連日の熱中症危険度警戒アラ-トが・・
まぁ~朝から(4:00)で28℃って・・笑うしかない

朝焼けは 涼し気?で・・って
朝から・・風もないので・・蒸し暑い


洗濯物を干すのに 二階へ上がると・・
階段に居るの? 暑くない?
hibi「暑い・・けど・・」

hibi「お父さんの部屋 エアコン入れてるし ちょこし 隙間開いてて
そこから エアコンのかじえが ・・ええ風くるねん」

掃除を始めると・・見つめる子・・

無視していたら
hibi「なにしてるの?」
朝の お掃除ですが・・

hibi「土曜日やし・・」
そうだね・・今日は土曜日だね

hibi「おちょうじ・・手。。抜くの?」
別に 土曜日だから と 手は・・・

hibi「ちょう~か いちゅも 手抜いているから‥それ以上は
抜けないか~~普段道理手抜きちょうじでちゅね・・納得でちゅ・・ちゅっきり~」
勝手に自問自答して 納得するの・・やめてください

hibi「ほら~」

hibi「そこの 隅に 埃あるよ~」
掃除しても・・掃除しても 夕方には あんたの毛が隅っこにね
hibi「今はあちゃでちゅ~ちゃんと おちょうじちまちょう~」
はい・・すみません


hibi「か~しゃん このあちゅいのに ちょうも お布団干したの?」
うん・干した・・・早めに入れて扇風機かけなきゃ
布団。。暑くって?熱い・・(笑)


hibi「あぢ~ちゅぎ~」
本間に暑いよね



思いっきり・・あくび・・・気持ちよさそうだね

hibi「あかん・・」

hibi「あぢ~い」

hibi「??か~しゃん・・何処・・見てるん?」

hibi「8年間で培った勘が か~しゃんからの 危険察知でちゅ」

hibi「一応・か~しゃんに 念のために聞きまちゅが・・
まちゃか‥僕の お腹もふろう~なんて・・」

hibi「思ったやろ~」
はい・・洗いたてのお腹 思いっきり もふりたい~衝動に駆られていましたが・・

今日は土用の丑
炭火で焼いた

関西は 腹開きしてそのまま
蒸さずに 炭火で焼きます




美味しいウナギ食べて 夏を乗り切りましょう。
朝から28℃・・・凄い!!
お父さん、ビビたんのために少し開けておいてくれてるのね。
優しいお父さんね~
ビビたん、抱っこサービスしてね~^^
玄関に落ちてる。
可愛い!!
うんうん、もふりたい~ww
うなぎ・・・今月早めに、
それも二度食べてしまいました。
関西風のウナギは食感がしっかりしていたような・・・
美味しかったです^^
早朝の4時で28度ですか・・・、今日も猛暑になりそうです^^;
猫ちゃんは暑い中でも涼しい場所を見つける天才ですね~♪
ふふ、モフられる警戒アラートが発令中~^o^
やはりそこが居心地いい?
うなぎ!
今年も高値みたいですね〜。
日々暑いですよね~
いつまで続くのやら…
今日は土用の丑の日ですね
いつかきんし丼を食べてみたい…
暑いときは玄関のタイルでゴロゴロ
冷やすと気持ちいいねえ。
土用の丑の日ですね。
関西は腹開き
関東は背開きで蒸してから焼くんですよね。
面白いですよね。
我が家は鰻が絶滅危惧種との事から
食べなくても良いかなと思うように…
なんちゃって鰻でも食べて頑張ります!
暑い中でうなぎを焼くのは大変そうです。
土用の丑の日...うちは缶詰のイワシ蒲焼かな(笑)
びびたんもエアコンは嫌いみたいだけど、そよそよの涼しい風は、
気持ちよさそう~(^^♪
うなぎ、食べました~~~(*^^)v
清水の舞台から飛び降りるつもりで、国産ウナギ買いました!!
ちょこっとだけど(;^ω^)
いつか、思いっきり食べられる日が来るでしょうか…財政的に(笑)