goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

優勝おめでとう!

2008-09-26 19:00:07 | 野球雑感
戸田スワローズの皆様、久し振りの優勝おめでとうございます!
次は日本一頼むよ~!
イースタンは鎌ヶ谷も含めてここ数年負けっぱなしなので、期待しちゃうよ!?

頑張れ丸山泰嗣(そっちかよ!)!!


マジック1

2008-09-26 01:20:16 | 野球雑感
といっても、所沢のチームのことではなく、同じ埼玉県内でも戸田スワローズ!
今日2位のよみうりランドチームとの直接対決で勝って、ついにマジック再点灯、しかも残り1!

…まあこのごちゃごちゃの原因は、我が鎌ヶ谷ファイターズにもあるわけですが。
負けすぎ。そして何故か鎌ヶ谷での対スワローズ戦に勝っちゃう。
今週末、鎌ヶ谷はよみうりランドチームと対戦します。
すみません、スワローズさん、自力でなんとかしてください…たぶん須永なんで…。
明日の西武戦と明後日の湘南戦頑張ってください。

市川首位打者固いな、うん。
村田なんかぶっちぎり盗塁王だぜ。
これだけファームで数字としても結果が出てるのに一軍で使わないのかよ無駄、こら(怒)。


2008/9/23:鎌ヶ谷2-浦和7@鎌ヶ谷

2008-09-26 00:46:02 | 野球観戦/ファイターズ

吉川がウインターリーグ参加前の最後の登板でした。
連打食らうクセがなかなか抜けないもんで。
何か掴んで帰ってきてくれないかなあ。

この日は吉川(3回)→伊藤(3回)→豊島(1/3回)→金森(1と2/3回)→菊地(1回)のリレー。
吉川の後の伊藤ちゃんがサクっと抑えてくれて爽快でした。

チーム防御率が5点台後半と信じられないレベルのチームの中にあって、伊藤ちゃんは抑えてくれるんですもの。
(一軍あがったときの使われ方は不憫だ!)

打つ方は元気がありませんでした。
龍一の素晴らしいタイムリーと、洋平の2年連続ホームラン王を確固たるものにしたソロで2点取るのが精いっぱい。
今年も好調だった市川、なんとかくらいついてます。



試合終了後は本拠地最終戦ということで監督である水上の挨拶。
今年の鎌ヶ谷は投手が大崩壊、ネオビッグバン投手陣の出来上がり。
…水上の挨拶が、辞任挨拶のようで…いやあんたの責任じゃないから。
打撃は好調な子が多く、私としては嬉しい限りだったのですが、一軍になかなかお呼びがかからないのが…はあ。


おまけ。ようやっと捕獲、歌藤達夫。
移籍後ずっと狙っていたにも関わらず、あまりにも上がるのが早すぎるため、いつも会えませんでした。
この日は本拠地最終戦のご挨拶があったので、挨拶終了後にマジでダッシュ。ええ年して化粧も流れっぱなし(直す時間もない)でしたが、慌てた甲斐があり無事に捕獲(違)。
写真撮ってくれたIさんありがとうございます。


元BWファンでもある友人Mさんと「うたちゃん…」と切ない目で後姿を眺めてきました…


2008/9/21:Bs5-F10@大阪ドーム

2008-09-26 00:37:22 | 野球観戦/ファイターズ
人が多い!なんじゃいこりゃ!と人混みをかきわけて、大阪ドームBsサロン前。
3週間ぶりにお会いする大阪府民Kちゃんと待ち合わせ。

何故か小松と岸田のトークショー見てきました。
マイクの声がほとんど聞こえず。
唯一聞こえたのが
質問:「小松さんは休日に何をして過ごしていますか?」
答え:「岸田くんのブログを読んでます」
…宣伝?
正直岸田のブログってあんまし面白くな(以下略)。


というわけでこの日も外野上段レフトでまったりです。
明らかに前日より人がいます。

いや、正直下段にいなくてよかったなと。
千尋たんはボロボロだわ(なんで2失点で納まってんだ!)。
マシンガン継投がすべて裏目だわ。
なにせ6回表の攻撃、20分以上だったもんで。疲れるわ。
もう立ち応援はダメだー、というか、今まで1試合座りっぱなしで応援っていうのが当たり前だったので。
今は周りがみんな立っちゃうから、見えなくなるから立ってる。
1試合に使う労力が半端無くなってる。
前はそれで12連戦なんて見てましたけど。もう無理。

で。ファイターズはこの人がスタメンマスクでした。

中嶋聡です。
いや何でウチにいて、コーチ兼任とかって言ってんだろ。
未だになじめず応援するのがものすごく変な感じなんですよね。
恐らく一生抜けないと思われます。


しかも2打数2安打で、かなり笑わせてもらいました。
日高を脅したんでしょうか。
セカンドベース上では何やら後藤と喋ってるし。何喋ってんだろ。


金子vs金子再び。


5回裏終了後、閑ボラ活動を行って6回表にゴミを集積カートに置きに行っておりましたら、「ピッチャー清水」のコールが。
ダッシュで席に戻って応援ですよ!!!
(自分でもアホだと思ったよこのスピード)
…なんか打たれてましたけど(涙)。
この写真は球団全選手グッズ第3弾のフラッグ。
他に前田と川越と仁藤と牧田揃えてます。
前田や牧田や仁藤にサイン入れてもらうチャンスはあったんだが…なんか恥ずかしくてお願い出来なかったんだよね…。ああ私のチキン。


2008/9/20:Bs6-F1@大阪ドーム

2008-09-26 00:33:44 | 野球観戦/ファイターズ
本当は来るつもりじゃなかったのに。なんと4週間で3回関西遠征。
見てるメンバーは鎌ヶ谷でお馴染みの面々ですが、それが一軍てのがいまだに自分の中で噛み砕けておらず、やっぱり変な感じがします。
5年前で脳内止まってるんでしょうねえ…。もうダメか。


試合前。先発のヤマショーとグリンの今年の成績がビジョンに出ます。
ヤマショー、26試合、防御率3.51.。
グリン、23試合、防御率3.60。
どっこいどっこいなのですが。なんでヤマショー9勝6敗で、グリン6勝13敗なのだ。

試合はグリンがボークに切れたのがすべてでした。
ヤマショーも決して良かったわけじゃない。
シーズン通して先発やるのも難しい。



今日のサーパス情報。
だから木元…。


勝ったのでベンチからグラウンドへご挨拶にむかうオリックスナイン。
下山が清水に蹴りいれてるように見える…(仲良しさんらしい)。
向かって右のほうでは、本柳が川越に熱心に話しかけています。


ナイターで大阪ドームに行ったのは初めてだったのですが、変なライトアップがされてました。
近くを歩いていた野球帰りの親子連れ。
とーちゃんが「あれはUFOや。これから飛ぶんやで」と子供に説明してました…こらこらこら(笑)。