劇団あおきりみかんコラム 大屋愉快の愉快★痛快

劇団あおきりみかん大屋愉快の腹ペコ・痛快・稽古場コラム

舌の根の乾かぬうちに

2014-07-23 20:45:31 | Weblog
あおきりみかん、今週は東京公演です。
首都圏のみなさま、ぜひ「天国の東側」へご来場ください!


今回も、わたしは名古屋でお留守番です。
あおきりのみんな、スタッフの方々、暑いけど体に気をつけて頑張ってくだされ!

名古屋は連日暑くてぐったり。
ヌーベルバーグ氏も汗だくで昼寝していました。
エアコン、居間にも付けようかしら。
ああでもプリンタも壊れたし電子レンジも調子悪いし…出費が重なりそうです。
倹約しなきゃ。







などと言いながら、衝動買いー!!

ふはは、かわいい指輪を買ってしまいました。
写真の、メビウスの輪みたいなヤツです。
ヌーベルバーグ氏の足の親指にはめたらブカブカでした。
倹約は明日からさ!!

どうでもいい話ですが、この指輪、ペアリング仕様でした。
買ってから知ったわ。
調べて衝撃を受けたわ。

日本のどこかに、愉快のと対の指輪をしてる人がいるのね。
ペアリングに興味無いけど不思議な感じ。

ワンコイン

2014-07-15 14:17:12 | Weblog
今日もなんやかんやあって、安城に帰ってきました。
ヌーベルバーグ氏を抱っこして電車で帰るのはしんどいわ。暑くて。

久々にゲーム屋さんに行ったら、「ドラゴンズドグマ」が500円で売られていました。

超特価!?

一時期ハマってずっとプレイしていたゲームなので、超特価で叩き売られてるのが何だか残念に感じます。
「エルシャダイ」が950円なのに…。

ドラゴンズドグマより安いのは「マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス(350円)」しかありませんでした。

マイケル、PS3でもゲームだしてたんですね。知らなかったわ。
さすがキング・オブ・ポップ。

写真は足をバタバタさせるヌーベルバーグ氏。
おしりがキュートね。

筋肉痛と土器にドキドキ

2014-07-11 14:10:04 | Weblog
水曜に「愛・かきつばた姫」の稽古があり、ヌーベルバーグ氏と実家に帰ってきております。

芝居の稽古は一年半くらい参加してなかったので、ちょっと動いただけで足腰に疲労が。
いやだわ、コンドロイチン不足。

そしてほんのり筋肉痛。

写真は広報あんじょうに載っていた催し物の記事。
土器作り教室…。
8月のってことは、月例の教室なのかしら。

弥生時代と同じ作り方で土器を作るんですって。
えっと、なんか縁が尖ってたり縄の模様があるヤツじゃなくて、シンプルな土器でしたっけ、弥生式土器。
気になるわぁ。

なぜ泣くのか

2014-07-09 11:29:04 | Weblog
ヌーベルバーグ氏
なぜ泣くの


ヌーベルバーグ氏の夜泣きが始まりました。
多いときは一時間おきにギャーと泣きます。
本人は覚醒しておらず、目を閉じたまま泣いております。

何それ。
寝ぼけてるの?

先日寝ながら泣くヌーベルバーグ氏を起こしてみたところ、元気に遊び始め、明け方まで寝てくれませんでした。
困るよ、君、そういうの。

写真はヌーベルバーグ氏に食い破られたうちわ。
わたしが寝ている間にやられました。
なんでも食べるのね。

楽屋で作業

2014-07-07 20:06:17 | Weblog
あおきりみかん、「天国の東側」仙台公演・東京公演に向けてさらなる稽古が始まっております。
みんながんばれー。

わたしは稽古場で、ひとりグッズの作業。
黙々と作業。
さみしくなんかないやい。

写真は今回から売り出されたおNewのグッズ。
アップにしすぎてなんだかわからないわ。