劇団あおきりみかんコラム 大屋愉快の愉快★痛快

劇団あおきりみかん大屋愉快の腹ペコ・痛快・稽古場コラム

筋肉痛と土器にドキドキ

2014-07-11 14:10:04 | Weblog
水曜に「愛・かきつばた姫」の稽古があり、ヌーベルバーグ氏と実家に帰ってきております。

芝居の稽古は一年半くらい参加してなかったので、ちょっと動いただけで足腰に疲労が。
いやだわ、コンドロイチン不足。

そしてほんのり筋肉痛。

写真は広報あんじょうに載っていた催し物の記事。
土器作り教室…。
8月のってことは、月例の教室なのかしら。

弥生時代と同じ作り方で土器を作るんですって。
えっと、なんか縁が尖ってたり縄の模様があるヤツじゃなくて、シンプルな土器でしたっけ、弥生式土器。
気になるわぁ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土器 (林 厚志)
2014-07-14 15:42:17
縄の模様があるのはその名の通り
縄文式土器ですね。

弥生時代になると装飾より
実用性を好んだ土器になると
習った覚えがあります。

「愛・かきつばた姫」楽しみです。
またチケットを知立まで買いに行くことでしょう。
返信する
ドキがムネムネ (愉快)
2014-07-15 09:58:58
林さま

簡素な土器の方が作りやすいから弥生式土器を作るんですかねぇ。
どちらかと言えば、ごてごてした装飾のある縄文式土器を作った方が「土器を作った!」という気持ちになりそうですけどね。
弥生式だと、陶芸でツボを作った、みたいじゃないですか。

土器の話が長くなりましたが、「愛・かきつばた姫」がんばります!
返信する

コメントを投稿