goo blog サービス終了のお知らせ 

anzu&hayato

アメショの2匹の兄弟と
暮らす下僕夫婦・・
下僕の身で時々家出すること
生きがいにしています

列車に乗って

2015年10月07日 04時09分17秒 | ペット&南米編

 早朝の列車でマチュピチュへ

先ず駅に入るには乗車券とパスポ-ト検閲が有ります

乗車券には名前・パスポ-トナンバ-が入っています

 

列車は飛行機で言うビジネスクラス車両・・

駅での売りこのおばさん色鮮やかなリックが・・

買う気満々でしたが・・さてさて帰国後使うか?この歳で・・・と葛藤・・・(笑)

御茶の接待が有ります

日本語メニュ-は(ツア-会社の添乗員さんが)事前に用意してくださいました

ア-モンドティ-を頂きました

高原列車で約1時間半で

マチュピチュ村に到着

 

ここ?いいや此処からバスでマチュピチュへ

狭い山道を登ります

 

 いよいよ・・マチュピチュへの入り口に

 

一日の入場人数は決められているので

事前予約許可の入場券と成ります

名前と年齢・・パスポ-トナンバ-も入っています

入場してしばらく歩くと・・

目の前に・・・

明日へ続きます~(これは・・先日の飛行機のおばさんより酷い・・京都で言う「いけず~~」なので)

haya「おねいちゃん~見てみ~本物のマチュピチュやで~」

an「まずは記念撮影でしょう~」

明日へ続きますが・・

明日はマチュピチュの写真を~

haya「引き延ばして引き伸ばして・・僕の出番は?」

 

haya「なんやしらんけど・・おもろない」

 

haya「なんや・・動きよる・・」

自分の尾っぽに反応ですか?ツンツン~~

haya「だから・・ツンツンはやめれ~」

haya「あっ・・掴みそびれた~」

本日も御訪問おおきに~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ウルバンバ

2015年10月06日 04時02分48秒 | ペット&南米編

夕刻ウルバンバのホテルに到着

独立した建物の個別棟・・・

御国柄の配色の可愛い御部屋でした

窓からは雪の残る山々が

バスタブ付きの御部屋・・・でも・・・此処は標高が高い・・・と言う事は

折角バスタブが有っても・・高温日本人のこのむ42~44度のお風呂長湯はあきませ

危険度が増すと言う事

何時も旅の時に持参するバブ等の入浴剤を入れてぬるめのお風呂で・・・

夕飯はホテルのレストランで生演奏を聴きながら

具沢山のス-プ

チ-ズがこれでもか~~と言うくらいにはいった

カルボナ-ラ

ヨ-グルト・・・すべての量が多い・・・

 食事が

 

 

 

 朝ご飯は少し早めの時間・・

おみかんは日本のみかんと少し違いますが内皮のうすいみかんでした

りんごは姫リンゴと言われる小さめのリンゴより

一回り大きめのりんごで食された人に聞くと味はすこし酸っぱめだったそうです

 

スイカはおいしいです。

haya「上げ膳据え膳で御馳走食べてばかりでええなぁ~」

haya「僕は毎晩カリカリ貰えるか?不安やったのに・・・」

そないに怒りなぁ~機嫌直して~ツンツン

haya「ほべた突くなぁ~」

haya「しかも・・きちゃない指で・・・・」

あんたじゃあるまいし~

ちゃんと洗っていますから~

haya「えっ・・まじ~」

そこに驚くなぁ~本間に洗っていますから

本日も御訪問おおきに~~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


クスコ世界遺産

2015年10月05日 04時01分53秒 | ペット&南米編

窓際のおばさんにいけず~されてたのにも拘わらず?(笑)

