goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

2010/8/8:鎌ヶ谷13-利府6@鎌ヶ谷

2010-09-04 09:32:37 | 野球観戦/ファイターズ
前日とはまったく異なる試合でした。
先発は八木と石田。
1回裏からいきなり7点。
先頭の杉谷のセンターへの大飛球、宮出がえらい勢いで目測を誤ったことから始まります。
一旦前に出たんだもん宮出。

杉谷三塁打、村田ピッチャータイムリー内野安打+送球エラー、佐藤賢治レフト前タイムリー、鵜久森ホームラン、今成ファーストゴロを挟み、尾崎レフト前、大平ストレート四球(この間暴投で尾崎3塁へ)、関口3ラン、市川ライト前で打者一巡。

ここで利府イーグルスさんはピッチャーではなくキャッチャーを交代させました。
正直あれはキャッチャーのリードでどうにかならんレベルだと思うのですが。
キャッチャーファンとして心外ですわ。

ところで八木は7回2失点なのですが、相変わらず失点=ホームランなのはどうにかならんのでしょうか。
3番手の須永も相変わらず一発食らうし。
ちなみに2番手の木下はイップスがまた再発したのかという心配すらしてしまったほどのストライクの入らなさ。
ピッチャー陣は不安がいっぱいです。

久しぶりにカビー写真。

プールで遊んでビショビショです。
マスコットとは思えない!



2010/8/7:鎌ヶ谷0-利府5@鎌ヶ谷

2010-09-04 09:25:23 | 野球観戦/ファイターズ
ようやく更新。すみません。暑さでいまいち覚えていないのですが、スコアブック見ながらなんとか思い出しています。

先発は土屋と松崎でした。
土屋は立ち上がりよく、その後もがんばっていましたが6回に電池切れ。7回4失点。
9回に投げた須永、横川に一発。お客さんの「はいはい、いつものこと」的な反応がなんとも。

かたや鎌ヶ谷攻撃陣は元気がありません。
人数が少なくやりくりも大変。
塁にはなんとか出るものの、その後が続かず完封負け(涙)。

あ、楽天さん、藪が投げました。
横に成長していて、誰かと思いましたが。