あぴなの今日に思うこと

日記だな、日記。

OHP

2015-02-03 23:07:07 | 思い出
昔小学校でOHPを使ってた。

昔のプレゼンテーションで使う投影する機械で、

小学校でこれで発表していた。

OHP用紙に書くのもいいが、印刷機で印刷したりしていた。

ガリ版印刷も輪転機も使った。6年生にこんなことしてたのはうちの小学校ぐらいだろう。

今はパソコンが普及して使ってないのかなあ。

そのころにプレゼンテーションのやりかたを教えてもらってたんだなあ。

ひとむかしの教育現場

2013-08-22 09:18:05 | 思い出
最近は学校まで冷房が完備されてますね。

ひと昔は暑かったですね。

保育室も例のごとく暑かった。

毎日過酷な労働環境。遊ぶ子供も汗だく。だから水遊びがたのしい!!

保育士は入水しないときは汗だく。ついでに日焼けでまっくろ。過酷だ。


そんななかたくましく生きてきたので

今の子たちは大丈夫かな。すぐくじけたりしないのかな。


そういや、受験勉強もクーラーなしでやってたな。


うちには受験生が3人も居る。

受験生のみなさん、がんばってください。

爆発事故こわいね。

2013-08-16 23:48:17 | 思い出
屋台の爆発事故こわいですね。

私も小学校のころ某夏祭りの爆発事故に偶然その場にいて巻き込まれたことがあり、
思い出しました。

その時は水素爆発だったんですが、手のやけどのみだったので

たいしたことはないと家で一晩冷やしましたが、次の日に

結構悪化してきたので仕方なく病院へ。

市内に大きな病院は一つしかないのでそこに行くとたくさんの患者さんが押しかけていて、

名簿をかかされて大騒ぎだったのを思い出します。診察結果は2度のやけど。

そのあとは主催者側から謝罪のお見舞いが何度もあり、彼らのせいではないのに

幼ながら同情したのを覚えてます。さいわい、やけどの跡も残らず。

ネットで検索したら32人のけが人との情報が載ってました。はるか20年前のはなし。

事故に遭われた方のご回復を祈ります。

迷惑な子供のお友達

2013-04-08 21:35:51 | 思い出
プールに友達の家族と行くねん!
 
と子供がいいだした。言いだしっぺは友達らしい。
 
普段プールにいけないから友達家族を言い訳にだしたらしい。
 
もうそういうことになって日にちまで決まってるようだ。
 
こちらはなにも聞いてないので、あわてて、仕事の段取りをして、休みをとった。
 
その日の前日、夜に電話がかかり、「やっぱりきゃんせる!」
 
ふりまわされっぱなしのこちら側。なんのために休みをとったのだか。
 
もう二度と、約束なんてしません。
 
と、思ったらまたまたしでかしました。
 
 
 
このお友達と夏祭りに行く約束をしたらしい。
 
「浴衣で行こうね!」といいだしたのはまた向こうの方。
 
7時にやくそくしてるらしいので結構バタバタ。
 
仕事終わって、かえってきて
買い物も晩御飯の用意もおいておいて、浴衣の着付け。
 
やれやれ、できた!!
 
と、彼女がやってきた。
 
 
浴衣は着ず、お持込だったよ。しかも親が用意したらしい。
 
 
・・・・・それってもしかして、私が着せるの?????
 
 
 
そんな約束してないぞ。
 
 
やれやれ、着付けできるからよかったもの帯までふつうの帯。結構むずかしいよ。
 
あれ?ひもがない。最低でも2本はいるぞ。
 
しょうがないので家ので着付けた。
 
 
洗わずに返してね。っていったのに、洗ってしまったのね。洗濯機で。
 
それはシルクだからあらっちゃいけなかったのに。ぼろぼろになっちゃってました。。。。

牛乳おばさん

2013-04-07 06:53:41 | 思い出
なぜか、中学校の時のあだ名がこのように呼ばれていた。嫌なあだ名ではなかったなあ。

なぜかというと、この中学校って完全給食だったので、牛乳が毎回でた。

たいがい、牛乳をのまない人が結構いた。例にももれず、友達も。

捨てるというので「もったいない!」ともらって帰ったのがきっかけ。

クラスの人も「これもあげる」とだんだん数が集まるようになってきて、

なんだか、よそのクラスからもあつまってくるようになって、さすがに10コはもってかえられない。

でも結構重宝したな。その当時結構チビで140センチぐらいしかなかったのだが、

卒業するころには150センチになっていた。

なつかしい思い出。

いじめ

2012-09-21 22:46:15 | 思い出
いじめられたことありますよ。

ちょっと書いてみようか。

それは小学1年生。

登校班でのこと。

わたしをきらいな同じ1年の子のお兄さんが6年生で
班長さんだったのでその子の命令でみんなでわたしをいじめた。

当時、30分かけて歩いて登校。まだ舗装途中の道が多く、
アスファルトを敷く前の石がごろごろしてたのでみんなでその石で私を攻撃。

半年は我慢したけど限界。親も学校に抗議に行った。

が、学校の対応は惨憺たるものだったらしい。

「あなたのお子さんの態度がわるいのでは」「登校は学校の責任下にない」「家庭の方で勝手に対処したら」


私も幼いなりにバカではない。上の兄弟が年がはなれていたせいか、知恵はけっこうあったようで

戦うことを決意。

「目には目を、歯には歯を」という言葉をその時覚えたのか、

ぜったいやり返す。と心に誓う。

1年生相手が6年生にやりかえす。今思うと滑稽だわ。でも考えれば兄より幼いし。怖さはなかったな。

でもどんどんエスカレートして親が耐え切れず、

登校班を女の子だけの班に変えてもらえることになって一安心。

でも、ときどき、上靴に水をいれられたり。どろをいれられたり。
こっちも反撃。

起死回生の一発は必要。私はその時から強く生きていこうと思った。いじめよありがとう。

地面一面の○○

2012-08-29 10:57:24 | 思い出
さて、題にもある「地面一面の○○」の○○にはなにがはいるのか?

それはある夏の日、高校生も最後の夏、受験勉強まっただ中というとき、

のんきに結構海にいったり思い出づくりも傍らでこなしていた。

そうそう、卒業記念にと友達6人でお泊りをすることになった。

友人の家がキャンプ場に近いというので山の中にあるキャンプ場の
バンガローに泊まることにした。


結構山の中なので移動はタクシー、往復一人1000円ぐらい。バンガロウはみんなで割って、
500円ぐらい。食費は友達の親に買ってきてもらい、1000円ぐらい。3000円で楽しめました。

そんなことはどうでもいいが、日が沈む前に焼肉をほおばり、お風呂も入り、バンガロウでみんなで
バカ騒ぎ!トイレは少し離れたところにあるのでみんなで移動。と、バンガロウを出ようとしたそのとき、

なんか景色が変。どこかおかしい、夜だから暗いっていうので変というわけではないが、

と、バンガロウの階段を降り切ったら

「ミン」


 一歩歩くと、「ミン」




歩くたびに「ミン」「ミン」




なんだろう?と懐中電灯を地面に向けるとそこには・・・・








景色が変だと思ったのは地面一面がなんと大量の「セミ」に覆われ、真っ黒になってたことでした。

死んでいるのか?でもさっきそこで焼肉してたときは一匹もいなかったし、大量死?んなわけないか。

セミも不思議なことに逃げ出す様子もなくたぶん寝てるのか、こっちもふみつぶすわけにもいかず、
蹴飛ばしながらあるいてトイレに移動。(都会育ちでないので全員せみはこわくない)

トイレまで100mはあるのにそこまでセミだらけ。ホンマの話です。

翌朝目覚めると地面には一匹もせみは居なかった。「地面てこんな色してたんだ」と改めて思った。

きっとセミはよるになると地面で寝るんだな、と、これも楽しい夏の思い出となった。


ということで答えは

せみ」  です。

あまり私に興味のない母

2012-03-01 20:53:40 | 思い出
朝ごはん、我が家ではでたことがない。

土曜日、学校から帰ってくると、昼ごはんもない。

「ごはんは?」ってきくと、「自分でつくれ!」とどやされる。
しょうがないのでラーメンつくったら「そんなものしか作れないのか?」とまた
どやされる。
小学校3年生の思い出。

日曜日も父が不在だと、夜ごはんしか出てこない。

お弁当も忘れられる。調理実習のゆで卵も自分でつくる。

3人目はこんなもんかなあ。

お弁当も自分で中学生からつくってたなあ。

晩御飯も高校生のとき父親が単身赴任でいなくなったら
自分でつくらされたあなあ。

まあ、懐かしい思い出。

一番お気に入りスキー場飛騨流葉

2012-01-18 09:13:47 | 思い出
最大急斜面35度がスリリングで一度こけると下まで落ちるしかないという楽しい斜面があります。

下の方は初心者が多いので上に行きましょう!!

パウダースノーでひろいゲレンデがまってます。

中級斜面が多いので初級者にじゃまされなく快適にすべれましたよ。

くわしくは
http://www.ryokufu.co.jp/


一番すきなのはロングコースがあるおんたけ2240スキー場。
名前変わったのね。
2キロから3キロだーーーってすべれる。

初心者コースなんて7キロ?もあるらしい。ちょっとしんどそう。

でも上はパウダースノー。下の方はアイスバーン。ちょっとすべりにくいかな。


レールウェイズ 一畑電鉄

2012-01-14 09:27:56 | 思い出
映画レールウェイズを見たよ。
なつかしの一畑電鉄。
合唱コンクールの時に一回だけ乗った。

島根会館に行くのもJR使って行ってたし、駅の場所がわからなかった。

そういや、一畑パークなるものが存在してたな。
つぶれる少し前に行ったことがある。
閑散としてたけど、島根唯一の遊園地だったなあ。

あんなに駅がきたなかったのに、きれいになって。

どんどん思い出の場所が変わっていってすこし、さみしいですね。