いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

”8時間”にわたり反省文書かせる…その後に自殺 『行き過ぎた指導』めぐり判決

2019年03月29日 19時12分04秒 | 本日の我が家の話題

訴えによると4年前、大阪府立東住吉総合高校の1年生のクラスで男子生徒(当時16歳)が、席を立ったり大声で話していた生徒を注意したことがきっかけで平手打ちをし合うトラブルとなりました。

教師らはその後、生徒を小さな部屋で約8時間に渡って反省文を書かせるなどの指導をしました。

生徒はこの日の帰宅途中、踏切に入って電車にはねられ死亡していて、遺族は「行き過ぎた指導により自殺した」などとして、大阪府に損害賠償を求めていました。

大阪地裁は27日の判決で「8時間近い拘束は相当長時間で適切だとは言い難い」としました。

その一方で「時間がかかったのは(生徒が)暴力行為を行った理由を明らかにしなかったり、反省文をなかなか書けなかったりしたことによるもの」と指摘。

「(学校側に)苦痛を与える意図はなく、教育的指導の範囲を逸脱したとは言えない」として、訴えを退けました。

【男子生徒の祖父は】
「すべて否定されたと思う。残念だと言うしかない。(学校側は)全く反省していない。また同じ事案が生じる可能性がある」

そういう意味で学校側にはもう少し真摯な対応をしてほしい」遺族は控訴する意向です。

一方、大阪府教育委員会は「安全安心に過ごせる学校づくりに取り組む」とコメントしています。

関西テレビ

【関連記事】
時価総額4,000万円…6キロ超の大麻草をラオスから”宅配便”で輸入の疑い 日本人の男3人を逮捕
通常45席が…たった10席! 高級感あふれる「超高級バス」 JTBが導入
生駒山上遊園地「90周年」 開園当時に作られた大型遊具「飛行塔」も健在!
京セラと関西電力が「新会社」設立 太陽光発電の普及を目指す
260人以上の女性に「借金」負わせ、風俗店にあっせん…大学生らの悪質スカウト集団、初公判 京都

最終更新:3/27(水) 19:38
関西テレビ

元記事はこちらから


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ひこにゃん」募金で活動継... | トップ | 企業行動調査の表、一部のみ... »
最新の画像もっと見る

本日の我が家の話題」カテゴリの最新記事