目指せ!パリのローカルガイド

パリをお散歩しながら、生活しながら見つけたあれこれを紹介します。

憧れのカシスへ

2021-01-31 21:21:00 | 旅行
こんにちは!あおいです。

朝8時頃の窓からの景色。すっきりした青空。

隣の家に手が届きそうな細い路地。

反対側は港!

外に出てみました。

カシスの港をぐるっと。

カラフルな家が有名です。

反対側は崖。



港側からこのカラフルな家を撮影した写真はこれぞカシスの顔!という感じなのではないでしょうか?

情緒溢れる細い路地。

今泊まってる家は天窓があります。今日は文句なしの晴れですね(^-^)やっぱり南仏は北とはまた気候が違います。

9時半頃行動開始!さっきより太陽が強くなってカラフルな家が映えます。

今日は朝から15℃くらいあって外出には最高のコンディション(^-^)

港にはたくさんの船。

カシスのビーチ。海きれいすぎる。





最初に見えてきたのはCalanque de Port-Miou(Port-Miouの入江)。

自然にこんな風に断層ができたのかなーと思ったのですが、近くにあったパネルによるとかつてマルセイユ石鹸作りに不可欠な炭酸ナトリウムを掘るために地層を削った結果できたものだそうです。それでもきれい(^-^)

陸地のとても深いところまで海が入り込んできています。ぜひGoogleマップでチェック(^-^)

ハイキングコースの入口到着!


先程の断層のふもとに来ました。

迫力。

細い入江にはたくさんの船が泊まってます。

高いところから。文字通り絶景。

ここから先はずっと海と山と空の共演です(笑)(^-^)

ハイキングコースはけっこうアップダウンが激しくて早くも汗だく。







登ったり下ったりを繰り返しながら、2番目の入江、Calanque de Port Pinが見えてきました。

到着〜!

もう見慣れちゃった感じもしますが透き通る海。





少し高台に登ると白みがかったエメラルドグリーンに。

ここからまたもう少し先へと進みます。







Calanque d'En-Vauという3番目の入江の入口が見えました。

この写真の右側にまたビーチがあります。



Calanque d'En-Vauに行くにはこの青い棒線みたいな目印を辿っていきます。













写真撮る手が止まらない(笑)



落ちたら終わり( ^_^ ;)









先程のCalanque d'En-Vauのビーチに行くには落ちたら終わり、な高低差のある道を下らなければいけません。写真の遥か下に人がいるのが見えますか?( ^_^ ;)

恐ろしいのは、帰りはこの道を「登る」こと(笑)。

さっきまであの上にいたのに、ものの15分ほどでここまで降りました。





ビーチ到着!ちょうどお昼頃ですが、太陽の動きの関係で今の時期はもう日陰な感じに。

振り返ると険しい崖。

それでも十分きれい!

人いっぱいいます。フランスは今でも娯楽施設が閉まってるからもう自然に繰り出すしかないってことですね。



で、さっき下った道を登る。文字通り岩をよじ登る感じ。

意外だったのは思ってたよりはすんなり登れたこと。足だけじゃなくて腕とかも使ったからかな?

また高いところに戻ってきました。





先程のCalanque de Port Pinのところまで戻ってきました。そこからさっきとは違う道を抜けて

なかなか見晴らしがいい所に出たのでここでランチ。







日差しが強くて焼かれてる感やばい( ^_^ ;)いちおう日焼け止め持ってきてほんとに良かった…(笑)

エネルギーチャージしたらまた少しハイキング。

何かの遺跡?



けっきょ何かは分からずじまいでしたがなんだか歴史を感じる建物跡みたい。

男の子はひょいひょいすごいとこ行くな。見てるこっちが怖い( ^_^ ;)



















波がぶつかってる。波の音って好き(^-^)ずっと聞いてられる。

野生のタイム発見!いいにおいしました。

最初のCalanque de Port-Miouまで戻ってきました。10時頃から歩き始めて約5時間くらいのハイキングでした。

カシスの中心地に戻ってきました。







港町。
家に戻ってすこし休憩〜。18km近く歩いたみたいです。いやーよく歩いた!最初から最後まで絶景ですごく楽しかったです(^-^)

