アカパンの日記

このブログは、アカパンが気が向いたときに不定期に更新します。ぜひ、ぜひ、コメント等をください! 

サッカー、オリンピック予選

2007年11月17日 23時27分33秒 | Weblog
今日はアウェイで、ベトナム戦。相手は、グループで最下位。日本は勝ち点では1位と並んでるけど、総得点で2位。今日は勝つだけじゃなく、現在1位のカタールが最終戦をベトナムとホームで試合するので、今日の日本は「取れるだけとって、勝つ」ことが必要。

結果は4-0で勝ち。うーーん、前半で3-0だったからなぁ。後半は、なんというかちと、気が緩んでなかったか?かなり押し込まれてた時間が長かったような気がする。

梅崎が途中から入っていいシュート。それがバーに当たって、岡崎の目の前にきたのに、なに、あせってるねん!!

また後半にもPKもらったけど、解説の松木さんが「同じ試合で、同じ選手が2回PKをけるっていうのは難しいから、、、」っていってたら、そのとおりになった。あんなに力のないPKは、ガンバの遠藤に次ぐシュートだった。遠藤のPKは特別製さからね(笑)。でも、後半に1点は取った。ほんとは、6-0くらいで勝てたよね。今日でもまだ、日本のゴールの「決定力の欠如」は解決できなかったけどね。

期待していた李選手がうまく2点取ったね。彼はいい選手だね。梅崎は先発にしてほしかったなぁ。あのミドルは引いた相手には恐ろしい武器になる。しかし、、、、、平山はあかんのかなぁ?国見時代は本当に「怪物」だったのになぁ。以前にも書いたけどね。なんかストーカーに悩まされて、チームとしても対策講じてるってニュースになったくらいだけど、平山君、身長あるんだから、もうすこし体の強さをつけてほしいなぁ。外国人選手とは比較できないけど、ガンバで言えば倒されないバレーのような存在になってほしいんだけどなぁ。期待が大きいだけに出してもらえない選手になっているってことがすごく残念。

で、この後、サウジとカタールが試合をする。日本にとってはサウジに買ってもらうほうがいいよね。そうすれば、最終戦のホームでのサウジ戦で決まるから。クウェートが勝ったら、サウジに勝っても、カタールがベトナム相手に難点とって勝つかによってかかるからね。


これまた新聞に載ってたけど、アジア予選とか、「同じ時刻に試合をやれないようなグループ分け」はやっぱりよくないよね。試合時刻で有利・不利がでるもん。新聞では東アジアと西アジアで、まず2つにわけて予選グループを組もうっていう案だった。時差が理由だけどね。


とにかく、日本は勝ち点で+3、得点で+4積み上げた。病床のオシムさんにも、立派に報告できる。さぁ、ホームでサウジに買って、オリンピックを決めてもらおう!!!


さ、明日はガンバの試合だ。スカパーが活躍する日だ(笑)。

そうそう、レッズの試合の日に願かけた「アバレンジャー」はガンバの逆転を願ってまだ置いたままである。ご利益がありますように、、、。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