goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

日本一になったけれど

2006-10-27 23:21:22 | 野球雑感
とりあえず色々文句はあるのですが(特にオチヤイのヤローに)、
日本一なんてたぶんこの先50年は無いと思うので、
スポーツ新聞を何紙か購入して参りました。
(ウチの弟も買ってきていて、トーチュウが被りました…)

ファイターズが日本一になった、という記事ではなく、
全部新庄でした…鬱。
普通監督の胴上げシーンだよね???
プレーオフ突破の時の1面も、サヨナラヒットを放つ稲葉ではなく、
もれなく新庄…欝。

来年から開放されるのかなと思うのと、
ファイターズが一面になることももう無いかなと思うのと。
正直当チームが一面なんて元々無かったので、元に戻るだけだな。

一般紙にGMやりやがってるT田のインタビュー記事が載っていたのですが、
「ファームで育てた選手で優勝してこそ本当の強さ云々」みたいな発言がありまして。
鎌ヶ谷移転後にファームが4回もリーグ優勝していることは思い切りスルーされてました。
信二とか飯山ゆーじとか智之とか稀哲とか賢介とか鶴岡とか稲田はファーム育ちじゃないってか。コノヤロー。
みんなヘタクソだなあ、という感想が第一印象な自分としては、
現在の成長した姿が信じられなくて。
信二はとにかく出塁できなくて仕方がなかったんだぞ、とか。
智之はイースタンポロポロ三大サードだったんだぞ、とか。
ゆーちゃんは捕球がどうしてもうまくいかなかったんだぞ、とか。
稀哲なんか1年目肩故障してて試合出られなかったんだぞ、とか。
賢介の送球なんか審判がアウトコールするまで安心できないんだぞ、とか。
鶴岡は送球に入る動作は速いけど後がやばかったぞ、とか。
稲田はセカンドゴロ併殺量産マシーンだと、とか。

もうね、色々。

記事錯乱しててすみません。