話が前後しますが、6/12に船橋の東武百貨店でマスコットイベントがありました。
6/15の千葉県民の日(既に学生ではないので全く関係なく仕事してるわーっ)前ということで、千葉県内のマスコットキャラクターのごく一部が営業にやってきました。
屋上広場みたいなのってあったかしら…と思いつつ現場に行きますと、
何の変哲もない人工芝が敷き詰めてあるスペースに、イスとパラソルがあるだけ。
植木鉢で区切られているけど、隣のスペースは百貨店従業員の休憩所だし…。
とてもイベントをやるとは思えない場所に、同行の友人Mさんとしばし呆然。
今年行われる国体のマスコット、チーバくん。横から見ると千葉県の形。

鎌ヶ谷のお隣、白井のなし坊。
年に1回鎌ヶ谷スタジアムに来ますね。カビーに食われたんじゃなかったんだ(笑)

君津のきみぴょん。
めっちゃくちゃ可愛い!!!

千葉県環境財団のちば犬。

頭全体が千葉県の形をしていますが、ここの造形を頑張りすぎて、ボディーがちょっと…。

環境基金機構のマスコットなので、首から募金箱をぶら下げています。
猫背でとぼとぼと歩いている為、哀愁すら漂います。
カビーです。
先程のちば犬と違って完全に可愛さをアピールする動き!
やっぱプロだなあと変なところで冷静に関心するワタクシ。

一番最後に出てきたのはマーくん。
カビーとはもう何回も会っているので仲良しです。

が。マーくん、マリンの阪神戦はいいのか!?という突っ込みをお客さんからさんざんされてましたねー。
カビーは鎌ヶ谷で試合が無いから来られたのに。
マスコットとじゃんけん大会をして、勝った人には商品。
(スペーシアの紙製模型とか…さすが東武ですなー)
それが終わったら、フリータイム…というか完全野放し状態!!!
カビーの周りには鎌ヶ谷常連さんが集まりすぎてしまって、一般のお客さん全く近寄れない状態に。
しかもネタがコアすぎる…。
カビー、ここ鎌ヶ谷じゃないから…。
「檻から出して~!!」ってそれ檻の鉄格子じゃないよ。屋上フェンスだよ。

ビールを注がれて乾杯を要求されました。
なにこの3歳児。

最後はマーくん(5歳)と酔っ払いモード。
なに返杯してんの君たち。

マーくんのお付きで来ていたMスプラッシュのおねーさん、ドン引きしてました。
ところでこの日、ワタクシは野球観戦ではないのでチュニックにレギンス風パンツ、サンダルなどを着用して行ったのですが。
カビーが私を見るなり
「いつもとふくがちがう!!!!」
そりゃ鎌ヶ谷は実用優先ですから、Tシャツにジーンズ、スニーカーで首からタオル巻いちゃったりします。
その後鎌ヶ谷でカビーに挨拶をしたら
「きょうはスカート(チュニック)じゃないの??」と突っ込まれ。
さらに東京ドームの一軍戦で会った時はパンツスーツで
「またふくがちがう!!!!!」と。
当分の間、カビーには服ネタで突っ込まれるのが続きそうです…。
6/15の千葉県民の日(既に学生ではないので全く関係なく仕事してるわーっ)前ということで、千葉県内のマスコットキャラクターのごく一部が営業にやってきました。
屋上広場みたいなのってあったかしら…と思いつつ現場に行きますと、
何の変哲もない人工芝が敷き詰めてあるスペースに、イスとパラソルがあるだけ。
植木鉢で区切られているけど、隣のスペースは百貨店従業員の休憩所だし…。
とてもイベントをやるとは思えない場所に、同行の友人Mさんとしばし呆然。
今年行われる国体のマスコット、チーバくん。横から見ると千葉県の形。

鎌ヶ谷のお隣、白井のなし坊。
年に1回鎌ヶ谷スタジアムに来ますね。カビーに食われたんじゃなかったんだ(笑)

君津のきみぴょん。
めっちゃくちゃ可愛い!!!

千葉県環境財団のちば犬。

頭全体が千葉県の形をしていますが、ここの造形を頑張りすぎて、ボディーがちょっと…。

環境基金機構のマスコットなので、首から募金箱をぶら下げています。
猫背でとぼとぼと歩いている為、哀愁すら漂います。
カビーです。
先程のちば犬と違って完全に可愛さをアピールする動き!
やっぱプロだなあと変なところで冷静に関心するワタクシ。

一番最後に出てきたのはマーくん。
カビーとはもう何回も会っているので仲良しです。

が。マーくん、マリンの阪神戦はいいのか!?という突っ込みをお客さんからさんざんされてましたねー。
カビーは鎌ヶ谷で試合が無いから来られたのに。
マスコットとじゃんけん大会をして、勝った人には商品。
(スペーシアの紙製模型とか…さすが東武ですなー)
それが終わったら、フリータイム…というか完全野放し状態!!!
カビーの周りには鎌ヶ谷常連さんが集まりすぎてしまって、一般のお客さん全く近寄れない状態に。
しかもネタがコアすぎる…。
カビー、ここ鎌ヶ谷じゃないから…。
「檻から出して~!!」ってそれ檻の鉄格子じゃないよ。屋上フェンスだよ。

ビールを注がれて乾杯を要求されました。
なにこの3歳児。

最後はマーくん(5歳)と酔っ払いモード。
なに返杯してんの君たち。

マーくんのお付きで来ていたMスプラッシュのおねーさん、ドン引きしてました。
ところでこの日、ワタクシは野球観戦ではないのでチュニックにレギンス風パンツ、サンダルなどを着用して行ったのですが。
カビーが私を見るなり
「いつもとふくがちがう!!!!」
そりゃ鎌ヶ谷は実用優先ですから、Tシャツにジーンズ、スニーカーで首からタオル巻いちゃったりします。
その後鎌ヶ谷でカビーに挨拶をしたら
「きょうはスカート(チュニック)じゃないの??」と突っ込まれ。
さらに東京ドームの一軍戦で会った時はパンツスーツで
「またふくがちがう!!!!!」と。
当分の間、カビーには服ネタで突っ込まれるのが続きそうです…。