goo blog サービス終了のお知らせ 

だいすき

基本的に自分の好きなものについて綴っていきます。嫌いなものやどうでもいいこと、さらに小説なんかもたまに書きます。

きみの瞳

2014年01月12日 00時53分33秒 | 
『愛が何か見えているのは きみの瞳だけ』  一月末に公開される映画『メイジーの瞳』のキャッチコピー。  これ、すごく惹かれた。このコピーだけでも、映画が観たくなる。  詳しくは、この予告編を。  いや、実際観るかどうかはわからないけど、このコピーと、メイジー役の少女は凄く素敵だと思う。 . . . 本文を読む

プライド

2013年12月08日 00時38分05秒 | 
『プライド以外にないだろ!!』  (『ハイキュー』著:古館春一)  このブログにどれだけ書いているか良く覚えていないけど、  古館春一先生の描く『ハイキュー』という漫画が大好きです。  高校バレーに打ち込む高校生のことを凄く丁寧に書いている。この丁寧、というのが大事。強い選手もそうでもない選手のこともきちんと描いている。負けることから逃げない漫画。  そんな漫画だから、名台詞も多いんだけ . . . 本文を読む

使い勝手のいい台詞

2013年11月04日 22時53分04秒 | 
『僕は正義の味方だけど、正義は僕の味方じゃないらしい』  今年の春の映画『HK 変態仮面』の予告編で聞いたこの台詞。  実際映画では使われていなかったんだけど、僕はこの台詞が好き。  好きだから、実際どこかで使ってやろうと思って、今日使ってやった。  なかなかに、会心の効果を得られたと思う。  使い勝手のいいこの台詞。僕の胸に突き刺さる、すてきな . . . 本文を読む

守護神

2013年06月18日 01時20分36秒 | 
 『ハイキュー』いいね。ジャンプに連載されている古館春一先生のバレーボール漫画『ハイキュー』がいい。  特に主人公チームにいる『烏野の守護神 西谷夕』がいい。  小柄ながらにリベロとして高い才能と熱いハートを持つ選手。  その彼が今週云った。相手チームにギリギリの接戦を挑み、後一歩届かないでいる選手達の背中に向けて云った。 『野郎共ビビるなァーツ! 前のめりで行くぜ』  なんとカッコいい . . . 本文を読む

総まとめ’12 パート8

2013年01月31日 23時47分27秒 | 
 当然このカテゴリーも更新していないダメダメッぷり。  でも何気に胸に刺さる言葉はある。  主にツイッターで目にするもので、それをここに書くのは如何なものかと思いしていないけれど。  でもそれを云うなら、漫画や小説の引用もどうなの? という気もするし。  とりあえず、まとめの締めとして、去年の暮れ、僕の胸に突き刺さった一言を書いておく。  それはみんなに『飲み物買いに行くけどなにかいる? . . . 本文を読む

胸に刺さる

2012年01月18日 23時44分03秒 | 
『あなたのような選手になりたかった』  今週号の『あひるの空』に出てきた一言。  うん、やっぱこの漫画好き。  面白いから、とか、出来が良いから、とかそういうことだけでなく、  僕の好みにピッタリあっているから。  こういう台詞すごく好きだから。  何度も何度も繰り返す。  日向武史先生の『あひるの空』が大好きです。 . . . 本文を読む