、うちで・・??


そう言われると、どうなんだろう・・・全然気にしていなかった。


と、いうか 合うに決まってると思い込んでいました。

えーどうだろう?急に心配になってきた。

帰り道、さっそくさんちゃんに「ねー、さんちゃん。さんちゃんの好きな果物ってなに?」という短い質問をしてみました。

したら、全然こっち見ないで「ぶどう」って返事。

「ねぇ、お母さんの目を見て教えて」

・・・チラ、




チラっとしか見ねぇ~~~!!!!!!


このアトも色々気にして話しかけてみましたが、チラっと見るくらいで

ジっと見て集中して話しを聞くことはできないようです。



ガ~~~ン(ノДT) 全然気がつかなかったよ

何が悪かったかなぁ・・・ かなり落ち込みました。

4月に3歳児検診があるので、保健士さんに相談してきます。

(自宅での目の検査、耳の検査は理解できました。共に異常なしでした。)

保育園に行きたくない!

2012年03月11日 07時15分49秒 | 3歳前半
さんちゃん 3歳と6ヶ月

この頃、起きて第一声が「きょう、ほいくえん?」

「そうだよ。」

「いや!いかない!」

「ごめんね~お母さん、仕事なんだ」

「いや!もうバカ!」


「・・・・保育園のなにがそんなにイヤなの?」

「給食。お野菜だいっ嫌い!」

「そっか~、おやつは?」

「大好き」

「先生は?」

「大好き。」


*********


さんちゃんはうちでは凄い我が侭だけど、園ではまだ本当の自分を出せていないんです。

本当は食べたくない、イヤだって思っていても先生に言えず我慢して食べているようで

それが毎日続き 辛いみたい。

悲しいけれど、今のさんちゃんにとって「給食はイヤなもの」になってしまってるんですね・・・


親の私は「そんなに無理して食べさせなくてもいい、一口でも頑張れたら誉めて片付けてくれていい。給食は楽しい、美味しい、頑張って食べたら誉めてもらえるもの」と思ってもらいたいのですが・・・

園の方針はそうではないようで「頑張ってここまでは食べよう」と頑張らせてくれるんです。


でも、それがさんちゃんにはちょっとハードルが高すぎたみたい。


「もう少し給食を減らして欲しい、苦手なものは一口でもいい」と伝えたいのですが・・・



それを担任の先生にどう伝えたらいいのか悩みました。


変な言い方しちゃうと、

●一生懸命食べさせてたのに、親はわかってくれない

●この親はクレーマーだ

と思われてしまう可能性もあるからです。



実際、私も仕事をしていて父兄から「もっと こうして欲しい」 「このやり方は違うと思う」など言われ、嫌な思いをしたものです。(私の器がちっさいからですが)


先輩の保育士に相談して、こう伝えることにしました。

「相談があるのですが、息子が給食がイヤだと言って保育園を嫌がるようになってしまったんです。私が食事面でちゃんとやってこなかったので、申し訳ありません。どうしたらいいでしょうか?」



先生は「進級に向けて、私たちも頑張りすぎていたのかもしれない。」と言ってくださいました。

私は「そんなことはないです。園のおかげでここまで食べられる子になりました。本当にありがたいです。親の私がちゃんとやってこなかったので、迷惑をかけてしまいすみません。」と伝えました。

うちの場合、

本当に食事面で親がサボリすぎたからだと思います。

離乳食、野菜をすりつぶしたり・・・・・本当にしてなかったもんなぁ~~~~!



思いっきり反省しています。


次の子ができたら、ちゃんとあげるぞ!(たぶんレトルトだけど) 



話しが逸れましたが・・・


園で様子をみてもらえることになりました。うちでも「嫌いなら無理して食べなくてもいいよ~」から「一口でいいからお野菜頑張ろう」にしました。



それから、卒乳。

さんちゃんが「もういらない」って言うまで待つつもりでしたが、これも要因のひとつかも・・・

ここまできて「断乳」することに決めました。

牛乳がだい嫌いなさんちゃん。パイパイやめたら飲めるようになるかなぁ・・・

うちでも牛乳、少しずつ始めなきゃ。


ほんと保育園に頼りっきりだった(嫌いなら、食べなくていい、飲まなくていいという考えだった)けど、

さんちゃんのこれからの為に、親の私が変わらなきゃね・・・


*********


それから、もうひとつ不安なことが。

また報告します(TmT)