コミュニティー障害には三種類ある。
①本当にコミュニケーションが取れない人
②趣味の合わない人とは話せないが、気の合う人となら会話が止まらない人
③色々な人と会話でき、人当たりがよさそうな人間を演じる事が出来るが、物凄いエネルギーを消費する人
③はコミュニティー障害として認めてもらえず肩身が狭い。
自分は確実に②かな(;´∀`)
①みたいにそこまでコミュニケーションが取れないわけではないし、③のような演じるタイプではないので。
そもそもが人懐っこいタイプ(←母いわく)なので、コミュニケーションが嫌なわけではないんですけど、
なんやかんやあってからは…苦手…ですかね…。
自分は音楽だったり、声優さんやアニメや動物の話しか出来なくて…それが周りの人と出来たら嬉しいなって感じなんですけど、
それ以外だと何を話していいのかわからなくなっちゃう事もあって…やっぱその辺はコミュ障なのかなと。
そもそも人の目を見れない時点でそうですよね…アハハ…(苦笑)
なんやかんやあってから何年も経ってますけど、未だに直らないのが時々申し訳なくなる…トラウマって大変です(;´Д`)
これのせいで何かと弊害もあるんです。お店で店員さんに話しかけるタイミングがわからないとか。
相手が忙しそうだと躊躇してしまうんですよねぇ。
あと、散歩中に母が誰かと話してても、自分の好きな空気というか雰囲気じゃないと、直ぐフラフラと好きな物の所に行っちゃうし。
それが知り合いでも、最悪友達でも雰囲気がイヤだと構わずフラフラしちゃうので、すっごく心配されるんですよねぇ…。
普通に話せば話せるんですけど、やっぱり目は見れない…自分からは質問できない…(´・ω・`)コマッタノデス
昔よりはまだマシになったんですけど、なかなか…(苦笑)
でも、自分を見つめ直す良いキッカケになりました!!
もう少し頑張って話せるようにならなきゃですねぇ(;・∀・)
宝
①本当にコミュニケーションが取れない人
②趣味の合わない人とは話せないが、気の合う人となら会話が止まらない人
③色々な人と会話でき、人当たりがよさそうな人間を演じる事が出来るが、物凄いエネルギーを消費する人
③はコミュニティー障害として認めてもらえず肩身が狭い。
自分は確実に②かな(;´∀`)
①みたいにそこまでコミュニケーションが取れないわけではないし、③のような演じるタイプではないので。
そもそもが人懐っこいタイプ(←母いわく)なので、コミュニケーションが嫌なわけではないんですけど、
なんやかんやあってからは…苦手…ですかね…。
自分は音楽だったり、声優さんやアニメや動物の話しか出来なくて…それが周りの人と出来たら嬉しいなって感じなんですけど、
それ以外だと何を話していいのかわからなくなっちゃう事もあって…やっぱその辺はコミュ障なのかなと。
そもそも人の目を見れない時点でそうですよね…アハハ…(苦笑)
なんやかんやあってから何年も経ってますけど、未だに直らないのが時々申し訳なくなる…トラウマって大変です(;´Д`)
これのせいで何かと弊害もあるんです。お店で店員さんに話しかけるタイミングがわからないとか。
相手が忙しそうだと躊躇してしまうんですよねぇ。
あと、散歩中に母が誰かと話してても、自分の好きな空気というか雰囲気じゃないと、直ぐフラフラと好きな物の所に行っちゃうし。
それが知り合いでも、最悪友達でも雰囲気がイヤだと構わずフラフラしちゃうので、すっごく心配されるんですよねぇ…。
普通に話せば話せるんですけど、やっぱり目は見れない…自分からは質問できない…(´・ω・`)コマッタノデス
昔よりはまだマシになったんですけど、なかなか…(苦笑)
でも、自分を見つめ直す良いキッカケになりました!!
もう少し頑張って話せるようにならなきゃですねぇ(;・∀・)
宝