goo blog サービス終了のお知らせ 

anzu&hayato

アメショの2匹の兄弟と
暮らす下僕夫婦・・
下僕の身で時々家出すること
生きがいにしています

法事に・・

2018年12月23日 01時00分00秒 | ペット猫

土曜日は叔母の四十九日・・

京都東福寺内 徳川家康公正室 朝日姫(旭姫)のお墓がある 南明院

今度 来るときは もう少し早めにきて 朝日姫のお墓に・・

12月も終盤

静かな境内で 叔母を偲ぶことができました

hibi「か~しゃん」

えっ・・どこ??

hibi「ここでちゅ~」

hibi「おいちいもの およばれちてきたでちゅね」

まぁ~法事だからねぇ~

お昼を お庭を見ながら 叔父と色々話しながらね

帰ってきてから お留守番のご褒美に・・(アニメ)

響・・じゃらしを振ってる間・・ず~っと座っているし・・・

haya「響・・ほんまに よ~座って遊びよる~」

旦那が 2にゃんにモテモテ~~珍しい~~

haya「おやじ~なに~ええにおい~」

hibi「おちゃかなぁ~~でちゅねぇ~~」

お酒の肴目当てなのね・・納得

haya「くれ~~僕にくれ~~」

あかん~味がついてるし あげたらおかんが怒るし~ おかんこわいでぇ~~

hibi「くだちゃい~~」

だから・・あかんてぇ~~

こんな時だけ もてるんだから・・(笑)

本日もご訪問おおきに~~

連休・・これから寒さも増す予報 暖かくしてお過ごしください

 



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2018-12-23 08:06:45
叔母様も喜ばれたでしょうね。
法事は疎遠になりがちな親戚と
近況報告などができる貴重な機会。
故人のおかげだと思います。
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2018-12-23 11:34:24
由緒あるお寺さんで叔母様の四九日の法要を
無事に済ますことができて良かったですね。。
叔父様はこれからお寂しくなるのかな・・・。。
びびたんの見事なお座り立っちには
いつも癒されます~^o^
返信する
Unknown (いけかな)
2018-12-23 12:01:45
おお、そんな由緒あるお寺で法事だなんてすごーい!
ゆっくり偲ばれてきたのですね。
そしてその後は美味しい食事を堪能~。
きっと叔母様も喜ばれたことでしょう。

あげられないけど大人気~はうちもありました。
特にモコはそういうの目ざといから…。
大福は全然興味なさそうで、ほんと面白くないですw
返信する
Unknown (みらい)
2018-12-23 13:02:36
法事お疲れ様でした。
ビビたんは昨日のお約束通り遊んでもらったのね〜
安定感ありますよね〜ww
お父さんのお魚、大人気ですね〜ww
返信する
Unknown (きらちろママ)
2018-12-24 01:02:29
可愛がってくださった叔母様の法事でしたか。
四十九日では、まだ寂しいさや悲しさがありますよね。
東福寺のお庭は、友人の祖父御にあたる重森三玲の作品で、
私もゆっくり観賞に訪れたいところです。

びびたん、ストーブの上で立っちって、バランス感覚が素晴らしい(*^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。