で、短いながらもすごく密度の濃い週末を楽しんだ帰り道。カシスから電車に乗りマルセイユまで行き、そこからまた電車に乗る予定でしたが、なにやらニースとカシスの間のどこかで火災があったらしく電車ストップ状態( ^_^ ;)結局友達家族がマルセイユまで車で送ってくれて無事マルセイユまで行けました。

パリまでの電車も時間通り出てうとうとしながらパリへ帰りました。向かい側の席のわんちゃんがかわいかった!(^-^)

動物に優しいフランスっぽい光景。日本もこんなふうにおおらかだったら楽しいだろうなー。

以上週末プチ旅行記録でした!
一度行ってみたかったカシスに行けて大満足です。このコロナの状況が落ち着いたら今度は少し町中も散歩してみたいです(^-^)


カランク国立公園

2021-01-30 19:39:00 | 旅行
こんにちは!あおいです。

今週末は南仏へプチ旅行。
早起きして朝5時Levallois発くらいの夜間運行バスに乗ってリヨン駅へ。夜間外出禁止令中かつこんな時間なのに途中けっこう人が乗ってきてびっくりしました。駅で働く人とか、そういう人が多いんだとは思いますが。

リヨン駅は久しぶりに来たな〜。9月のニース旅行以来でしょうか。

大きな電光掲示板。私が乗る6時発のマルセイユ行きの電車が今日の始発みたい。

座って待てるスペースもあります。

いざ乗車!今回は格安TGVのOUIGOです。直前に予約しましたがマルセイユまで25ユーロ!

自分の車両になかなか着かない(笑)
無事乗り込んで出発!途中アヴィニョンとAix-en-Provanceに寄ってマルセイユまで直通。

3時間半くらいで到着〜。駅もけっこう人がいます。

友達家族と会うべく駅の周りをうろうろ。

マルセイユのシンボル ノートルダム・ドゥ・ラ・ガルド寺院が遠くに見えます。
今回のメインはマルセイユではなくカシスという小さな町ですが、港町マルセイユはフランスの第2の都市で見所も多いです。留学中に一度来ているので良かったらこちらもどうぞ(^-^)

https://blog.goo.ne.jp/aoiginger/e/e9742b84d55bd4e236d6741f5aaeffa3/?st=1

マルセイユの駅もけっこうお店が充実してます。南仏のお土産ショップとかもあります。

留学中はめちゃくちゃバスも使って旅行してて、駅に隣接してるバスターミナルからバスでニームに向かいました。懐かしい…。あの頃の無計画な一人旅もそれはそれで楽しかったな〜。

で、無事合流!今日はあまり天気が良くないですが、それでも午後より午前中のほうが雨も降らずマシだと言うことで午前中からアクティブに行動開始!

まず最初に向かったのはLes Goudesという地区にあるPassage des croisettes(パッサージュ デ クロワゼット)。目の前に見えているのはマイル島という無人島のようです。

先端のクロワゼット岬まで歩けます。



太陽も見えたり隠れたり。

年末年始に旅行したコルシカ島と雰囲気が似ていますが岩の色が白いです。

マイル島が近づいてきました。

エメラルドグリーンの海!曇り空でもこれだけきれいに見えるから晴れたら映え〜でしょうね〜(^-^)




何やら家のようなものが見えてきました。


入江っぽくなってる!水の透明感が抜群。どうやら建物はレストランや宿泊施設のよう(今は休業中)





砂浜です。

元気なわんちゃん登場(^-^)

水の中もおかまいなしで駆け回ってました。



砂浜から見た景色。



カヤックを楽しんでる人もいます。

遠くの方に

マルセイユの町も見えました。ノートルダム寺院わかりますか???

陸の方の写真。

この写真でも遠くの方にマルセイユの町が見えます。

マイル島の全体図。

漁をする船が通ると一斉にカモメが群がってきました。おこぼれの魚を狙ってるみたい。賢いなー。



青空が見えてきました。やっぱり太陽の光があると海の美しさも際立ちます。



1時間くらいのんびり海沿いで過ごしました。

次に向かったのはカランク国立公園。ここからはハイキングです。目的地はCalanque de Sormiouという入江。

荒々しい自然の中を歩きます。



今日は曇りですが気温は15℃ほどと歩くには程よい感じ。ちょっと汗ばむくらい。





目的地の入江が見えてきました。






ここでもなかなかいい景色ですが、せっかくなので下ってみることに。

だいぶ下った〜。

到着!

