anzu&hayato

アメショの2匹の兄弟と
暮らす下僕夫婦・・
下僕の身で時々家出すること
生きがいにしています

七回忌・・

2017年07月24日 01時00分00秒 | ペット&ブログ友達さんと

今日は旅行記を中断・・

日曜日に ブログのお友達だった つるつるさんの七回忌ということで参加させていただきました。

大きな夢を持って 大学受験をされ合格・・若い人たちに囲まれて

勉学に励まれたいた・・夢・・途中に帰らぬ人に・・その 悲報を聞いたときは 驚きより

ただ茫然として 何を信じていいのか??わからないショックでした

早い・・もぅ・・あれから七年って・・本来は7月1日に東京で行われたのですが

関西組も参加できるようにと 今回企画していただき 参加できて感謝です

参加者は主催者を入れ6名・・+つるつるさん(詳しい参加者はここへ

 

少し曇り空でしたが・・暑くもなく 水面を渡る風が実に気持ちよく

のどかな時間を過ごせました

船頭さんの自慢の喉も聞かせていただきました(アニメです)

この水郷を楽しみながら

おいしいお料理もいただき・・これも つるつるさんが下さったご縁

感謝ですね・・

約2時間たっぷりの水郷を楽しんで

クラブハリエへ(アニメです)

和三盆の型がたくさん・・年季の入った型です

夏休み・で・日曜日・・人が多く(当たり前か~)

喫茶はあきらめて たねやの どらソフトを

hibi「また・味見ちゃんだけでちゅよ~」

haya「ぼく・三笠の皮好きやねん」

hibi「僕はみかちゃの皮もあんこしゃんも・チョフトクリ-ムもちゅきでちゅ~」

an「私も ほしい~」

あんこはあまり甘くなく・皮も焼きたてしっとり・ソフトクリ-ムもミルクが濃厚で甘くなく

ミルクの風味がサラッとしていました

クラブハリエを後にして 時代劇などによく使われる水郷へ

船の荷物の場面などに使われる水郷です(アニメです)

駅に向かう途中 開眼 ボ-ダレス・ア-トミュ-ジアムNO-MAに立ち寄り

滋賀の古いお家を 展示場にされています

ブログ・SNSにあげてもいいとのことでしたが

作品名・作者なども同時にUPということでしたのですが・・

(そんな・・結構邪魔くさい・・(笑)ということで・・)

駅まで20分仲良くみんなで歩いて

近江八幡駅へ・・コ-ヒ-館で一休み

hibi「僕もちゅかれたので 一口くだちゃい」

haya「お子様はコ-ヒ-はダメ」

an「じゃ~味見ちゃんも・・だめじゃ~」

ajimi「私は コ-ヒ-の飲める大人ですから~」

hibi「じゅるいでちゅ~」

アイスカフェオレで一休み・・

hibi「か~しゃん・・あちゃから行って 僕たちにお土産は?」

あっ・・そうそう 主催者のつるつるさんのお姉様から

チ-ズケ-キを頂きました。

hibi「か~しゃん・・ちゃんかちて おみやまでもらったでちゅか?」

hibi「何を考えているでちゅか?」

何も・・考えてないけど・・

haya「びび・・おかん いつものことやし」

 

帰宅後・・祇園祭あと祭りに行く予定でしたが

阪急電車が 人身事故のニュ-スで旦那帰宅してすぐに 中止って・・

おかげで帰宅後ゆっくりできました

ブログ訪問できずにすみませんでした

休みにもかかわらずコメントを頂きおおきに

本日もご訪問おおきに~~

明日は旅行記になる予定です

 

 

 


ブロ友さんと上賀茂神社手作り市へ

2015年11月23日 04時17分30秒 | ペット&ブログ友達さんと

今日は朝に響が?と思ったら

ちゃっかり洗濯機の中に

急いで出て下さい~洗濯機はおもちゃじゃないよ~

hibi「だめでちゅか?」

今日はブロ友さんと上賀茂神社の手作り市と京犬猫日和へ

hibi「僕も行きたいのに・・・おるすばんでちゅか?」

はい~お留守番お願いします

hibi「おちゃない子におるちゅばん?酷いおかあしゃんでちゅねぇ~」

hibi「どぅ~ちても・・だめでちゅか?」

斜め45度のお願ポ-ズしてもあきません

hibi「お兄ちゃんの言うおけち婆ァ~ァ~でちゅねぇ~」

響要らない言葉は覚えなくってもいいのよ~

上賀茂神社へ相変わらず

神馬堂さんの焼き餅・・長蛇の列だは・・何時もお昼前には売れ切れだから

ブログに来て下さる方だけのamesyoのお得情報~~

京都大丸地下京都のお菓子を置いている所に神馬堂の焼き餅少しだけ直売5入りが有りますよ

でも・・早めに行かないと売れ切れます~

上賀茂神社手づくり市に

御天気にも比較的恵まれて暖かな一日でした

連休の観光シ-ズン真っただ中・・仰山のひとが

神馬も

色んなお店が・・

 

 

お目当ては・・こっちゃんのお店

みみずくさんテ-ラ-へ

丁度可愛い御客さんが

とっても似合っていますよ

此処の前で

ブロ友さんのきらちろうママさん達と待ち合わせ~

午後からはランチに

京都の路地の奥のお店へ

露湖さんへ

まずは御刺身

ゆばの味噌仕立て

 

遠くは房総のおたま様と3年ぶりの再会

初めての方々とも楽しい時間でした

ランチを済ませて

京犬猫日和へ行って来ました

コトちゃんママとも会えました

目が可愛すぎるけど・・はやと似??

 

 

本日は此処まで

本日も御越しいただきおおきに

よき連休最後の日をお過ごしください

今日も1万ぽ達成できましたが

消費カロリ-0って(笑)