無事クスコ着

やはり空港自体の雰囲気が全く違う正に南米の空港って感じ

日本の山々とは違い全く森林の無い山肌・・

まずは御昼ご飯

生演奏を聴きながらの・・

コンドルは飛んで行く~~♪

haya「御塩も胡椒も・・・」

an「化粧パウダ-の様に粒子が細かくさらさらでした」

具沢山のス-プこれだけで満足・・ピリ辛のおいしさです

サ-モングリル

甘酸っぱいベリ-ソ-スが案外おいしかった

チョコケ-キ・・かなり甘め・・全部は・・無理です(笑)

haya「これは・・・?」

an「お茶?コ-ヒ-?」

何だと思う・・・実は・・絶対日本じゃ飲めない・・お茶なの

これは・・コカ茶・・そうですコカインの葉っぱのお茶なのです

飲むと・・?普通の葉っぱ・・の香・・・

葉っぱを沢山入れ熱いお湯を注いで飲みます

間違っても、お茶の葉を買っちゃ駄目・・アメリカ本土入国の際捕まりますから

そうそう・・コカ飴もあるそうです・・買わない様に要注意です。

an「飛行場で鼻の効くワンちゃんにス-ツケ-ズガリガリされるよ」

そうだね・・麻薬犬に検知され・・牢屋に・・・日本に帰れない~~

食後は

クスコ市街観光サントドミンゴ教会・アルマス広場・12角の石・カテドラル・・・と観光

カッコイイ婦警さん美人でしたよ

美人揃いの婦警さん達でした

12角石周囲の石との隙間を埋める為の複雑な12角

インカの技術の高さを示している

剃刀の刃・・紙も通さないと言うわれる耐久性・技術を示す石組

インカの配色綺麗・・・

買いたいけど・・日本では絶対かぶらないので見てるだけに

 

クスコ観光後は・・ウルバンバ地区への移動約50kバスで1時間半

明日はマチュピチュに一番近い村だは~~

えっ・・マチュピチュは未だか?って引き延ばします~(笑)

haya「おい婆ァ~朝から何やっとんのや~」

あんたの御手洗いの掃除や~

haya「それはそれは・・御苦労さんちゃんと洗ったか?

手抜きはあかんで~」

はい・・ちゃんと洗いました、新しいシ-トに換えましたよ~

本日も御訪問おおきに~ 


リマからクスコへ

2015年10月04日 04時03分05秒 | ペット&南米編

早朝よりの準備・・今日はクスコへの移動日

リマより飛行機で約時間半高い所にある聖なる谷、インカの息吹谷スコへ

 

 

通路側を頼んで置いたのですが・・三人がけの真ん中に・・

標高の高い所の景色を撮ろうとすると

窓際のおばさん・・カメラを片手に窓から離れない・・

私もカメラを持つているにも関わらず・・

譲らず・・窓にはバリ付く・・

声をかけてExcuse me may Itake picture?

通じなかったのか?無視されました

離陸後・・クスコに到着するまで窓にへばりついていました

梃子でも譲らない

それを聞いていた 後ろの窓際のカナダから来たご婦人が・・声をかけて下さり

I will take picture?

カメラを渡すと May I use new camera?「貴女のカメラ暫く預かって良い?」って・・

沢山シャッタ-を・・素敵な思いで沢山撮ってくださいました

 

機内サ-ビス・・インカコ-ラ-を

an「炭酸飲めなくなった癖に・・炭酸を貰うのね」

ブログのネタの為にね

haya「炭酸を抜いてから飲んでるらしいよ」

an「じゃ~ただのインカジュ-ス?いいやインカ水だよね~」

本当に沢山撮って頂いていました

お礼に持って行ったストラップ・クリアファイルなどを渡すと喜んでくだ

いました

カナダから御家族で来られ・・御手洗いに行くときに私の様子を見て気に成って声を掛けられたそうです

ハグして御別れしました

クスコに到着

インカのお面が・・

標高3,360mに位置する都市

到着後クスコ市街観光へ・・

あんちゃんのお供えに頂いた御花

茶こい子が・・・・

haya「この結んである紐・・気に成るんだよね~」

って・・朝から齧・齧・・やっていた・・・

haya「で・・捕まったんや~」

めっちゃ嫌な顔するなよ~

haya「だって・・嫌なんだもん~」

本日も御訪問頂きありがとうございました

 