ここも砂浜です。夏はもちろん海水浴ができるビーチになります。
少し高いところに登ってみました。水めちゃくちゃきれい!!!

お昼ご飯タイム。バゲット、チーズ、ハム。Theフレンチスタイル(^-^)

水のきれいさに本当に驚かされます。

あとこんな風に外界から閉ざされたような空間に住んでる人もいることにも。でも車で15分くらいのところに大きな港町マルセイユがあるから生活に困ることはないとは思います。こんなきれいな海を一年中見られるなんて羨ましいです(^-^)

で、またがんばって登ります。途中ロッククライミングしてる人に遭遇。フランスでも近年人気なスポーツみたいです。

ふと空を見ると

渡り鳥がきれいに隊列を組んで飛んでいきます。なんだかわかんないけど感動。自然の力強さを感じたからかな。

途中ちょっと雨が降ったり強い風が吹いたり天気が荒れてしまいましたが無事出発地の駐車場までたどり着きました。







あの入江まで行ったんだな〜。よく歩いた!

で、今日はもう宿に向かいます。宿泊先はカシスという小さな港町。マルセイユから車で30分くらいです。

テラスに木が生えてる!

16時くらいに着いて、のんびりおやつ食べたりして過ごして19時くらいからアペリティフの時間(^-^)コルシカ島で買った地ビールとパンデピスとフォアグラのピック。

男性陣のチェス対決。チェスのルールわからない…。チェスは世界共通のゲームだからできたら楽しいんだろうな〜。今年のやりたいことリストに追加(笑)

チェスの試合が長引いたので前菜を並べてプレッシャーかける(笑)

前菜のサーモンアボカドとトースト。外れない組み合わせ。

AirBnBのように貸アパートなので広いキッチンが付いてます(^-^)

メインは鴨のステーキ、ニョッキのゴルゴンゾーラチーズソース。サラダとパンも付いてます。鴨肉のステーキ初めて食べましたがそんなにクセがなくておいしくいただけました。ゴルゴンゾーラも単体だと食べにくいけどソースにすると大丈夫(^-^)

天気が少し残念でしたがそれでも壮大な自然を満喫できました。天気予報によると明日は1日晴れ。カシスの本領をお見せできるかと思います(^-^)


レーズンバターサンド

2021-01-29 22:32:00 | グルメ
こんにちは!あおいです。

明日からまた週末トリップに出かけます。お持たせにちょっとスイーツなど。参考にしたレシピはこちら↓↓↓

バターサンド、おいしいですよね…(笑)。これならとりあえずはずれないかなと思って作ることにしました。

クッキー生地をラップに挟んで伸ばして

切る!この辺いつもならすごく適当な私ですが今回はちゃんと測ったりしてみました(笑)

焼いて

ドライフルーツの漬けたラム酒シロップを塗って

うまうまバタークリームをサンド♡

完成〜!バターサンドと言えばマルセイバターサンドが有名ですが、できたてはそれよりさっくりほろほろ食感でした。友達家族へのお土産です。気に入ってもらえるといいなー(^-^)


モノプリ探検

2021-01-26 15:04:41 | ヴィーガン研究
こんにちは!あおいです。

今日はお昼休みの時間を利用してPont de Levallois近くのモノプリ(MONOPRIX)へ。初めて来ましたがけっこう広くて色々充実してます。

色とりどりの野菜たち。
今回私が注目したのは植物性食品。

こちらは大豆や小麦タンパクを使ったナゲットやフライ。Végétalはフランス語で植物性という意味です。2個目は半額キャンペーン実施中。

大豆を使ったハンバーグもありました。

こちらは豆乳やココナッツミルクなどを使った植物性のヨーグルト。こちらもバラエティ豊か。

チンして食べられるレトルト食品コーナーにはひき肉の代わりにえんどう豆を使ったシェパードパイ。

モノプリは自社製品でも植物性食品をけっこう出してるんだなーと思いました。こちらのスーパーは植物性食品コーナーみたいなのはないのでパッと見植物性食品を見つけるのはちょっと難しかったですが、よく見るとあちこちに植物性食品がありました。それだけ需要があるってことですね。スーパーマーケット大好き人間なのに加えて最近は美術館もレストランも開いてないのでまたスーパーマーケット探検したいと思います…(笑)
ここからは植物性食品以外も少しご紹介。このスーパーマーケットバターが安い!同じモノプリと比較しても安い!なんでだ?(笑)

