毎日 母のお世話で大変な家族へ お手伝いが名目で実家へ行きましたが 日常のペースを乱す事にもなりがちなので 積極的に手を出す事は出来ません
実家に着いて まず頼まれたのが 紫蘇の葉を摘むことでした
暑い寒いが最もストレスになると 常々 悩みの種になっている私の姉にとって 照りつける太陽の下での作業は そうとうなエネルギーを必要とするようですが 私には都心から外れた緑の多い地で 薄緑色の透き通った風に扇がれながらの畑作業は 苦どころか 願っても無い楽しみです
スーパーのビニール袋に 1時間ほどで600gの紫蘇の葉を収穫しました
ここに紫蘇の種を蒔いた覚えはないのに なぜか今年 庭の一角に こんなにも紫蘇が育ったのだそうです
人間とは勝手なもので 葉を摘むのは苦労でも お料理好きとなると キッチンで汗だくになりながらの作業は苦にならないようです
紫蘇の葉を煮込んで抽出した焦げ茶色の液体が お酢と混ざり合いながら 見る見るうちに美しい色に変身する瞬間が楽しみの一つでもある 紫蘇ジュース作りです
子供のころには見慣れた花に クロコスミア モントブレチア ヒメヒオウギ水仙 など オシャレな名前があることを知るはずもなく 今でも私には雑草でしかありません
昭和天皇の 「雑草と言う名の植物はない」 という名言が気になりますが
雑草と言うイメージのままでも 何処にでも咲いている この花の名前であるヒオウギのヒは 赤を表す緋である事を知ってから 赤い扇を意味する この花に美しさを覚えるようになりました
私には 日々の思いや花の記録を ブログとして書き綴る事は楽しみの以外の何物でもありません
そして目を通してくださるかたが もしも私の記事から何らかの情報を得るなり 少しの楽しみにしてくださったなら さらにまた私の喜びになります
コメントが無くても 少ないながら お気に入りとして下さっている数字とアクセス数により どなたかが目を通してくださった証拠は心を弾ませてくれます
自分の事を一方的に発信するのでは 自己顕示欲の現れかと批判の的になっても当然と思われ 私の発言に 善しにつけ悪しきにつけ何かしら お感じになったのならと思いコメント欄を設置しております
心おきなく楽しくブログを綴るひとときを得るには こんなことも条件の一つかもしれません
実家に着いて まず頼まれたのが 紫蘇の葉を摘むことでした
暑い寒いが最もストレスになると 常々 悩みの種になっている私の姉にとって 照りつける太陽の下での作業は そうとうなエネルギーを必要とするようですが 私には都心から外れた緑の多い地で 薄緑色の透き通った風に扇がれながらの畑作業は 苦どころか 願っても無い楽しみです
スーパーのビニール袋に 1時間ほどで600gの紫蘇の葉を収穫しました
ここに紫蘇の種を蒔いた覚えはないのに なぜか今年 庭の一角に こんなにも紫蘇が育ったのだそうです
人間とは勝手なもので 葉を摘むのは苦労でも お料理好きとなると キッチンで汗だくになりながらの作業は苦にならないようです
紫蘇の葉を煮込んで抽出した焦げ茶色の液体が お酢と混ざり合いながら 見る見るうちに美しい色に変身する瞬間が楽しみの一つでもある 紫蘇ジュース作りです
子供のころには見慣れた花に クロコスミア モントブレチア ヒメヒオウギ水仙 など オシャレな名前があることを知るはずもなく 今でも私には雑草でしかありません
昭和天皇の 「雑草と言う名の植物はない」 という名言が気になりますが
雑草と言うイメージのままでも 何処にでも咲いている この花の名前であるヒオウギのヒは 赤を表す緋である事を知ってから 赤い扇を意味する この花に美しさを覚えるようになりました
私には 日々の思いや花の記録を ブログとして書き綴る事は楽しみの以外の何物でもありません
そして目を通してくださるかたが もしも私の記事から何らかの情報を得るなり 少しの楽しみにしてくださったなら さらにまた私の喜びになります
コメントが無くても 少ないながら お気に入りとして下さっている数字とアクセス数により どなたかが目を通してくださった証拠は心を弾ませてくれます
自分の事を一方的に発信するのでは 自己顕示欲の現れかと批判の的になっても当然と思われ 私の発言に 善しにつけ悪しきにつけ何かしら お感じになったのならと思いコメント欄を設置しております
心おきなく楽しくブログを綴るひとときを得るには こんなことも条件の一つかもしれません
ノースリーブの袖から見える細い腕をみて、
思わず、、響子たんかしらと^^
私のお友達の響子たんは~ピンクのワンピースだな(w
姉妹のご関係もよろしいようで^^v
私も姉二人に可愛がられて~三姉妹仲良くしていますよ。
自然に生えたのですか?
見事に並んでいますよ(w
きれいな紫~天の恵みでしたね。
もうノースリーブは、こんな時しか着られないですね。
ふふっ!
自己顕示してます。
細い腕!
カメラの方向が良かったようです^^
菜菜さん、3姉妹の末っ子さんなんですね。
どこからか紫蘇の種が飛んで来たか、去年の一本からの種が、こんなに芽を出したのでしょう。
シソジュースの色は感激します。
最初の色からのギャップが大きい分だけ、なおさら綺麗な色に思えるのでしょうね。
自分を内に内に閉じこもらせていると・・
『楽』ですよね^^
外に出るから『打たれる事も起きるので』
でも失敗から物事を覚えていくように
思考も行動も~広く物事を捉えられる人と
それができていない事に気づかないで
狭い枠の中で自分の物差しでしか物事が語れない人。
違いは大きい・・・。
私にはそれがそれぞれの人の【魅力】に思えてね・・・。
前者が好きなの老若男女問わず(w
何を朝から言いたいか?
勘の鋭い人、、。
間違いだらけの勘は~はなはな迷惑だって事です。
>私の発言に 善しにつけ悪しきにつけ何かしら お感じになったのならと思いコメント欄を設置しております
それを気付ける『勘』をお持ちかしら?^^
でも、いつかは気付くでしょう~ふふ・・・楽しみ。
私は、ブログ村に参加して、いつも注目記事の上位にあるものを拝見しています。
村長さんが注目記事と認められるには、そこに何か得るものがあると思うからです。
私は過去に、「私は何のためにブログを書いているか」という自分への問いかけに私が思うことをブログの記事として書いたことがありますが、その時が一度だけです。
注目記事を拝見していると、今日も、また今日も、苦痛を圧してブログを綴っているという記事が目に留まります。
私が心地よく思わないブログなら読まなければ良いのですが、注目記事となると、やはり習慣のように読んでしまうのですね。
ご自身への問いかけなら、それもまたアリかな、と思うのですが、読者へ話しかけの文体となっていて応援のポチッを要請なさっておられるので、こちらも客観的には読み流し難くなります。
そしてまた、他のブログ記事に対してのお考えを綴られている事もあり、それらは私が思うこととは全く別の受取り方であると感じることがあります。
自分のブログに何をどう綴ろうと自由ですね。
ただし人には、それぞれ温度差はあっても一定の守るべきモラルやルール、エチケットがあると思います。
ブログ村に参加するブロガーのお一人であり、他のブログにも関わりのあるブログを綴る以上、他の方の意見を拒否なさりながら、言いたいことだけ言い放つことに疑問を感じます。
菜菜さんは、『勘』のよいかたですから、私が申し上げたい事をご理解くださると思います。
私は、この事について納得の行くまで追求したいです。
母も、お陰様で美味しい空気に恵まれ、幸せな老後を過ごしております。
ブログを書くときは自分に向き合っていて、誰かに読まれる事を意識しているわけではないので、読んでくださる方には、内容やタイトルに ???もあるでしょうね。
そうなんですよ、私の身の回りにある、愛は、シリーズになっているのです^^
愛は、意外にも自分に気付かないところで溢れています。
kanmoさんも、お小さい時から見慣れた植物なんですね。
子供のころとは違った目線で眺めています。
※ kanmoさん、返信が前後して申し訳ありません。
菜菜さんとお二人に返信を書き終えて読み直したところ、誤字脱字があったので、書き直しましたので、ご了承ください。
私のお気に入りの記事なのに。
この最後の節を・・・・。
たしか、このフレーズをコピーして居られましたね。
あまりに自意識過剰だと思います。
これは、私が、言いたい事をブログに書いて発信するだけでは、自分の事を皆さんに自己顕示しているだけになるし、それで批判されるのはいやだから、反論や意見があるなら、どうぞ、ということで、コメント欄を設けている、と言う意味ですよ。
そうすれば、心おきなく安心してブログが綴れると思いますよ、と、漠然と問いかけているだけであって、
特定の誰かへの質問でも批判でもないし、返事のコメントを待ってなんていませんよ。
これを、ご自分への質問だと思い込んで居られるようですね。
解りやすくと言うか(w
私は一連の流れで~よぉ~く解るよ。
花のブログの流れで。
ここまで辿りついた人の目に届けばそれでいいね^^
では、お仕事してきます。
お疲れ様でした^^
遊んでみました(笑)