 

 


リマへの移動2

2015年10月03日 04時04分57秒 | ペット&南米編

イグアスの滝を堪能してからはイグアスから→リマへ移動

途中南米の鳥・・・

地元の石で作られた猫さん達

誰かさん?の所のにゃんに似ている

リマ行き19:45・・約4時間30分

リマの空港は狭い・・入国・出国の検閲も待合室中で

予定時間よりかなり遅れて

晩御飯・・・テラミス・・パニ-ニサンド・クリ-ムチ-ズ・クラッカ-・ホットティ-で頂きました

前回と同じホテルに・・御部屋は違いました。

門を掃除してると・・

haya「お~小学生ちゃんと勉強しろよ~」

お前が言うなぁ~~

haya「ほんで・・お婆ァ~は・・ちゃんと掃除してるか?」

豪い・・睨むなぁ~

haya「よっ手抜き名人~四角い部屋を丸く掃く~お手のもの~ってか

アホなお婆ァ~ァ~もおだてりゃ木に登る~」

おだて?おだてに成って無い・・

本日も御訪問おおきに

昨日はあんずの一周忌に温かなお言葉を沢山頂きありがとうございました

時折動画を見ながらあんずを偲んでおります

もっとたくさん動画を撮っておけばよかった・・

 

 

 

 


イグアスの滝ブラジルから

2015年10月01日 04時02分59秒 | ペット&南米編

午後からはアルゼンチンからブラジルへの移動

川を挟んでの国境・・緑一色がアルゼンチン・・途中黄色と緑の交互にブラジル側に換わります

その後レストランで御昼にバイキング式

とてつもなく広いレストラン

お肉は

牛.豚各部位によって焼かれています

自分の好きな部位を好きなだけカットしてもらいます

色合いの凄いスィ-ツ

ラザニア

かなり大きなポテト

寿司飯はきりたんぽ状に混ぜ合わされた感じ・・

中身は何気に間違ってる?(笑)

 正直・・料理の種類が多すぎて・・

取りきれない・・し食べきれない・・

 

私は少しのお肉と??御寿司を2個とトマトを頂きました

食後はブラジル側イグアスの滝へ

こちらの滝はバス移動

アルゼンチン側からの見るのとは全く違います

こちらにも昨日のハナグマがいます。

説明は無しで感じて下さい

滝の近くまでボ-トで行けるツア-もあるそうですが

かならず全身着替えの用意が必要とか・・・

優雅な感じの滝・・・

でも凄い水量です

ブラジル側からの滝は又表情の違う滝を見る事が出来ました

カメラを向けていると・・偶然に虹も・・

 

イグアスの滝ブラジルから

 

 

 

カ-テンのような滝を真横から・・

haya「お婆~此処で滝行でもしてきたら

良かったのに・・世界のニュ-スに載れたのに~『日本人のアホがイグアスの滝で滝行する』って」

あの水量のなか絶対できませんから

haya「おもろないなぁ~」

よ~そんなあほな事思い付くなぁ~

haya「僕におもしろいこと要求する癖に自分では・・せえへんのや~」

しませんから・・

今日から10月・・・

本日も御訪問頂きおおきに


イグアスの滝

2015年09月30日 04時02分52秒 | ペット&南米編

いよいよ世界遺産のイグアスの滝へ

まずはアルゼンチン側から見ることに・・

滝の近くまでは列車で

駅に降りたら

可愛いけど・・手を出すと危険なこの子達が歓迎

噛まれると・・治療だけっですまず・・

病院へ行き注射を・・最低一週間以上は帰国できなくなるそうです

むやみに可愛いと言って相手にしない様にと釘をさされました

かなり広い川を歩いて・・・

目の前に

素敵な滝が視界に・・

275の滝が・・圧巻の美しさに呆然としました

まずは・悪魔の喉笛と呼ばれる滝の側へ

凄い水音に吸い込まれそうになる・・・

怖いくらいの水量にカメラを写す事を忘れていました

イグアスの滝悪魔の喉笛

 

正に自然の創り出した芸術です

 

丁度滝の真ん中らアルゼンチン側とブラジル側の国境がひかれています。

 イグアスの滝

 

 

haya「どうせ今日も乗っ取りやし・・」

 

haya「顔は隠させて頂きます」

そこまでいじけなくても・・・

滝を堪能してもらう事にしました

本日も御訪問頂おおきに

明日はイグアスの滝をブラジル側から

そうなんです~今回イグアスの滝をアルゼンチン側とブラジル側の両国から見られる

贅沢な企画だったんです

 


イグアスのホテル

2015年09月29日 04時01分28秒 | ペット&南米編

日が落ちてホテルに到着

広めのお部屋に

バスタブなし・・

夕食はホテルのバイキング形式

やはりお野菜中心にサ-モングリルを頂きました

一夜明け今日はイグアスへ

枕チップを用意して

天気予報が気に成り・・・TVを

晴れそうだは~

少しホテルの周りを散歩して

朝ご飯を頂くことに

 

朝からかなりの甘めの・・・

揚げパン・・

パンの種類はかなり多い

パンは多い

haya「今日は食べるもんでごまかしたんや~」

そんなこと言うならかりかりあげへんで~

haya「馬じゃないんやし・・上から釣るのはやめろ~」

haya「今日も来てるりゃはっておおきに」

 

昨夜はス-パ-ム-ン パワ-を貰えたかなぁ~

 

 

 

taza様「森繁」私も学生時代にだんなと良く行ったお店です

 細長く数人で満席のお店、気さくな御主人・・・

 インカ料理のお店でインカコ-ラ-も良く頂きましたが

 お店のはごく薄い茶色・・・こんなに黄色く無かったです

 インカ料理もパンに練った海老をつけて揚げたものがあり良く注文して

 作り方をおおよそ教えていただきました。

いまはもぅ~お店は無くなり寂しいです。

本日も御訪問頂おおきに

 

 

 

 


お友達に

2015年09月28日 04時02分50秒 | ペット&南米編

早朝に目が覚めまずは枕チップを用意して

ホテルのフロントだけフリ-Wi-Fiが繋がるのでやっていたら

素敵なカップルが・・・

恐る恐る・・片言で話しかけたら・・オ-ストラリアからあちこちの旅を

楽しんでおられる御夫婦・・御主人は京都にもおいでに成った事があり

その時のスケッチブックを見せて頂きました

稲荷山など実家の近くで遊び場だったと事を話して楽しい時間をすごし

日本から持って行った小物をプレゼントしたら

お礼にと・・頂きました

笑顔の素敵な御友達が出来ました。

I look forward to  a day to see again

ほどなく朝食の時間

パンとコ-ヒ-(こちらのコ-ヒ-はエスプレの様な濃厚なコ-ヒ-なので

ホットミルクを沢山入れカフェオレで頂きました)

リマからイグアスへ移動・・

飛行時間約4時間

お昼過ぎに飛行機が・・・

で・・飲み物は?と聞かれたので

インカコ-ラ-有りますか?と尋ねたら

インカコ-ラ-を頂きました

下はチチカカ湖・・

イグアスに着いたのは夕刻18時過ぎ

此処でも時差が・・・もう~時間の訳が解らん状態(笑)・・・

此処から1時間半バスでホテルへgo~~

昨夜は秋の名月

 

 

 京都仙太郎さんの月見団子で御月見を・・

 

 

 haya「えっ~僕はお月様に負けるんか?

僕とおねいちゃんのブログやのに~こんちくしょ~~」

 

別にそう言う訳でも無いんだけど・・・・

ちょっと荒れていたはやとくんでした~

本日も御訪問下さりおおきに

 


ショ-を見ながら

2015年09月27日 04時54分06秒 | ペット&南米編

夕食は ペル-各地の伝統ショ-を見ながら・・バイキング形式

ポテトサラダ

これは普通?でもすこし香辛料が違う??

 

タコのマリネ・・酸っぱすぎて・・(笑)

ずらっと並んだ壺の中には・・

豆料理が・・

バナナの皮に包んだ日本で言う粽のようなもの

長米(パラパラの粘りの無い味気ないごはんだそうです)

グリ-ンはお豆をつぶして炊き込みご飯風

野菜を中心に取ってきましたが・・・

デザ-ト迄は無理なので

お隣の方に取らせて頂きました

黄色いのはババロア・チョコとシナモンの焼き菓子

カップには紫トウモロコシのデザ-ト白いのはライスをコンデンスミルクで作られたライスミルク

混ぜて食べるそうです・・私はお野菜で満腹になり頂く事は無理でした。

そうそうしているうちにショ-が始まり

アナコンダを・・って蛇~~

奴隷として連れて来られた人々の

故郷の思いを込めた踊りに胸がつまりました

帰って来たからははやとは直ぐに側に来てくれます

haya「おいしいもん食べてきたんやなぁ~」

そうでもないよ・・

中には食べ物が合わずに・・お腹が急降下の方も・・

haya「あんたはなんにも当たらないしええなぁ~」

そうそう・・夫運は悪いし・子供運は無いし・・宝くじは当たらんし・・当たるもんが無い~

おい~何を言わすんや~

haya「でも・・その中で猫運は最高やんか~」

??猫運??って自分の事か?

そう言う事にして置きましょう

本日も御越しいただきおおきに

 

 


リマでの御昼&ス-パ-

2015年09月26日 04時16分36秒 | ペット&南米編

リマでの御昼ご飯は

紫色の・・・??何でしょう~?

これは紫トウモロコシで作られた チチャモラーダ 

癖のあるかなり甘めの飲みものでした

アボカドサラダ・・アボカドが大きい・・

 お肉がゴロゴロ丸麺パスタ

午後を過ぎてホテルに移動

シャワ-のみのこじんまりしたホテル

ホテルに荷物を置いて

夕刻までなら治安は大丈夫と言う事なので

徒歩20分くらいの所にス-パ-が有ると言う事なので

少し覗きに行って来ました

 

ジャガイモの種類だけでも4種類・・やはりインカジャガイモもあります

コ-ンは粒がかなり大きく白が基本のようです

日本の様な黄色い粒のコ-ンはないです

ケ-キ類はかなり甘そう・・・

全てドルで買えます・・表示は現地通貨でドルでの支払いは表示価格÷3でドル払いです

おつりは現地通貨です

 

全世界の作物の種子の発祥は全てインカからとされています

スイカも種類は違うけどおいしそう

haya「せこいあぁ~ス-パ-って・・引き延ばす作戦か?」

お国が違うと売ってる物も違うから見に行くことが楽しいから

haya「で・・何か買ったの?」

初日だったし・・見に行ってきただけ

本日も御訪問頂おおきに~

 

 


リマ旧市街観光

2015年09月25日 04時14分31秒 | ペット&南米編

リマ到着

世界遺産のリマ市内をカテドラル・アルマス広場・恋人広場と移動

 

街で見かけたアイスクリ-ム屋さん

 

やはり占領していたスペイン・ポルトガルの色が良く出た街並みです

歴史が感じられます

大統領府

ペル-を征服したピサロの邸宅後に立つ1600年の完成後1938年に歩-ランドの建築家によって

今のデザインに成ったそうです。

恋人広場・・??最近何処かで見た様な・・あっ・・スペインにグレコ公園の・・

ミラフロ-レンスの海岸沿い

ペル-の芸術家ピクトル・デルフォン氏の制作

抱き合う恋人のモニュメント

広場の教会では結婚式が・・

2人を待つ陽気なドア-ボ-イのおじさん

カメラを向けると・横に退いて下さり

少し幸せのおすそわけを頂きました。

haya「おい~何時まで続ける気や?」

そないに怒らんでも・・カリカリ4粒多目にあげるさかいに

haya「4粒では手は打てんで~」

ほな・・8粒でどうや~

haya「えっ・・・8粒って・・・朝晩で・・4粒やんか~」

あっ・・そうやった・・はやと数字に強かったんや~

火曜日にお墓参りに行って来ました

砂漠の山々を見て来た後に

京都の東山からの風景を見て・・

緑に覆われたこの風景が当たり前にみられる事に

感謝です

haya「8粒では納得いかん、此処でストライキや~」

ええよ~そこなら邪魔にもならないし~お好きなだけどうぞ~

haya「降りるは~」

haya「お休み~~~」

今日も御越しいただきおおきに~

 

 

 

 

 

 

 


ロスサンゼルス

2015年09月24日 04時20分23秒 | ペット&南米編

ロサンゼルスに御昼過ぎに到着

リマ行きの飛行機が夜中の00:15に出るので

待ち時間をロスサンゼルス市内観光に・・・

ハリウッドと言えば

西部劇の代名詞・・・憧れのスタ-

 

 

今ではこの方・・蝋人形で残念・・

チャイニ-ズシアタ-

オリベラスストリ-等を回りました

 

 

 

チョコレ-ト等のスイ-ツ館でのパッケ-ジ・・・此処までするのね・・

後・・海岸へ   来て~来て~サンタモニカ~~~

何て 思わず口ずさむ  この歌を口ずさむこと事態・・歳が(笑)

 

 

 

 

と・・急ぎ足で見て回り

夕食はステ-キハウスへって・・

黒糖の入った甘めのパン

サラダだけで満足しちゃいました・・

 

出て来たお肉は300g・・・

haya「完食しました~」

無理です・・100gでも多いのに・・

an「お家の近くなら・・御持ち帰のパックお願いします~なのにね」

残すの心苦しかった・・

で・・空港へ

ロスからリマ迄約8:40・・

乗って直ぐに・・機内食が・・・ラザニア・・

スペイン・ポルトガルが占領した土地だけに・・スペイン・イタリア系料理が

 

 

機内食の朝食は

パニ-ニ

チ-ズとハム

リマ・・日本と全く違う光景・・

ペル-の空港リマへ・・

約20時間の飛行移動・・・やはり遠いは~~

今日は何かを?忘れてる・・ような

昨日はお墓参りに行って・・明日UPします

時差ボケが調整したのにまだ・・??調子が・・

遊びに行ってたので調子が何て言ってら「行くな~」って言われそうなのでボチボチ調整します

本日も御訪問頂おおきに

 

 

 


ひとまずロス迄

2015年09月23日 07時10分49秒 | ペット&南米編

体力低下を感じたこの夏・・

長時間の飛行機が辛くないうちにと・・・

一大決心をして・行きたかった所へ行くことにした・・・

今回はJALさんの南米旅行を・チョイス

haya「今から・・約11時間の・・・」

an「ロス・・??」

定刻に飛び立った・・

まずは亀田のあられと綾鷹のお茶を

JALの機内食・・

ロ-ルキャベツが・すき焼きがを・・で

ロ-ルキャベツを・・味噌汁も付いている・・ご飯はピラフ風のごはん

量が多い・・お野菜は春雨の入ったサラダ

食後にダッツのキャラメルアイス

流石に完食は。。

haya「もぅ~少し遅れて出して・・」

an「皆寝てるし・・今出すのよ」

ひとまずロス迄・・

えっ・・??もう朝ご飯??

朝から吉野家って

JAL特性エア-吉野家・・って

お写真のみ撮らせてもらってお隣の方に食べて頂きました。

ほどなくロス上空に

haya「えっ・・今日から乗っ取り??僕は分身のみ・・・その分カリカリ下さいね」

未だ・・写真の整理が出来ていませんが・

ぼちぼちやります・・

あっ❗そうだ・・お彼岸なので今日はお墓参りに行かなきゃ~

連休明けから復活します

本日も御訪問おおきに