クリスマス関連のお菓子大安売り。

夢の棚(笑)

モノプリブランドの蕎麦や米麺発見!蕎麦はそんなに高くないですね。他にも米酢や醤油などもありました。なかなかの充実ぶり。

このモノプリ初めて来ましたが色々充実しててけっこう楽しかったです。家からも近いしまた来よう〜。

で、試しに植物性食品買ってみました。
こちらは小麦タンパクのナゲット。3ユーロくらい。

材料は水、パン粉、小麦タンパク、植物油(ヒマワリ油、菜種油)、オニオンフライ、自然由来の香料、お酢など。
栄養表示は100g当たり
エネルギー 275kcal
脂質 14g
炭水化物 21g
タンパク質 15g
とのこと。

見た目は確かにナゲットっぽい。

トースターで焼いてみました。本日のランチ。
ほうれん草とネギのラクレットチーズかけ
シリアルパン
小麦タンパクのナゲット
チーズ色々

いざ実食!
なるほどー、確かに鶏肉みたいな味がします。食感は少し柔らかめ。しっかり味がついててご飯にも合いそう。食べごたえがあって満足感もありました。
植物性食品は動物性食品より環境に優しいという議論があります。
世界的には人口が増えている今、今後の食料生産を考えるとこういう植物性食品の生産を増やしていくこともひとつの選択肢になるのかなと思います。

もうひとつ買ったのは大豆のハンバーグ。こちらも3ユーロほど。

材料は大豆タンパク、小麦タンパク、植物油、卵白、乾燥玉ねぎ、マッシュポテト、コーンスターチ、塩、にんにく、卵黄、マスタード、砂糖
など。

栄養表示は100g当たり
エネルギー 219kcal
脂質 11g
炭水化物 6.2g
タンパク質 21g
とのこと。こちらは近いうちに食べてみたいと思います。

以上フランスのスーパーマーケット記録でした!

Boulangerie Bonon

2021-01-25 17:39:52 | レストラン・パン屋さんなど
こんにちは!あおいです。

今日は朝いつもより早く家を出てパン屋さんに行きました。トロカデロにあるBoulangerie Bonon。過去に1回来たことがあってなかなか良かったので再来店。その時の記事はこちら↓↓↓

朝の8時45分頃。ようやく明るくなってきた頃到着。

けっこうお客さん来てて列ができてました。

キッシュがもう並んでます。

ケーキも何種類かあるけど値札はまだ出てません。

菓子パンは大充実。

パンの焼ける香ばしい香り。パン屋さんの香りってほんと幸せ(^-^)

そのまま職場へ。今日は朝ごはんinオフィスです。明け方のシャンゼリゼ通り。

凱旋門にご挨拶。

それでは本日のパン!
お馴染みクロワッサン(1.35ユーロ)。サクサクカリカリしててバターの風味もしっかり。Maison d'Isabelleのものに似てるなーという感じ。やや小ぶりなのとコスパ的にはMaison d'Isabelleのほうが優秀かなーと思います(個人的には)。

お昼ご飯にガレット・デ・ロワ(3.5ユーロ)。こちらも他のお店のものに比べてやや小ぶり。味わいはRégis Colinのものに近い印象。サクサク歯切れがいいパイ生地と甘すぎない中身がGood。でもコスパ的にはRégis Colinの勝ち(個人的には)。

最後はチョコとピスタチオのデニッシュ(1.6ユーロ)。デザートに1口かじりました。チョコとピスタチオって好相性ですね〜。ピスタチオのコクのある風味が後を引きます。

どれもおいしいけど全体的に少し割高な印象。味は確かなのでトロカデロ庭園に近いので天気が良ければここでパンを買ってエッフェル塔を見ながらのんびり、なんて観光プランもありなのかもしれません。

パリ滞在が残り2ヶ月を切り、ここに来てすごい勢いでパン屋さん開拓してます…(笑)( ^_^ ;)