見出し画像

日本歴史紀行

歴史紀行リバイバル 9 神武天皇 御由緒 2


神武天皇 御像







磐余彦(神武天皇)、霊剣 布都御魂で危機を免れる

熊野に上陸した神日本磐余彦と兵士たち。
皆が辺りで休んでいると、土地の荒ぶる神々が現れ、その毒気に皆が気を失ってしまいます。

そこへ現れたのが高倉下(たかくらじ)という者で、〜尊様、天神のお使いで太刀を持って馳せ参じた高倉下と申します。〜

高倉下が差し出した剣は〜霊剣 布都御魂(ふつのみたま)。

神日本磐余彦が剣を手にすると、兵士が皆、目を覚まし、振り下ろすと荒ぶる神々も倒れました。

高倉下が持参してきた剣は、夢の中で、天神さま(天照大神)と高木神(たかぎのかみ)が、建御雷神(タケミカヅチ)に、豊葦原瑞穂国(とよあしはらみずひほのくに〜日本のこと)が騒がしい。お前が行って手助けしてやれ。
とおっしゃると、建御雷神は、私が行かずとも、この剣を磐余彦に届ければ、こと足りるでしょう。

高倉下の夢枕に立った建御雷神は、この剣をお前の倉庫に置いておく、磐余彦に届けよ。

とおっしゃり、夢から覚めると、本当に剣が置いてあったので、お届けしました。

布都御魂で危機を免れた神日本磐余彦は、さらに先に進みます。




八咫烏の導きと兄猾を討つ

神日本磐余彦と兵士たちは、山をいくつも越えたところで道に迷ってしまいました。

疲れ果て、眠ってしまうと、天照大神が御夢にあらわれて申しました。

〜いま、天から八咫烏を道案内に差し向けます。その八咫烏の飛んでゆく方へ進みなさい。〜と諭しました。

神日本磐余彦が目を覚ますと、大鴉(からす)があらわれ、その導きによって抵抗する土着の土豪を征し、ようやく険しい山々を抜け、吉野川の川上に行き着くことが出来ました。



道臣命、 詔を奉じて兄猾(えうかし)を討つ


宇陀の穿村(うからのむら)にまで進むと、
この地には兄猾(えうかし)、弟猾(おとうかし)の兄弟がいました。

神日本磐余彦尊は兄弟を召し出そうとしましたが、兄猾は作った御殿に罠を仕掛ける奸計を巡らせて磐余彦を討ち取ろうと企てました。

ところが、この企てが恐ろしくなった弟猾は、
神日本磐余彦の元へ出向いて打ち明けました。

神日本磐余彦は重臣の道臣命に兄猾を討つよう命じました。

やがて兄猾が現れ、〜尊にお仕えしますので、わたしの御殿にお越し下さい。〜と申すと。

道臣命と兵士が兄猾の御殿に出向きました。
神日本磐余彦の重臣、道臣命が、〜兄猾よ、まず 御殿を作ったお前が入って案内しろ〜と剣を抜いて追い込むと、兄猾は自分の作った罠に押し潰され、敢え無く討たれてしまいました。

手柄の弟猾に対し、神日本磐余彦は礼をもって応えました。



 
3に続きます
















ランキング参加しています。応援お願い致します!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史紀行リバイバル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事