風は冷たいけれどいいお天気でした。
でも私は、今日は一日中家の中で子守とお味噌作りでした。
ポコさんは里山での作業です。
圧力なべで大豆を煮ます。時間の節約です。大豆は2キロ。4回に分けて煮ました。

大豆をすり潰すのはフードプロセッサー! 文明の利器を使わなくてはね。

麹と混ぜて丸めて容器の中に投げ入れていきます。容器はタッパーウェアを使っています。

重石はお塩を使っています。親戚のお姉さんに教えていただきました。

保管場所は台所の床下収納庫。ラッキョウと一緒です。

1ヵ月になった椿・・作業を途中でやめられなくて泣き続けてもらったこともありましたが・・


元気に育ってくれています
でも私は、今日は一日中家の中で子守とお味噌作りでした。
ポコさんは里山での作業です。
圧力なべで大豆を煮ます。時間の節約です。大豆は2キロ。4回に分けて煮ました。

大豆をすり潰すのはフードプロセッサー! 文明の利器を使わなくてはね。

麹と混ぜて丸めて容器の中に投げ入れていきます。容器はタッパーウェアを使っています。

重石はお塩を使っています。親戚のお姉さんに教えていただきました。

保管場所は台所の床下収納庫。ラッキョウと一緒です。

1ヵ月になった椿・・作業を途中でやめられなくて泣き続けてもらったこともありましたが・・


元気に育ってくれています

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます